最終更新:ID:1mTrUwkV7A 2022年08月28日(日) 21:47:41履歴
ガチャを引くために必要なアイテム、「伝説のにんじん」についてはこちらを参照。
EXキャラクター。
XPでレベルを上げることは出来ず、プラス値でしかレベル強化ができないという前代未聞の特徴をもつ。
そのため、パワーアップ画面では「パワーアップ!!」ボタンが存在せず、キャッツアイも一切使用することができない。
同コラボキャラであるこのキャラ、ネコキリンモドキ、ネコノトリッキーの3体で「移動速度up【中】」のにゃんコンボを発動できる。
第1形態と第2形態で性能は変わらないので、好きな方の見た目で使える。
コラボステージには、同コラボキャラの3体しか出撃できない「G1レースステージ」が存在する。
同コラボキャラの中では唯一射程が長い。
ステージは採点報酬型であるため、3体の中では出撃コストと再生産で劣り、足が遅いのが残念。
ただし、他2体と異なり唯一安全な距離から攻撃でき、基本キャラのネコドラゴンと同様に溜めることもできる。
同レベルで体力は基本キャラのネコドラゴンと同程度。攻撃力は一回り低いが、こちらは黒い敵に対して超ダメージを与える能力がある。
ただ、プラス値を含めてもLv.1+30までしか上げられないため、ステータスは相当に低い。
それでもダメージを受けない射程から攻撃し続ければ強力で、射程勝ちできるならば基本キャラのネコドラゴンと似た運用ができる。
黒い敵に対しては、お宝込みで大体ネコキングドラゴン+80と同程度ぐらいの火力はあるため、「黒い敵メイン」「射程400以下の敵しか出ない」というピンポイントな条件下限定ではあるが、キンドラに相当な+値を積まないうちは優先しても良い。
また、ちびネコキングドラゴンを解放できるまでは、EX限定ステージにおける希少なドラゴン互換キャラでもある。
同コラボキャラの中では、コラボステージ以外での実用性がある方と言えるだろう。
*1 | ネコノドラゴーン Lv.1+30 | 名馬ネコノドラゴーン Lv.1+30 |
---|---|---|
体力 | 14,000 | |
攻撃力 | 4,375 | |
DPS | 1,033 | |
攻範囲 | 単体 | |
射程 | 400 | |
速度 | 10 | |
KB数 | 3回 | |
攻間隔 | 4.23秒 | |
攻発生 | 0.27秒 | |
再生産 | 10.53秒 |
出撃コスト | ||
---|---|---|
1章 | 2章 | 3章 |
1000円 | 1500円 | 2000円 |
このページへのコメント
確率なんだけど、このキャラだけ出現率が低かった。
このキャラを+30にするために、他の2キャラでNPを60くらい稼いだ気がする。
それがどうした?他の人の出現率もお前と同じようになってるとでも思っているのか?
この手のどうでもいいコメント減らないね。
他人が見てどう思うか想像しないのかな?
逆にこいつばっか出たわ。
人によって偏るキャラは違うんだなあ
合計Lv.30ということでLv.1+29のステータスを出しているのはわかるのですが、Lv.1+29よりLv.1+30のステータスの方が需要があると思っているのですがどうですか?
(返信で否定的な意見がなければ編集して変えようと思っています)
個人的には+30に賛成です。そっちの方がキリがいいですしね。
それと、もう一つの案として基本キャラみたいに+10ずつステータスを掲載していくというのも考えています。
他のキャラとステータス傾向の比較がしたいのでレベル30時点ステータスもほしいです。なので、レベル30とカッコ書きでレベル1+30も書くというのはどうでしょう?(レベル30ステータス(レベル1+30ステータス)といった感じに)
私も+30に賛成です。
他のキャラのレベルが30で統一されているのは30が(キャッツアイを投入しない場合の)一般的な「レベル上限」であるからだと考えているからです。
それに、他の方も言っているように+29まで上げて+30まで上げない人はいないと思いますし。
レベル30のステータスと1+30のステータス両方乗せても誤差だろうしなあ。
あと10ずつ刻んでも基本やちびと違ってずっと使うわけでもないし…
ずっと使うか使わないかの問題だろうか?
それ言ったら+30でも今回みたいなコラボステージ以外こんなの一生使うことはないし、ステータス表自体いらんってなるじゃん
EX限定ステージでもWドラゴン戦法が使えると言える……か?
宇宙編もレジェンド★4も終わってるので正直使わん気がするが、GIレースでトコトコ走ってるところが可愛くてついプラス値上げてしまった
レア・EXで中型長射程って希少ではあるんだよね。
ちびドラゴンが覚醒できてないなら、有用な気はする。
初心者(日本編一章)です。
JRA統率10のステージ周回とログボだけで取り敢えず3体ともLv10にはできました。苦行ではなかったです。
序盤はXP配分が分からず、URや後のムートにも割きたい中、取り敢えずガチャだけで強化できたのはありがたかったです
………ここのコメ欄見る限り、早期引退は確実な三匹ですが
「初心者なら使える」って書いてあるけど、レベル上限30のプレイヤーなら、にんじん集めてないで未来編やレジェンドストーリーを進めたり、XPを集めたりするべきなんだよな。マジで、XPで強化不可ってこの一点が台無しにしてる
そうか?ぶっちゃけ最初の方のステージなら日本編までのプレイヤーでも楽勝だし、アイテム集めがてらチマチマニンジン集めておけば、数合わせぐらいの役には立つと思う。
ドラゴンをキンドラまで進化できていないぐらいのプレイヤーなら、ドラゴン互換のキャラってだけで狂乱ドラゴンクリアせずにWドラゴン戦法要員にできるし、それなりには有用では?
こいつ自身を使うかはともかくとしても統率10のマップ回す程度ならさして統率使わないからランク上げになるし回したほうがいいと思う
いや育てておかないと大変に見えるぞこれ……
最大の敵でもDPS1153なのに大変に見えちゃうんだ…
レベル10ぐらいのキリンモドキなら3秒で死ぬ範囲攻撃だぞ?
全く育ててないと壁の量産が追いつかなくて詰むように思う。