最終更新:ID:oQuREETRQQ 2022年07月11日(月) 19:45:25履歴
ネコシュバリエ Lv.30 | ネコベルセルク Lv.30 | ネコパラディン Lv.30 | |
---|---|---|---|
体力 | 22,100 | 30,600 | 39,100 |
攻撃力 | 3,400 | 5,100 | 6,800 |
DPS | 680 | 1,020 | 1,360 |
攻範囲 | 単体 | 範囲 | 範囲 |
射程 | 195 | 195 | 245 |
速度 | 7 | 7 | 7 |
KB数 | 3回 | 3回 | 3回 |
攻発生 | 1.03秒 | 1.03秒 | 1.03秒 |
攻頻度 | 5.00秒 | 5.00秒 | 5.00秒 |
再生産 | 48.20秒 | 48.20秒 | 48.20秒 |
出撃コスト | ||
---|---|---|
1章 | 2章 | 3章 |
1500円 | 2250円 | 3000円 |
経験値表 | |||||
---|---|---|---|---|---|
レベル | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
経験値 | 9,800 | 14,800 | 21,800 | 42,500 | 64,300 |
レベル | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
経験値 | 93,200 | 118,000 | 197,400 | 513,500 | 15,600 |
レベル | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
経験値 | 19,600 | 29,600 | 43,600 | 85,000 | 128,600 |
レベル | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
経験値 | 186,400 | 236,000 | 394,800 | 1,027,000 | 23,400 |
レベル | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
経験値 | 29,400 | 44,400 | 65,400 | 127,500 | 192,900 |
レベル | 26 | 27 | 28 | 29 | |
経験値 | 279,600 | 354,000 | 592,200 | 1,540,500 | |
レベル | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 |
経験値 | 27,300 | 34,300 | 51,800 | 76,300 | 148,750 |
レベル | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 |
経験値 | 225,050 | 326,200 | 413,000 | 690,900 | 1,797,250 |
レベル | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 |
経験値 | 31,200 | 39,200 | 59,200 | 87,200 | 170,000 |
レベル | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 |
経験値 | 257,200 | 372,800 | 472,000 | 789,600 | 2,054,000 |
総計 | |||||
Lv10までの総計 | Lv10〜20 | Lv20〜30 | Lv30〜40 | Lv40〜50 | |
1,075,300 | 2,166,200 | 3,249,300 | 3,790,850 | 4,332,400 | |
Lv20までの総計 | Lv30までの総計 | ||||
3,241,500 | 6,490,800 | ||||
Lv40までの総計 | Lv50までの総計 | ||||
10,281,650 | 14,614,050 |
このページへのコメント
このページの「ハヤブサ、バルログとの比較」だけど、攻撃力おかしくない?
ハヤブサとバルログは2倍(クリティカル時想定かな)表記なのにパラディンは等倍になっているよーな。
修正するにあたりどっちがわかりやすいのかね。
クッソ適当に取って付けた本能ゾンビキラーほんとすき
何か元ネタでもあるのかな
こいつに一言言えるならとにかく「ふっとばされろ」に尽きる
毎回思うんだが、追記するわけでもなく人の編集した文章勝手に変えまくる輩はなんなんや?
それは本当に必要な編集か?
何かのついでに修正するならまだしも、些細な言い回しの違いや句読点の有無なんてわざわざする必要ないよな。
百歩譲って本文読んで気になって修正するなら理解出来るけど、他の人が編集した後を狙ったように修正するのは元の編集者に失礼だろ。
少し前に編集らしからぬ文章や思い込みで加筆していたのが問題になってたけど、闇雲に修正するのも一定のルールが必要なのかもしれない。
無論多く編集してる事が悪いのではなく、アプデや新キャラが出る度に必要な編集してる方は尊敬に値するよ。
シュバリエの最新の編集もそうだな
こういう読点で複数の文章を繋げる編集する人多いけど、一行が長くなってむしろ読みにくくなると思うのは俺だけか
メタルとゾンビの混合ステージ自体は結構あるから、うっかりトドメ拾う事故防止する意味ではゾンビキラー自体は悪くないとは思う
NP効率考えると優先するべきとはとても言えないけど…