にゃんこ大戦争の非公式wiki

2018年12月20日に発売されたニンテンドーswitch用のダウンロード専用ソフト。
価格は999円の買い切り型。(追加課金要素なし)
2020年7月16日に対戦モードが実装されると同時期に、
【超激レア】ふたりで!にゃんこ大戦争「ソフト&ポーチセット」が発売した(既に販売終了) 。価格は3500円(税別)。
2020年12月3日には通常のパッケージ版が発売した。価格は2200円(税別)。
開発は株式会社トーセが担当した。*1

公式ホームページ
https://battlecats.club/futaride/

概要

スマホ版のような1人プレイの他、2人協力プレイやミニゲームなどの要素が備わっている。
買い切り型のソフトなのでスマホ版のように定期的なアップデートを行う予定はないとされていたが、
2019年12月中旬にマタタビステージを土日も開催するアップデートが、
2020年7月に対戦モードを追加するアップデートが行われ、
2021年12月に
・英語に対応
・一部宇宙編ステージの難易度緩和(スイッチ内蔵のゲームニュースによると、モスカンタグ、アンドロメダ、ブラックホール、ビッグバンに修正が入った模様)
・お宝重複のネコカン変換回数の上限アップ(粗悪、普通、最高が各ステージそれぞれ30回までに)
・コンティニューの要求ネコカン減少(15個→3個)
・レアガチャからの超激レア排出率アップ
・にゃんにゃんチャンスでのレアチケ入手確率の上昇、統率力回復率の上昇(最大統率力の20%→30%)
・本体の時間操作によるペナルティ撤廃(後に、風雲にゃんこ塔にて時間操作のペナルティ追加)
といったアップデートが、
2023年7月に
・風雲にゃんこ塔の追加(日本編クリアで開放)
・ゾンビ属性の追加、それに伴い対ゾンビのキャラの追加。古龍ガングリオン、さるかに合戦、海王神ポセイドンなどの一部キャラに対ゾンビ特性の追加と対戦モードの属性にゃんこ砲にゾンビ属性の追加
・ガチャ開放ステージの前倒し(伝説のネコルガ族、超ネコ祭を除く)
・超ネコ祭の常設化
・レア、激レア、超激レアのレベル上限の開放(レジェンドステージ星1クリア後、レベル40まで、キャッツアイは不要、必要経験値テーブルはスマホ版と同じ、狂乱とメタルネコを除く)
といったアップデートが行われた。

スマホ版との違い

  • ユーザーランク報酬がミッションに統合
  • 「ひとりで遊ぶ」の編成セットは特定のステージクリアで一枠ずつ解放で最大10枠
  • レベル上限解放手段は未来編クリア、宇宙編クリア、レジェンドステージ星1全クリ。マタタビステージも宇宙編クリア後となる
  • ネコムートなど一部の第3形態条件が変更されている
  • 2023/07/14のアップデートでゾンビ属性が追加されたが、ゾンビ襲撃がない
  • 季節&月イベント限定キャラ、ちびキャラ、開眼ステージは存在しない
  • お宝の効果は3DS版同様、未来&宇宙編の効果も本家の日本編と同じ
  • 土日はマタタビステージが全色解放される。
  • にゃんチケステージのドロップ報酬はレアチケットに。それに伴い「にゃんチケ★チャンス」は「レアチケ★チャンス」に改名。
  • 逆襲のカオル君の仕様が旧仕様(1時間限定だが時間内なら周回可能)になっている。
  • 対戦モードを実装。3DS版とは違い相手ユニットに属性を付加する属性にゃんこ砲を使用でき、クリティカル率も激増(体感50%)している。
  • グランドン部隊の特性が以下のように変更されている。
  • バリア破壊時の効果音がない。*2
  • アップデートで「エスキモー星雲」が「キモかわ星雲」に名称変更されている。しかし、お宝の名称は「エスキモー」のままである。

ミッション報酬一覧

ログインボーナス

チュートリアル

にゃんにゃんチャンス(ミニゲーム)

