最終更新:ID:8h+z97XtyQ 2022年12月29日(木) 04:12:03履歴
画像 | 説明 |
---|---|
![]() | 最近、抜け毛が気になり始めた ダチョウ同好会。ちなみにダチョウ同 までが名字で、好会が名前である。 たまにクリティカルを放つ。 |
色違いに純金倶楽部・オールドリーがいる。
高火力の攻撃をぶんぶん先生以上の攻撃頻度で放ち*1、10%の確率でクリティカルが発生する能力も備える。
時期は不明だが、バージョンアップの際に移動速度が18→16とやや弱体化している。
突破力が高い強敵であり倒すには純粋に壁役と攻撃役のキャラのステータスと生産ピッチが問われる。
壁役のキャラが少ないとあっさり城まで到達されてしまうことも多く、攻撃役のキャラも300程度の射程だと危うい。
高難易度ステージにおいて複数体や強敵との組み合わせで出てきて、厄介な存在となる構成が多い。
KB数は5回あるので、パーフェクト・ドラゴン・ムキ足等の中〜長距離火力で物量戦を仕掛け、押し返して対処することが基本となる。
資金が潤沢なステージであれば、遠距離大型ユニットの数を揃えてお手玉することもできる。
ただし後衛に長射程、特に高体力の敵がいる場合、KBで押し込んだところを一掃されることも多く、「ぺこぺこパレード」「8K肥溜め」「地獄門」などは特に難所として挙げられる。
妨害には、ウルルン・グラディオス・ジャガンドー・黒ミタマ・雪ミク・救命にゃんこ・ネコルガ族・降臨ステージドロップキャラの他、少数であれば大魔王やドリラ、の弱体化で壁の保ちをフォローすると楽になる。
特に、手数で攻めてくる関係で黒ミタマは場もちが良く、攻撃頻度と妨害内容ではグラディオスが優秀。
アタッカーとなる大型ユニットも、射程に加えて手数を逆に利用できるため、体力とKB回数の多さを重視して選ぶのがいいだろう。
このページへのコメント
バスルームのダチョウが勝てないので誰か教えてください(日本編、未来編、宇宙編1章全て金、狂乱コンプで宇宙編、レジェンド、魔界編を進めている途中です)
魔界編クリアして手に入るジャガンドー Jr がいればあとは壁でクリアできると思います。
なくても、はにわ + 安壁2〜3枚に飛脚で時間をかければ多分行けると思います。
バケーションもあると吉。
文章がわかりづらかったです、すみません
魔界編に関しては最近解放したばかりで宇宙編も途中なので解放レベル10ぐらいまでしかあげてません。
壁3、4枚と飛脚、ウルルンでいけるでしょうか?
あとキョンシー入れていいと思いますか?
> 壁3、4枚と飛脚、ウルルンでいけるでしょうか?
確約はできませんが、たぶん大丈夫かな?
> キョンシー
お金が厳しいステージなので私なら入れません。
壁4枚で超激レアもプラスしたら勝てました!ありがとうございます!!
害鳥すぎる
にゃんこ軍最高戦力筆頭のにゃんまに対抗するわんこ軍の最終兵器、にゃんま&フォノウとかいう最強タッグに対抗できるのはダチョウ&タッちゃんかもしれない
そこまでせずともヒカル3匹ぐらい並べれば止まりそう
マヌケそうな顔が意外と好き
でも、俺はこう言う。「歩く公害」と。
まさにダチョウ同公害ですな
ゼロレジェでオールドリーと一緒に出てきて負けた
白+古代って対策しづらいなぁ
その後顔も見たくなくなって速攻した(((((