最終更新:ID:svmwm9PMTQ 2023年04月15日(土) 20:46:09履歴
画像 | 説明 |
---|---|
![]() | 魔力を封じた邪悪なる仮面により 大魔王再臨計画の中で生み出されし悪魔。 儀式により装着された仮面からの 暗黒の吐息は生命の力を蝕むという。 |
体力 | 1,200,000 |
---|---|
攻撃力 | 34,000 |
射程 | 650 (-200〜800) |
攻撃発生 | 0.80秒 |
攻撃頻度 | 4.30秒 |
移動速度 | 3 |
KB | 3回 |
属性 | 悪魔 |
特性 | 100%の確率で2秒間動きを遅くする 全方位攻撃 |
魔我王がニャンダム型の仮面をつけた姿のボス。
超低空飛行で浮いているように見えるが、悪魔研究家の情報通り浮いてる敵属性は持たない。
悪魔シールドや死亡時烈波といった能力は無いが、100%発動する鈍足と長射程、高い攻撃力の組み合わせから攻撃を与えられるキャラは限られる。
壁役には、メタルネコ・ごろにゃんや鈍足を無効・軽減するサテライト(合計レベル95以上)・キョンシーが有効。
ダメージソースとしては、鈍足無効を持つ高体力キャラのGデスハーデス、移動速度の高いキャラ(真田幸村、エクスプレスなど)、波動持ちキャラ(大狂ムキ足、ゼリーなど)からいくつか選ぶと良い。
また、スーパーハッカーやギーク、ピカランやアタタタなど、サタンカーメンに射程勝ちしている超長射程キャラを起用した編成でも攻略可能な模様。
とはいえ、このボス自身の体力は120万とさほど高くもなく、突破力も低いため足止めも容易に出来る。
最低限ボスにダメージを与えられるキャラが編成されていれば、残りの枠は取り巻き処理に注力したほうが良いだろう。
このページへのコメント
ネコサテライトのレベルと本能をちゃんと積めてると攻撃一回は耐えれるのでそこそこ楽になりそう
真ネコ超人が活躍してくれた。遠方持ちだからフグ太くんに当てやすかった感じ。他のキャラにも攻撃できるし。
かみなり砲・ネコソシスト・覚醒ムートで停止ハメできれば楽
ただしかなりの運ゲーになるけど
こいつが出た時には既に伏線が…
説明文の「大魔王再臨計画」って今回の大降臨の事だったのか!
大魔王再臨計画がどんなものだったのかはわからないけど、もしも大魔王ニャンダムの説明文のお見合いのことだったら笑える
カンカンがなぜか有効なんよな
なんで有効なのかはわからんがとにかく使える