ふたりで遊ぶ

ユーザーランク

ストーリー

対戦モード

にゃんこ塔

ステージ

  • ステージ数は少なめに再構成されており、暴風ステージがイベントステージではなく宇宙編に組み込まれていたりする。 *3
  • スペシャルステージは日本編クリア、レジェンドストーリーは未来編クリア解放。
  • レジェンドストーリーは「終わりを告げる夜」までから抜粋して収録されており、星4は存在しない。
  • 狂乱、大狂乱ステージは曜日開催。
・[月]狂乱・大狂乱のネコ&タンク
・[火]狂乱・大狂乱のバトル&キモネコ
・[水]狂乱・大狂乱のウシ&トリ
・[木]狂乱・大狂乱のフィッシュ&トカゲ
・[金]狂乱・大狂乱の巨神
  • 2023.7.14のアップデートにて、風雲にゃんこ塔が追加された。スマホ版と違い、常時開催であり、ドロップ報酬の取得状況は毎月リセット。ただし、30階までしか存在しない。
  • 2023年9月15日に降臨ステージが追加。風雲にゃんこ塔10階クリア後から常時開催。現時点では断罪天使クオリネルのみ挑戦可能で降臨ステージは日付経過で追加されると思われる。

キャラクター

  • レアガチャは「超激ダイナマイツ」「戦国武神バサラーズ」「電脳学園ギャラクシーギャルズ」「超破壊大帝ドラゴンエンペラーズ」「超古代勇者ウルトラソウルズ」「伝説のネコルガ族」「逆襲の英雄ダークヒーローズ」「究極降臨ギガントゼウス」「革命軍隊アイアンウォーズ」を収録。
    また、「超ネコ祭」ガチャで猫飯拳パイパイ閃雷機兵レイ風隼さくら幼獣ガオを収録している。元々、「超ネコ祭」は週末限定だったが、現在は平日でも開催している。また、超極ネコ祭の出現条件を満たすと超ネコ祭が超極ネコ祭に変化する。超極ネコ祭では超ネコ祭の限定キャラ全種に加え、黒獣ガオウが追加される。

ガチャ解放時期

隠しキャラ

EXキャラクター

レアキャラクター

激レアキャラクター

超激レアキャラクター

第3形態への進化方法がスマホ版と異なるキャラクター

ふたりプレイ

タイトル画面の「ふたりで遊ぶ」を選択することで二人でのプレイが可能となる。
戦闘では、スロット上段を1Pが、下段を2Pが操作できる。働きネコレベルやお財布はそれぞれになっている。
また、ふたりでタイミングよくにゃんこ砲を発射することで「超成功」となりにゃんこ砲の攻撃力が2倍となる。 しかし、2人ともタイミングよく発射できないと「失敗」となりにゃんこ砲は不発となる。
さらに、ステージクリア時にそのプレイを得点で評価され、2人の合計得点でランク付け(上から、伝説>S>A>B>C)されて2人のスコア差で一言が変わる。

にゃんにゃんチャンス(ミニゲーム)

日本編の高知県クリア後に解放。五回ぐらい戦闘勝利をすると挑戦でき、得点によって報酬を獲得することができる。
報酬はにゃんこチケット、レアチケット、XP:100,000、各種アイテム。また、プレイ後は統率力が最大値の30%回復する。
レジェンドストーリーの全ステージとレベルをクリアするとタイトル画面からいつでもプレイし放題になるが、そちらでは報酬が貰えない。
わんこでポン
八つの穴から出る敵を叩く。2P側は敵にかみなり砲を当てて動きを止められ、叩いた時のスコアが2倍になる。 しかし、何も出てない所を叩くと少しの間操作不能になる。
得点はわんこが100点、赤毛のにょろが200点、ブラックマが500点。
報酬は4000点で2個、7000点で3個、13000点で5個。
ネコネコダッシュ
上、中、下のラインを切り替えながらネコを走らせ、メダルを拾う。
直進する赤毛のにょろ、上下に動くゴマさま等の障害物に当たるとスピードダウン。
報酬は4000点で2個、8000点で3個、14000点で5個。
ぶっとびランチャー
奥から進行してくるわんこ達にランチャーを撃って倒す。着弾時の爆発は周囲の敵にも命中する。
2P側はタンクネコを動かし、敵の侵攻を妨害するのが役目。 わんこらが手前の壁に当たると制限時間が―1秒される。
得点はわんこが撃破時100点、タンクネコがブロックすると30点。メタルわんこは撃破時300点、撃破せず当てただけなら20点、タンクネコでブロックすると70点。殺意のわんこはそれぞれ500点、30点、100点。
報酬は5000点で2個、12000点で3個、18000点で5個。
ネコつかみ大作戦
ネコを左右に動かし、ちびネコをキャッチして点数を稼ぐ。鉄アレイに当たるとしばらく動けなくなる。
このミニゲーム限定の金ちびネコ*5が登場している。
配点はちびネコが100点、ちびバトルネコとちびウシネコが200点、金ちびネコが500点。
ネコの動きは若干慣性があるため操作しづらく、降ってくる物もランダムなためハイスコアは運に左右され、二人プレイ推奨。
報酬は4000点で2個、8000点で3個、15000点で5個。
ちなみにステージの両端は繋がっている。

