最終更新:ID:9Q7kqfe7sg 2023年11月03日(金) 21:04:44履歴
画像 | 説明 |
---|---|
図鑑には登録されない |
体力 | 2,500,000 |
---|---|
攻撃力 | 150,000 |
射程 | 400 (-3600〜900) 遠方範囲全方位攻撃 |
攻撃発生 | 1.77秒 |
攻撃頻度 | 6.00秒 |
移動速度 | 8 |
KB | 5回 |
属性 | 使徒 |
特殊能力 | 波動無効 ふっとばす無効 動きを遅くする無効 動きを止める無効 攻撃力ダウン無効 全方位攻撃 |
使徒の中で最も防御に長けた使徒とされ、堅牢なA.T.フィールドを持ち、それを多重展開することで攻撃にも転用する。
「最強の拒絶タイプ」*1の二つ名を持つ。
多くの妨害効果が効かないがネコキョンシーで足止めしやすく、メタルネコも有効。
ただし、超極ムズステージでは取り巻きを引き連れているので、適切に取り巻きを処理できなかった場合もれなく敗北する。
Ver.10.2.0でエヴァンゲリオンコラボが再度コラボした際には、「第10の使徒、襲来」ステージのステージレベル2・3が追加された。
ステージレベル3の「最強の拒絶タイプ 超極ムズ」でのゼルエルは上記ステータスから更に強大化し、体力7,500,000、攻撃力に至っては450,000。
使徒キラーなしでクリアするのは非常に困難。
また同アプデで新たに強襲ステージ「使徒強襲」が出現。
ゼルエルは2度だけ登場し、警戒Lv.7ではステージレベル2、警戒Lv.14ではステージレベル3の強さに相当するゼルエルを相手にしなくてはならない。
そしてこのステージの難易度が高くなっている原因がメタルな敵。特に超メタルカバちゃんが取り巻きとなっていることだろう。
ゼルエルの攻撃の合間にクリティカルを発動できるかという運が絡み、押し返すタイミングで使徒キラーでゼルエルに攻撃できるかがクリアのポイントとなる。
このページへのコメント
後ろ向いて一回攻撃するだけで全てを破壊できる最強の敵()
問題はシステム上後ろを向けないこと
絶メガサターンのにゃんこ研究家入れたらメタル勢あっという間に溶けました!
王冠3クリア
コンボ:使徒究極、攻撃中
キョンシー、メタル、じぞう、半魚人、エヴァ初
金欠なので狂壁フル生産を止めてみたら好転。
エヴァの出し方と、雑魚ラッシュ2回(黒犬2と白ゴリ)を耐えれば勝てる。
LV14エヴァ無かったからキョンシーとごろにゃーんと大狂ライオンでひたすら殴ってクリアしたんだが真面目に戦って看板娘三体出るってどうなってんだ
流石にバルディエルこれより強いってことは無いよね?
遠方潜れるからゼルエルほどは強くない
実質天ゴリ&赤にょろ降臨
ゼルエル戦が一番楽だったので、バルディエルで苦戦してます。
レベル7
研究力大、使徒キラー
キョンシー、未来、ジュラ、大狂ライオン、メタル
未来とジュラでメタルサイまで倒して、城叩いて超カバ倒してからキョンシー、ライオン、メタルを連打、合間にシンジとカオルで30分くらいかかり使徒キラーが無駄だと判断
レベル14
研究力大、スニャイパー
シンジとカオル外してムートとエクスプレス
やり方はレベル7と同じで、取り巻きがいない且つ攻撃の合間を縫ってムートで削る
ゼルエル戦は使徒キラー持ちの超激レアを持ってない自分にとっては楽でした。
使徒キラーコンボを入れないといけない、みたいなのに囚われてたので。