最終更新:ID:tlIM84uyTQ 2023年11月02日(木) 09:32:32履歴
ハニトンくん | ハニトンくん&にゃんこ | |
---|---|---|
画像 | ![]() | ![]() |
説明 | ハニトーのマスコットキャラが参戦! ハニトー星からやってきたキャラクター。夢は地球に ハニトーランドを作る事! エイリアンにめっぽう強い | ハニトーのマスコットキャラが参戦! 新たなバリエーションを求めてにゃんこをトッピング エイリアンにめっぽう強い |
開放条件 | キャンペーン:にゃんこ大戦争コラボカフェ第2弾 | 合計Lv.10 |
特殊能力 | エイリアンに与えるダメージが1.5倍になり、 受けるダメージを1/2にする |
現在はキャンペーン終了の為、入手不可能。
レジェンド☆4制限でも使える低コスト壁という位置で、対エイリアンだとある程度耐えられる。
エイリアンが多い未来編や宇宙編などの縛りがあるステージでは、壁役でそれなりに役に立つ方。
火力としては単体攻撃の上に生産速度の遅さもあって対エイリアンであっても期待しない方がいい。
単純な比較だと同じコストや体力値としてスモウネコがいるが、あちらの方が豚丼に代表されるにゃんコンボや
生産時間の差や第3形態の利便性などから利用頻度が高い。
ハニトンくん Lv.30 | ハニトンくん&にゃんこ Lv.30 | |
---|---|---|
体力 | 10200 | 10200 |
攻撃力 | 1122 | 1122 |
DPS | ||
攻範囲 | 単体 | 単体 |
射程 | 120 | 120 |
速度 | 9 | 9 |
KB数 | 2回 | 2回 |
攻間隔 | 1.10秒 | 1.10秒 |
攻発生 | ||
再生産 | 7.53秒 | 7.53秒 |
出撃コスト | ||
---|---|---|
1章 | 2章 | 3章 |
200円 | 300円 | 400円 |
経験値表 | |||||
---|---|---|---|---|---|
レベル | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
経験値 | 2,000 | 3,200 | 4,800 | 6,800 | 9,200 |
レベル | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
経験値 | 12,000 | 15,200 | 18,800 | 22,800 | 3,000 |
レベル | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
経験値 | 4,000 | 6,400 | 9,600 | 13,600 | 18,400 |
レベル | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
経験値 | 24,000 | 30,400 | 37,600 | 45,600 | 4,500 |
レベル | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
経験値 | 6,000 | 9,600 | 14,400 | 20,400 | 27,600 |
レベル | 26 | 27 | 28 | 29 | |
経験値 | 36,000 | 45,600 | 56,400 | 68,400 | |
レベル | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 |
経験値 | 5,250 | 7,000 | 11,200 | 16,800 | 23,800 |
レベル | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 |
経験値 | 32,200 | 42,000 | 53,200 | 65,800 | 79,800 |
レベル | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 |
経験値 | 6,000 | 8,000 | 12,800 | 19,200 | 27,200 |
レベル | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 |
経験値 | 36,800 | 48,000 | 60,800 | 75,200 | 91,200 |
総計 | |||||
Lv10までの総計 | Lv10〜20 | Lv20〜30 | Lv30〜40 | Lv40〜50 | |
94,800 | 192,600 | 288,900 | 337,050 | 385,200 | |
Lv20までの総計 | Lv30までの総計 | ||||
287,400 | 576,300 | ||||
Lv40までの総計 | Lv50までの総計 | ||||
913,350 | 1,298,550 |
このページへのコメント
欲しい、ドロップでもいいから復刻して
大阪市内でも、QRコードもらえる場所、ある?
ハニトン君 第三予想
美脚ハニトン君
ハニトーのマスコットキャラが参戦!
地球に長く居すぎた事で適応し、足が長く進化した。
エイリアンに打たれずよく、超ダメージを与える バリアブレイカー ワープ無効
再生産がもう少し早ければ使いどころ見いだせそうな気がする
あと、お店の雰囲気は、オッサンには敷居が高い感じだったけど入ればなんてことはない。ネコ達のクッションが温かく迎えてくれる。
高いコラボメニューじゃなくて、コーヒー300円代とかランチ1000円くらいを頼んでもOK。QRは席のメニュー辺りにある。でもせっかくコラボだからお金落としてあげよ。