最終更新:ID:F8SrgyvZZQ 2024年12月12日(木) 19:34:34履歴
画像 | 説明 |
---|---|
![]() | あまりにも時間がかかりすぎると出現する ご近所でも評判のムスメさん。 将来の夢はお嫁さん。 家族構成は、父、母、兄。あとパパ。 |
体力が高く、ブラックマと同じ800の超射程を持つが攻撃力が1しかない上に攻撃頻度が非常に長いため、特に脅威ではない。また、攻撃を受けた時にはほぼ確実にKBするため、基本的には邪魔にもならないキャラである。
持っているカンバンには「もうちょっと強くなってから挑戦してね♪」と書かれているが、ほとんどのステージでは特にペナルティもないので、時間が掛かろうがクリア出来るなら気にしなくてもよい。
…が、ごく一部のステージでは、出現してからまもなくブラックマが大量湧きして強制敗北になることがある。このように一種の時間制限ペナルティを暗示するかのようなステージもあるので要注意。
ステージによって倍率が変わることもある。最高では「大狂乱の巨神降臨」と「進化の虹獣石」ステージにて体力800,000、攻撃力80。
長きにわたり最もノックバック回数の多いキャラだったが、ついにグミネコにその座を取られた。*2
一部のステージでは、この特性と「敵にも出撃数制限がある」ことを利用して、以下の手順により時間はかかるものの確実にクリアすることができる。
- 1 時間経過で出てきたカンバン娘を倒さないようにして、他の敵を倒し続ける。(アタッカーでギリギリまで削り、味方を全滅させた後にゃんこ砲やごろにゃんなどの一回攻撃キャラで撃破する)
- 2 敵の出現制限数の全てをカンバン娘で埋める(長時間かかるステージもあるため注意)
- 出撃制限は他データベースで調べると出てくる。かかる時間は出撃制限数×15(スピードアップアリなら7.5)分+α。
- 3 攻撃力の低いキャラで城の奥までカンバン娘をKBさせる。
- 4 火力のあるキャラで城を破壊する。
城破壊する際は遠方攻撃・波動・烈波持ちは使わないこと。奥にいるカンバン娘に攻撃が当たってしまい、カンバン娘を撃破してしまう。すると、出撃数制限の解除によりボスなどの敵が出現してしまい失敗してしまう。
この戦法では、カンバン娘を誤って撃破してしまうと長時間の苦労が水の泡になってしまう。カンバン娘はメタルな敵ではないことにも注意。
数え忘れた際は、一定時間(スピードアップなしで20秒間)にカンバン娘が何回攻撃しているかに注目。
タンクネコ系など火力の無いキャラで城の奥まで確実に押し込んでから、高火力キャラで城を破壊しよう。
一部この戦法によるクリアを想定したようなステージも存在するものの、基本的には普通に戦った方が早いのは確かである。
「ガラ・パ・ゴス」辺りは難関ステージが多いので、クリア出来なくなったら使ってみよう。
この戦法を使う場合は時間がかかるためスピードアップをできるだけ使用し、念のためにゃんこ城の体力をコンボやオトート開発などでできるだけ上げておくと安全。
このページへのコメント
つい最近まで「家族構成謎すぎて草www」とか思ってた
家族構成は、父、母、兄。あとパパ。
待って、その「パパ」はどういう意味があr
家族構成の闇が深い
魔界宮城県を看板でクリアしたので追加しました。
自分用メモ
出撃制限にかかった時のカンバン娘の総ダメージ量の算出
44an(n+1)
44…27000F(カンバン娘の再登場までにかかるフレーム数)でのカンバン娘の攻撃回数(27000F÷{607+8}F=43.902…)
a…カンバン娘の倍率(200%なら2を代入)
n…溜めたいカンバン娘の数
溜め始めた時間から逆算する方が楽だけど忘れた時用に。
なんか変だと思ったら1/2かけ忘れてた
22an(n+1)
44…27000F(カンバン娘の再登場までにかかるフレーム数)でのカンバン娘の攻撃回数(27000F÷{607+8}F=43.902…)
a…カンバン娘の倍率(200%なら2を代入)
n…溜めたいカンバン娘の数
溜め始めた時間から逆算する方が楽だけど忘れた時用に。
役に立ちました!ありがとうございます!