最終更新:ID:RV5aKbC8EQ 2022年06月01日(水) 16:36:25履歴
画像 | 説明 |
---|---|
出会い頭系アイドルグループのメンバー。 食パンをくわえて登校すると出会えることで 人気沸騰中!すぐに記憶をなくす ドジっぷりも乙女心をくすぐる。 |
真田幸村やネコ特急に近い性質を持つ敵で、それらと同じく高めの火力と非常に優れた移動速度*1で突っ込んでくる、敵側における代表的なカウンター型の特効キャラクター。
攻撃後、次の攻撃をするまで動かないため、その間を狙って攻撃するのが一般的な対処法。
だが、体力の少なさの割に10回もノックバックする上、そのたびに攻撃態勢になる。そのため壁が簡単に溶かされやすい。
単体でもかなり危ないが、大量に出てきたり他の強敵と一緒に出てくると恐ろしい脅威と化す。
特に城を叩くとツバメンズの大量湧きというギミックは本種が登場するステージでは散見されるので、予め対策出来るようにしておきたい。
衝撃波と共に出て来るステージだと、高速のあまり味方キャラをすり抜けられて後衛や自城を攻撃される事もある。城へ攻撃する直前にスロウ砲や鉄壁砲などを放てば対処が可能。
レジェンドステージ『変覧会の絵』の「ヘタうまキュビズム」では城を叩くと同時に4000%に強化された攻撃力600,000・体力760,000の個体が登場する。出撃を許せば強制敗北となる凶悪な初見殺しである。
味方のカウンターと同様に、KBすればするほどその分威力も跳ね上がってしまうので、対処のコツはできるだけ一撃で倒すこと。
ネコパーフェクトや狂乱のキモネコのような量産範囲や波動攻撃のキャラを使うと、大量のカウンターに飲まれてしまう。
かと言ってにゃんこ砲でむやみに退けようとすると、一斉にKBすることでかえって被害が拡大する。
ツバメンズのみを意識するなら、にゃんこ砲はスロウや鉄壁辺りにしておくのが無難なところだろう。特に鉄壁は群れをなして襲ってくるツバメンズを効果時間中はほぼ確実に押し留めてくれるため有効。
ネコジャラミなどの単発火力が高いキャラのほか、量産キャラならネコカメラマンやネコ半魚人のような浮いてる敵に強いキャラで倒すのが無難。
超激レアを使用する場合は、他に攻撃力のあるキャラを出撃させない事が望ましい。
前述の通りツバメンズは大量に湧いてくる事が多いため、ある程度の火力と高い攻撃頻度を併せ持つ聖龍メギドラのようなキャラがおすすめ。
コラボキャラとなるが、高い頻度と火力に加えて遠方攻撃を持つセイバーは最適解の一つである。
浮いてる敵に打たれ強い召し豚のカイなどは、ツバメンズの数が多い場合でも耐える事ができ、返しで一掃出来るのでこれらもオススメ。
また、攻撃判定がその場に残る烈波は、ツバメンズとの相性が非常に良い。
このページへのコメント
クズの中のクズ
絶滅させたいレベル
城叩いた時に出て来ると先頭すり抜けるのもアーーーーーーーーッてなるよね
説明文読んでふと思ったんだけど、おてんばネコライオンがパンを咥えながら走っているのは
ツバメに出会いたかったからだろうか…
お助けセールが欲しい時、テレホー台座でいつも即効殺してもらってます┏○))ペコリ
お助けセールに課金する人っているんだな
初めて見たかも
ニャンピュは需要あるっしょ
お助けセールのニャンピュはにゃんチケイベントの時は欠かさず買うね
お助けセールのニャンピュはにゃんチケイベントの時は欠かさず買うね
プラス50度のこいつがトラウマ。
なんで無限蘇生のラクダがいるのに16体もツバメが突っ込んでくるかねぇ?(怒)
こいつがすごい量出てくるヘタウマキュビズムで攻略が今止まってんだけど1fやんないとやっぱ無理なのかな
わざわざ1Fしなくても覚醒ムートなんかで城ワンパンできます
ツバメンズにボス判定は無いので
ありがとうございます
こんな射程の覚ムーなんか出る幕じゃないから引っ込んでろって勝手に思ってました