このページへのコメント

現在のバージョンのアイアンウォーズと超ネコ祭の解禁条件の情報提供求む。

0
Posted by らいとにんぐ 2023年09月22日(金) 16:25:09 返信数(1) 返信

極ネコじゃなくて?
アイアンウォーズはアプデとストーリーを進めてれば出るでしょ
超ネコも第3章を進めれば出るから筈だから進めるとええよ

0
Posted by 名無し(ID:XTKcnko8CQ) 2023年09月22日(金) 19:09:16

どうも、ここ最近のアプデと欠陥していたにゃんこミッション(対戦モードを除く)の記述をしたものです。
対戦モードのミッションの記述をした有識者の方ありがとうございます。
私は周りに対戦できる人がいなかったのを理由に記述できませんでした。

4
Posted by 名無し(ID:ShvUBpUdCQ) 2023年09月01日(金) 16:07:13 返信数(1) 返信

対戦モードに加え、ふたりで遊ぶモードのミッションの欠陥していた部分を記述した者です。私は配信当初にダウンロード版、グランドン部隊欲しさにパッケージ版を購入していたため、自分だけでローカル対戦することができました。

4
Posted by 名無し(ID:jClRSeurjw) 2023年09月01日(金) 20:54:27

本日ログインしたらネコクワガタ配布されました
ネコクワガタもログインボーナスになった可能性あり

2
Posted by 名無し(ID:wYSAue0UTQ) 2023年08月12日(土) 10:08:41 返信

なんか更新来てた ver.1.0.7
内容はわからん

2
Posted by 名無し(ID:K0hcdDYRKg) 2023年08月02日(水) 19:33:35 返信数(3) 返信

不具合修正ってのは公式サイトにあったけど、詳細がわからんよな

3
Posted by 名無し(ID:tnuHB0pQaQ) 2023年08月02日(水) 20:28:35

一部の人に黒ガオウ出てたってやつじゃない?

4
Posted by 名無し(ID:Qfibsn2pHQ) 2023年08月02日(水) 23:03:37

ニンテンドーeショップに全て書かれています

5
Posted by 名無し(ID:Qfibsn2pHQ) 2023年08月06日(日) 01:34:44

風雲ニャンコ塔にパティシエとかいたし開眼ステージはない?

2
Posted by 名無し(ID:1djjCCKHRA) 2023年07月20日(木) 20:29:53 返信数(2) 返信

ないです。(2023/07/21現在)

0
Posted by 名無し(ID:u804djIyzg) 2023年07月21日(金) 09:46:17

ちぇー
報酬も第3ゲットだったらなー

2
Posted by 名無し(ID:cRLWe4n3OA) 2023年07月21日(金) 22:35:00

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

ステージ攻略

スペシャルステージ

期間限定コラボステージ

発掘ステージ

キャラクター図鑑

味方キャラクター

EX

にゃんこミッション

コラボ関連

特殊条件

レア

コラボ報酬

激レア

コラボ報酬

コラボガチャ

超激レア

レアガチャ(シリーズ)

コラボガチャ

伝説レア

レアガチャ(シリーズ)

レアガチャ(限定)

コラボガチャ

敵キャラクター

常設ステージ
スペシャルステージ

曜日・日付開催

月間・季節・記念開催

不定期開催

強襲ステージ

期間限定コラボステージ

コラボステージ

公式Twitter






どなたでも編集できます

閉じる
お知らせ
投稿されたコメントに対して必要以上に強い言葉で指摘するケースが非常に多く見受けられます
削除あるいは規制の対象となるため、攻撃的な表現は使わず、丁寧な言葉遣いを心掛けてください