日本編の秋田県で初登場。
ガガガガや
パオンと同じく遠距離からの強力な範囲攻撃を持つ敵。
バトルネコや
ネコノトリ等の短射程、中距離キャラだと薙ぎ払われてしまうため、
ネコトカゲのように射程で上回るキャラを
タンクネコなどの壁キャラと合わせて攻めていこう。
ノックバックの回数が10回と多いため、体力の割にしぶとく生き残る。
高倍率個体は、そのバランスの優れたステータスからこちらの壁やアタッカーを次々と薙ぎ払ってくる厄介な存在と化す。
また、
ブラックマなどの派生した個体は、その多くが
凶悪な性能を誇りプレーヤーを苦しめる存在である。

余談
レジェンドストーリーでは、日本編に現れた敵では最低の出演回数であり、たったの5回しか出てこない
*1。
真レジェンドストーリーではイグサ塔にしか出現しない。
このページへのコメント
余談1の攻撃力云々の記述内容が、少なくともver6.0以前とだいぶ古い情報で止まってるし、今や140000程度の攻撃力はどうとでもなるレベルだからもう意味なし認定して消してもよさそう
スターフィリバスターとか100万だしね
ついに四年ぶりにレジェンドに登場
旧レジェンドでは魔王の豪邸-独裁者の庭で出番終わり。真レジェンドでは無法地帯のオキテ-イグサ塔にしか出番がないとかなり不遇。今後はどっちだ。
そしてメタックマはいつ出れるのか
布団を敷こう な!
レジェンドでは5回しか出てこない情報追加したけどいらなかったら消すけど需要あるかな?
面白いからいる
ある
一番派生が多いキャラかな?
クマンチュー、ブラックマ、クマンケン、メタックマ、バトルクマッチョ、レッドヘルクマッチョ、ビキニグマ、クマトーク、レインボークマトーク、初音ミクコラボのクマ
本体含めて11種もいるし
(まだいたっけ?)
わんこの方がざっと15種ぐらいかそれ以上多いと思います
クマは最近悪魔のも追加されてましたね