最終更新:ID:qj8Bx1yFvA 2023年06月02日(金) 06:38:19履歴
天使と浮いてる敵に打たれ強く、対使徒能力を持つ。
2021年1月13日のVer10.2.0へのアップデートにて、やられた際のモーションが使徒撃破時のものに変更された。
ネコマシン・滅、ねこタコつぼに次ぐ3体目の波動ストッパーの能力を持つキャラである。
同能力を備えたキャラの中でもこのキャラ最大の強みは、射程のある波動ストッパーである点。
他の波動ストッパー*1と異なり零号機はほとんどの波動持ちの敵より射程が長く*2、壁出しをすることで自身はノーダメージで波動を消し続けることができる。
特に狂乱の巨神降臨や「風雲にゃんこ塔」30階のような波動が苛烈なステージでは最も有効なキャラの一つとなりえる。
一方で、再生産が遅いため一度倒されるとリカバリーは厳しい。
波動を放つ敵に射程で勝っていたとしても、射程350と大型にしては控えめなので一緒に出てきた他の敵に射程負けしているということはよくある。
直接ダメージを受けるシーンでは、再生産が比較的早いタコつぼを出撃させるなどして、他の波動ストッパーとの併用もしくは使い分けをしよう。
なお、後に同射程の波動ストッパーであるミク東京が実装。
また、対象属性は違うものの、ver.12.1に同じく長射程の波動ストッパーとしてヤミィに第3形態が実装された。
波動ストッパーの能力以外では、打たれ強い能力と高体力から天使・浮いてる敵に対して力を発揮できる一面もある。
ただし、体力と単発攻撃力以外のステータスは大型キャラとしては控えめであり、過信は禁物。
天使・浮いてる敵に打たれ強い能力を持つキャラにはそれぞれ優秀なキングガメレオンやカイがいるので、これらを所有している場合は優先度が下がる。
どちらかといえば打たれ強い特性は、波動ストッパーとして使っている際の保険と考える程度が良いだろう。
エヴァ零号機 Lv.30 | エヴァ零号機&ネコ Lv.30 | |
---|---|---|
体力 | 127,500 | |
攻撃力 | 46,750 | |
DPS | 4,803 | |
攻範囲 | 範囲 | |
射程 | 350 | |
速度 | 11 | |
KB数 | 2回 | |
攻発生 | 1.70秒 | |
攻頻度 | 9.73秒 | |
再生産 | 174.87秒 |
出撃コスト | ||
1章 | 2章 | 3章 |
---|---|---|
2950円 | 4425円 | 5900円 |
経験値表 | |||||
---|---|---|---|---|---|
レベル | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
経験値 | 0 | 9,800 | 14,800 | 21,800 | 42,500 |
レベル | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
経験値 | 64,300 | 93,200 | 118,000 | 197,400 | 513,500 |
レベル | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
経験値 | 15,600 | 19,600 | 29,600 | 43,600 | 85,000 |
レベル | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
経験値 | 128,600 | 186,400 | 236,000 | 394,800 | 1,027,000 |
レベル | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
経験値 | 23,400 | 29,400 | 44,400 | 65,400 | 127,500 |
レベル | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
経験値 | 192,900 | 279,600 | 354,000 | 592,200 | 1,540,500 |
レベル | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 |
経験値 | 27,300 | 34,300 | 51,800 | 76,300 | 148,750 |
レベル | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 |
経験値 | 225,050 | 326,200 | 413,000 | 690,900 | 1,797,250 |
レベル | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 |
経験値 | 31,200 | 39,200 | 59,200 | 87,200 | 170,000 |
レベル | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 |
経験値 | 257,200 | 372,800 | 472,000 | 789,600 | 2,054,000 |
レベル | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 |
経験値 | 35,100 | 44,100 | 66,600 | 98,100 | 191,250 |
レベル | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 |
経験値 | 289,350 | 419,400 | 531,000 | 888,300 | 2,310,750 |
総計 | |||||
Lv1〜Lv10 | Lv10〜20 | Lv20〜30 | Lv30〜40 | Lv40〜50 | Lv50〜60 |
1,075,300 | 2,166,200 | 3,249,300 | 3,790,850 | 4,332,400 | 4,873,950 |
Lv10までの総計 | Lv20までの総計 | Lv30までの総計 | |||
1,075,300 | 3,241,500 | 6,490,800 | |||
Lv40までの総計 | Lv50までの総計 | Lv60までの総計 | |||
10,281,650 | 14,614,050 | 19,488,000 |
このページへのコメント
はじまりの世界のラジャコングを抑えるのに使った
波動ストッパーと天使打たれ強いのおかげで後ろのウルスを守れて助かった
波動ストッパーで1番使い勝手がいい 攻撃モーションが優秀
第三来るならミサイルかな
0号機、ミク、ヤミィは基本は属性で使い分けだけど、0号機が1番攻撃モーションが短いから、全線に張り付き続けられる点で言えば1番使い易い。
ヤミィだと攻撃モーションが長いから、全線が前にズレたとき、波動が全て打ち消されない時がある。
ヤミィいるし今更当てても…って感じ
全ての人がヤミノワールド持っていればその感想も通用するかもね
そもそも打たれ強い特性の対象が違う時点で同じ波動ストップ持ちでも
ヤミノワールドと零号機と東京ミクは使い分けられるぞ?
あのエマですら、今だとグランドアビスみたいに
複数キャラ居れば居るだけ有利なんだから持ってて損は無いで