最終更新:ID:8h+z97XtyQ 2023年02月07日(火) 04:36:53履歴
画像 | 説明 |
---|---|
![]() | 自分は将来美しいチョウになるんだと 期待してサナギから出てきたら、 「ガ」だったことにショックを受ける。 ぐれた時期もあったが現在は更正している。 |
初めて出会う事になる浮いてる敵で、長射程からの範囲攻撃が特徴のキャラ。
色違いにはエイリアン属性のレディ・ガ、古代種の超町長がいる。
また、超生命体となり巨大化した姿のギガガガが存在する。
射程は長いが攻撃発生が遅く、攻撃後すぐに攻撃態勢に入るので突破力はあまり無い。
基本的には、射程外から攻撃できるキモネコやネコトカゲ等のキャラをタンクネコのような壁キャラで守りながら生産して攻撃するのが良い。
日本編3章西表島ではぶんぶん先生の後ろから削ってくる多少厄介な存在なので、ぶんぶん先生をKBさせたら速攻で倒してお金を稼ごう。
倒した時のお金が非常に高い*1。
レジェンドストーリーやイベントステージでしばしば登場し、開幕集団で現れたり、定期的に現れたりして資金源としての役割を果たしてくれている。金欠だったところを倒せると一気に余裕ができる。
真レジェンドストーリーでは基本的に40倍強化(体力20万、攻撃力14000)されており地味に硬い後衛系の敵になっている。
資金源と侮っているとなかなか倒せず、他の取り巻きが合流しそのまま敗北することも···
真レジェンドストーリー王冠3個体は、後ろからじわじわとダメージを与えてくる厄介な存在となる。
「ならず者の黄昏」等は、いかにこいつを素早く処理して資金を調達できるかにかかっているだろう。
このページへのコメント
ガガーガいつもありがとう
敵キャラって同じ系統なら説明文とか結構似たり寄ったりになるのになんかこの系統だけキャラが変わりまくるんだよな
気のせいでしょ?
ぐれたりアイドルだったり町長だったり一貫性はあまりないな
虫の中で一番嫌いなのにこいつだけすごく好き(金ありがと)
金
ガラケー版やスマホ版初期は白い敵だったらしい
初耳
属性が赤しかなかったからじゃないかな
レジェンド実装前に浮いてる敵への特殊能力を持つキャラがいなかったし
基本キャラしかいなかったからね
基本キャラ、猫缶EX、もねこ、ヴァル、ムートしかいなかったからね
ダウト、もねこは友達招待特典