最終更新:ID:O9+5uloxZw 2022年03月24日(木) 07:33:59履歴
グミネコに次ぐ課金での購入でのみ入手できるキャラでもある。お値段490円。
城とドラゴンキャラのみ出撃可能な「城ドラ VS 城ドラ」ステージにも参加することができる。
チビクロプスネコタマゴ Lv.30 | チビクロプスネコ Lv.30 | 雷電のチビクロプスネコ Lv.30 | |
---|---|---|---|
体力 | 1,700 | 18,360 | 18,360 |
攻撃力 | 135 | 1,835 | 1,835 |
DPS | 62 | 1,376 | 1,376 |
攻範囲 | 単体 | 範囲 | 範囲 |
射程 | 100 | 140 | 140 |
速度 | 1 | 10 | 10 |
KB数 | 1回 | 2回 | 2回 |
攻発生 | 0.07秒 | 0.37秒 | 0.37秒 |
攻頻度 | 2.17秒 | 1.33秒 | 1.33秒 |
再生産 | 17.87秒 | 5.87秒 | 5.87秒 |
出撃コスト | ||
---|---|---|
1章 | 2章 | 3章 |
360円 | 540円 | 720円 |
経験値表 | |||||
レベル | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
---|---|---|---|---|---|
経験値 | 2,000 | 3,200 | 4,800 | 6,800 | 9.200 |
レベル | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
経験値 | 12,000 | 15,200 | 18,800 | 22,800 | 3,000 |
レベル | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
経験値 | 4,000 | 6,400 | 9,600 | 13,600 | 18,400 |
レベル | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
経験値 | 24,000 | 30,400 | 37,600 | 45,600 | 4,500 |
レベル | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
経験値 | 6,000 | 9,600 | 14,400 | 20,400 | 27,600 |
レベル | 26 | 27 | 28 | 29 | |
経験値 | 36,000 | 45,600 | 56,400 | 68,400 | |
レベル | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 |
経験値 | 5,250 | 7,000 | 11,200 | 16,800 | 23,800 |
レベル | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 |
経験値 | 32,200 | 42,000 | 53,200 | 65,800 | 79,800 |
レベル | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 |
経験値 | |||||
レベル | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 |
経験値 | |||||
総計 | |||||
Lv10までの総計 | Lv10〜20 | Lv20〜30 | Lv30〜40 | Lv40〜50 | |
Lv20までの総計 | Lv30までの総計 | ||||
Lv40までの総計 | Lv50までの総計 | ||||
このページへのコメント
第二形態から範囲攻撃+白属性めっぽうは、初心者にはかなり刺さると思う。
あとは、城ドラvs城ドラステージ報酬が難攻不落の城みたいに、報酬が良ければ最高だった。
フルボッコくらいなら勝てそう
どうせなら波動出せるほうがサイクロプスのメカラビーム、ネコのネコカンノチカラ、チビクロプスのチビクロフウセンの再現になってよかったのに
なおメカラビーム、ネコカンノチカラはビーム発射して遠距離攻撃するスキルでチビクロフウセンはビームで攻撃するユニットを召喚するスキル
こいつって買った方が良いんですか?
第三がもっと弾けてくれたら買いだったんだけどね。
超極がもっと当たってくれたら買ってあげたんだけどね。
アプデが終わって図鑑みてみたら、第三進化の枠が追加されていたから、次回のコラボで実装されるみたいだね。
だけどこのキャラは購入型だから、ステージとか色々とどうするんだろうかねぇ。