画像 | 説明 |
---|---|
![]() | 日々の出来事を赤裸々に語っていた 自身のブログ「本能のままに」が炎上。 以来、仲間の誘いが激減したため ピンでの活動を余儀なくされている。 |
例のヤツがはぐれて1人になった姿。
しかし例のヤツよりも全体的に強く、さらに射程が220と長いうえに範囲攻撃となっている。
また、確率としては高くないがふっとばし効果も有しており、複数体集まって出てくる時が多いことと攻撃頻度の高さから、射程負けしているとかなりの頻度でふっとばされる。
基本的に雑魚敵の扱いだが、実際はふっとばしで前線が押される難敵なので甘く見てはいけない。また、姿が例のヤツと似ているので、その集団の中に混ざっていることがあるので気付きにくい。射程の長さから他の雑魚と共に範囲攻撃で一掃することができないこともある。
特に遠方攻撃の敵(ハリケーンサイクロンや断罪天使クオリネル等)のステージに厄介な取り巻きとして登場する事が多く、ボスの射程外にうまく潜り込めてもはぐれたヤツのふっとばしでこちらの攻撃をキャンセルさせられるついでに押し出され、再びボスの攻撃範囲に入ってやられてしまうことが多々ある。
にゃんこ砲や狂乱のキモネコなら、波動ではぐれたヤツの集団を一掃できるので効果的。
また、ネコクリーナーやネコにぎりはふっとばし無効の壁として有効。所持していれば是非使いたい。
ただし、超強化が施されることもある。例として、『風待ちアイランド』の「フェロモン門」では40倍に強化されており、体力20,000、攻撃力8,000の本種が大量沸きするユニークながら難しい構成となっている。
しかし例のヤツよりも全体的に強く、さらに射程が220と長いうえに範囲攻撃となっている。
また、確率としては高くないがふっとばし効果も有しており、複数体集まって出てくる時が多いことと攻撃頻度の高さから、射程負けしているとかなりの頻度でふっとばされる。
基本的に雑魚敵の扱いだが、実際はふっとばしで前線が押される難敵なので甘く見てはいけない。また、姿が例のヤツと似ているので、その集団の中に混ざっていることがあるので気付きにくい。射程の長さから他の雑魚と共に範囲攻撃で一掃することができないこともある。
特に遠方攻撃の敵(ハリケーンサイクロンや断罪天使クオリネル等)のステージに厄介な取り巻きとして登場する事が多く、ボスの射程外にうまく潜り込めてもはぐれたヤツのふっとばしでこちらの攻撃をキャンセルさせられるついでに押し出され、再びボスの攻撃範囲に入ってやられてしまうことが多々ある。
にゃんこ砲や狂乱のキモネコなら、波動ではぐれたヤツの集団を一掃できるので効果的。
また、ネコクリーナーやネコにぎりはふっとばし無効の壁として有効。所持していれば是非使いたい。
ただし、超強化が施されることもある。例として、『風待ちアイランド』の「フェロモン門」では40倍に強化されており、体力20,000、攻撃力8,000の本種が大量沸きするユニークながら難しい構成となっている。
タグ
このページへのコメント
お前、デッカーバチャンと射程2しか違わないのかよww
だから、カバちゃんが壁になって倒せない時あるのかー
3体重なると射程が110になるって噂があるぞ
こいつに苦しめられる時もあるし、助けられる時もあるから自分の中ではなんともいえない立ち位置の敵
ステージによっては超特急や覚ムー再突撃のお助けをしてくれるありがたい存在になる
超特急だとふっとばしたはぐれ倒す、他のはぐれがふっとばすはぐれ倒すの資金確保ループ作ってくれたり
はぐれてないヤツ
この敵のぶっ飛ばし確率は体感だと50%はある気がする