にゃんこ大戦争の非公式wiki

画像説明
目を開けることすら嫌がる面倒くさがり屋の
オオサンショウウオ。プロ野球現役時代は
「4本足打法」でチームを優勝に導いた。
引退してもタッチを逃れて潜る癖は治らない。
基本ステータス
体力300,000
攻撃力60,000
射程120(範囲)
攻撃発生3.70秒
攻撃頻度5.03秒
移動速度3
KB1回
属性ゾンビ
特性城に与えるダメージが4倍になる
射程に入ると250地中を移動(無制限)
倒されると4秒後に体力50%で蘇生
備考
レジェンドストーリー『絶島パンデミック』の最終ステージ「感染、島の主」で出現する敵。初登場ステージでは200%に強化されている。
スターエイリアンの派生にルーパールーパーがいる。

墓手花子と同様に地中移動の回数に制限がなく、にゃんこ軍団には目もくれず城の破壊のみを目指してくる。
こちらはさらに城ダメージ4倍持ちであり、200%個体だと城へのダメージは480,000とオーバーキル。
対策なしだとあっさり負けてしまう程の難敵である。

KB1でダメージにひるまないため、城に到達するまでに全体力を削りきる必要があるが、適当にキャラを出していてはいたずらに地中移動させてしまうだけなので注意が必要。
エンジェル砲でサポートしてネコボクサーネコバサミで連続妨害したり、ネコックマンケンなどの攻撃を差し込んで倒そう。
超特急は射程と攻撃頻度の関係上、先制攻撃した後の静止中にオオさんが目の前に出て来るため2回攻撃が出来る。
また、おかめはちもくネコが居るなら99%攻撃力ダウンを利用することで、城を一撃で落とされなくすることが可能。
移動速度の関係上、地中移動をされてもふっとばせるネゴルゴ石の上にも10年ネコは特に有効。
一度とはいえ体力50%で復活する能力も備えているので、ゾンビキラーでトドメを刺せればベター。

なお、「感染、島の主」では、開幕に単体でこのキャラが出てくるのみなので、該当ユニットがいれば以下の方法で簡単に討伐可能。

「感染、島の主」攻略

タグ

このページへのコメント

アイアンウォーズでボルボンバーが実装時から特に人気だったのはこいつを完封出来るから

0
Posted by 名無し(ID:rVKoLTyo2w) 2023年05月06日(土) 21:33:04 返信

一体だけなら石の上にも十年ネコで完封できる
ただ単体攻撃だから取り巻き次第では安定しない…

0
Posted by 名無し(ID:9j1SNOQIzQ) 2022年11月17日(木) 15:35:59 返信

超強化されたら終わりやんけ

1
Posted by 名無し(ID:Ze50FYBHEg) 2022年08月22日(月) 21:07:20 返信数(2) 返信

誰にでも言える定期

13
Posted by 名無し(ID:aJz2gYCRcg) 2022年08月23日(火) 02:11:02

エンジェル砲が有るから大丈夫だべ

1
Posted by 名無し(ID:SQijgLiVKQ) 2022年08月23日(火) 03:36:03

呪っても城4倍とかは封じれないの?

1
Posted by 名無し(ID:V/OrbCrvFA) 2021年08月31日(火) 23:17:19 返信数(1) 返信

呪うことができるのは妨害なので
クリテや城四倍ダメは呪えません

21
Posted by 名無し(ID:5BCdJFdSmA) 2021年09月23日(木) 10:09:17

レジェンドクエストに出てくる絶望感

10
Posted by イキスギィ 2021年06月02日(水) 01:00:25 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

ステージ攻略

スペシャルステージ

期間限定コラボステージ

発掘ステージ

キャラクター図鑑

味方キャラクター

EX

にゃんこミッション

コラボ関連

特殊条件

レア

コラボ報酬

激レア

コラボ報酬

コラボガチャ

超激レア

レアガチャ(シリーズ)

コラボガチャ

伝説レア

レアガチャ(シリーズ)

レアガチャ(限定)

コラボガチャ

敵キャラクター

常設ステージ
スペシャルステージ

曜日・日付開催

月間・季節・記念開催

不定期開催

強襲ステージ

期間限定コラボステージ

コラボステージ

公式Twitter






どなたでも編集できます

閉じる
お知らせ
投稿されたコメントに対して必要以上に強い言葉で指摘するケースが非常に多く見受けられます
削除あるいは規制の対象となるため、攻撃的な表現は使わず、丁寧な言葉遣いを心掛けてください