レジェンドストーリー『脆弱性と弱酸性』の「美しい終わり」にて初登場した、オオハシの姿をした敵キャラクター。
体力は倍率200%の
コアラッキョとあまり変わらないが、攻撃力が12,000と波動キャラとしてはかなり高めになっている。
赤と黒の二つの属性を持つ点がウィークポイント。それらに対して打たれ強い・めっぽう強いなどを持つキャラで対抗するとよい。
単体攻撃であるため、壁の数を多くすれば
タコツボで簡単に波動を止められる。
無課金キャラだと
ネコ島や
狂乱クジラなどが有効。
射程は等しいものの、攻撃発生で有利を取れる
ボンバーで停止させる事も選択肢になる。
このページへのコメント
大魔王決戦のこいつの害悪っぷりは異常
自分の中でダチョウを超えたわ
魔界編の茨城で初めてこいつに苦戦させらた
ベヒモスの後ろにすぐ下がるせいで全然死なないのと思った以上に波動が痛い
ミス
茨城ではなく福島
チョコボールのキョロちゃんみたいな見た目してる
こいつ強いのか弱いのか分かんない
余談の特定のbgmって何て名前?
というかこの余談って全く不必要な記述だな
削除した。
ねこロッカーの記事に「余談だがねこロッカーが城に攻撃する時にBGMに合わせて踊っているように見える」と書くようなもんだな。