最終更新:ID:fgxERH60uA 2022年06月15日(水) 14:59:05履歴
画像 | 説明 |
---|---|
図鑑には登録されない |
体力 | 2,500,000 |
---|---|
攻撃力 | 150,000 |
射程 | 400(-3600〜900 範囲) |
攻撃速度 | 1.77秒 |
攻撃間隔 | 2.13秒 |
攻撃頻度 | 6.00秒 |
移動速度 | 8 |
KB | 5回 |
属性 | 使徒 |
特殊能力 | 波動無効 ふっとばす無効 動きを遅くする無効 動きを止める無効 攻撃力ダウン無効 全方位攻撃 |
「最強の拒絶タイプ」の異名に違わぬ極めて高いステータスを持ち、多くの妨害効果が効かない。
そのステータスからワルプルギスの夜を彷彿とさせるが、あちらより体力も攻撃力も上である。
特に超極ムズステージでは、攻撃力についてはワルプルギスのクリティカルを加味した攻撃力(80,000ダメージ)の約2倍もある。
ただワルプルギスに比べると射程が短く、KBも多いので対処は楽。
城破壊が得意の能力は持っていないので、一撃だけの被弾なら敗北にはならない。*1
動きを遅くする能力はないのでネコキョンシーで足止めしやすく、クリティカルも無いのでメタルネコは特に有効。
しかしワルプルギスと異なり、超極ムズステージでは取り巻きを引き連れているので、適切に取り巻きを処理できなかった場合もれなく敗北する。
Ver.10.2.0でエヴァンゲリオンコラボが再度コラボした際には、「第10の使徒、襲来」ステージのなんと★2と★3難易度が新たに出現。
★3超極ムズステージでのゼルエルは当然上記ステータスから更に強大化し、体力7,500,000、攻撃力に至っては450,000。
使徒キラーなしで戦うとなると、もはやにゃんこ大戦争の範疇から逸脱したものとなるだろう。
また同アプデで新たに強襲ステージ「使徒強襲」が出現。
ゼルエルは2度だけ登場し、警戒Lv.7では★2、警戒Lv.14では★3の強さに相当するゼルエルを相手にしなくてはならない。
そしてこのステージの難易度が驚異的に高くなっている原因が、何と言ってもメタルな敵、特に超メタルカバちゃんが取り巻きとなっていることだろう。
ゼルエルの攻撃の合間にクリティカルを発動できるかという運が絡み、押し返すタイミングで使徒キラーでゼルエルに攻撃できるかがクリアのポイントとなる。
このページへのコメント
今ではワルプルギスの夜に逆転されたキャラ
今回のエヴァコラボで自分の実力のなさ思い知らされたわ…
2号機持ってんのに☆2の13号機、☆3のゼルエルすら倒せないし、
使徒強襲に至ってはLV7で負けたんだぞ
レベル7はメタル利用して使徒キラー(自分は8号機)5体ぐらい貯めれば勝てます
14は7体溜めても無理だった
ネコボン縛ってないで使えばええんやで
そういうのは敵で書いて、どうぞ
↑ここ敵っすよ
何言ってんの?こっちはちゃんと敵で書いてるんだけど
ページ名がゼルエルになっているのは何故ですか?
にゃんこ大戦争に「ゼルエル」は登場していないという認識でしたが......
と思ったらDB準拠なのか
もっと不思議
今日初めて戦ったが強くて草しか生えない
超極ムズ普通に負けたわ
使徒キラーコンボもエヴァ機体もないし、今回は諦めるか……
使徒キラー無しで挑むのは、はっきり言って無謀ゾ
7神はその使徒キラー無し編成でクリアしてるんですがそれは…。
スーパープレイヤーも動画にする裏で何回も負けてるんだからそれをスタンダードにしていうのはNG
↑少なくとも使徒キラー無でクリア出来る事の証明にはなるでしょ?
7さんをスタンダードにしてはいけないのは賛成です
誰も無課金でクリアできないなんて言ってないな
使徒キラー無しじゃキツいよってだけ
使徒キラーなしでもいけたけど時間かかり過ぎだわ