最終更新:ID:xVmySdfeWw 2022年04月08日(金) 17:22:03履歴
画像 | 説明 |
---|---|
図鑑には登録されない |
射程が非常に長く、攻撃頻度も高く、攻撃力もまあまあある。
単体ならまだ対処は楽なのだが、これが合計8体出現する為、攻撃力は3500×8=28,000と覚醒ムートを即死させる攻撃力になる。
現状、EX&レアには、射程勝ちしているキャラはメガにゃんこしかいないため基本的に射程外からはダメージを与えられない。
なるべく数を少なくし、8体重ならないようにしたい。
かみなり砲LV10で動作停止中に覚醒ムートで殴る、もしくは城のギリギリまで引きつけてにゃんこ化癒術士CCで動作停止し、その間にダメージを与えるなどして倒したい。
このステージには倒した時にもらえるお金が多い殺意のわんこが登場するため、金欠の心配は不要だろう。
このページへのコメント
上段 研究力小(バイオハザード&ほねほねボーン)体力小(ミニマムエトワール)
下段 ラーメン40+6 クリーナー40 マスター40+7 メガにゃんこEX40 覚醒ムート30
アイテム ネコボン
メガにゃんこでチマチマ削りつつ、ラーメン等で耐えて城をムートで壊せばどうにかクリアできた。(時間は数分かかったけど)
比較的低レベル、非速攻で安定的にクリアできたのでコメントに残しておきます。ネコボン使用。(時間はかなりかかりました)
ーーー
以下、レベルはプラス値との合計を記します。
・体力アップ(中)
・キョンシー(34)、ラーメン道(43)、マキシマム(42)、パーフェクト(37)、覚醒ムート(30)
ーーー
◆序盤
黒犬と天犬が自城に攻撃を入れ始めたあたりで壁とパーフェクトの生産を開始し、ダブル犬を処理。
◆序盤の犬湧き処理後
・ある程度ダブル犬の出現が落ち着いたら、あとは最後までひたすら壁3枚のみを生産。壁は最優先で絶え間なく生産し続けること。
・にゃんこ砲で敵ドラゴンの攻撃タイミングを揃えつつ、犬がいなくなったタイミングを見計らってムートを順次生産。
・ムートがノックバックし、再度突進を始めたあたりでにゃんこ砲を放ち、敵ドラゴンをノックバックさせる。できればムートの攻撃は一回の出撃で2〜3回当てたいが、当たらなくてもただ長期戦になるだけなので心配は無用。
・黒犬が2匹溜まるなどで取り巻きの突破力が増してきたら、金欠に注意しながらパーフェクトを1〜数体生産。
・パーフェクトで敵ドラゴンに攻撃を加えることは基本的に不可能。前線が自城に迫って来たら焦るかもしれないが、決して無闇にパーフェクトを生産しないことが大事。(敵ドラゴンは5体ほど溜まっても突破力皆無。パーフェクトはあくまで犬処理専用。)
速攻型で、コンボ要員が貧弱なのか最初の2匹をムートで倒した後に城を攻めきれず後続のドラゴンが増えて押し負けた
対天使付けた魔剣士入れて何とか削り切ったんだけど、よさげな城削り要員って何がいます?(サホリとちびジャラミはおそらく有効なんだろうけど持ってない)
余談だけど魔剣士第3ってパフェより体力かなり高いってちゃんと調べるまで気づかなかった
レベル雑魚だから速攻するしかなくて、動画見て何とかいけた
9回目にしてクリア、統率1800にリダシ3つ費やした、アイテムは無し
操作のタイミングをよく見て割としっかり真似する様にして撃破
動画ではムート出撃と同時に他キャラの全力生産してたけど、タイミングに集中する為自分は後回しに
結果それで勝てたけど、最後の拠点攻め時にあと少しの所で押し戻されかけたから、出来るならちゃんと生産しておいた方がいい…
ただ成功の喜びでドラゴン撃破後更にうっかり出し遅れたのもあったからそこまでシビアではないのかも、ムート城到達までぼーっとしてた様な気もする…
アイラブジャパン4匹、カメラ40+5
ラーメン40+1、マキシ36+2、パーフェ35+5、ヴァル30、覚ムート30
アイテムは無し
ちびネコキングドラゴンにジャイニャン刺さりまくるね
HP30,600あって攻撃発生も早いので、何度も再アタックして、重なってれば複数体でも攻撃力ダウンを狙えた
攻撃力ダウン中の覚ムートアタックは当然として、数が少ないなら普通に量産の攻撃も届く
まさしくかけつけるヒーローといった感じだった