日本編の徳島県で初登場。
最初に出会う
属性持ちの敵。
初めてにゃんこ大戦争をやる人は戸惑う人も多いが、
赤い敵という属性の概念がここで生まれる。
カバちゃんより少し強いが、赤い敵に強いユニットで挑めば同等程度。

余談1
ごん兵衛という敵キャラが登場。図鑑説明文より、本当に焼き豚となってしまった…。
その後、証拠隠滅として衣にされてしまった模様。

余談2
にゃんこ大戦争と幾度もコラボを行っている消滅都市では、主人公のタクヤが乗るバイクを好きな外見のものに変更できる、バイクカスタムというシステムが存在する。
その消滅都市ではにゃんこ大戦争とコラボをする度にコラボ限定のバイクが追加される。
今まで
ウシネコ・
ネコギャング・
ネコ運動会・
ネコフィッシュが登場していたが、2020年6月の5度目のコラボでは、このブタヤロウが敵キャラとして初めてバイクとして登場した。
にゃんこ大戦争ではのんびり歩いているブタヤロウだが、この消滅都市では他のバイクと遜色ないスピードで走る。
タクヤを乗せたまま華麗に2段ジャンプを行ったり、チェインを稼げば地上空中問わず
猛スピードで爆走することも可能。
ちなみに体の赤い色は日焼けであるため、本当はタクヤに触られるのが不快だそうだ。
またジャンプしてから着地する際は、にゃんこ大戦争での攻撃の動作と同様に、お腹で着地する。
なおブタヤロウは、これ以前にもタマシイとして存在しており、編成すると一緒に戦ってくれる。
このページへのコメント
間隔を頻度に変えるなら数値も合わせて変えないとだめですよ…。元々の攻撃間隔も違いましたけど…。
頑張れば着物になるらしい
この後の真レジェで二度とブタヤロウが出てこなかったりして…
あと中身部分はやっぱり食べられちゃったのかな
イギリス王室に献上された。
そして食べた結果エリザベス2世になるんですね
消滅都市コラボ2020でまさかのバイク化
ブタヤロウバイクとかにゃんこやってないプレイヤーには相当なパワーワードだよな
レジェンドで最も影の薄い敵説
うさ銀じゃね
呼んだ?
ルーパーお前頼むから2度と出てくんな。
数多くのメララさんがお前にやられたことを私は忘れない。
クマ先生だと思う
完全にブラックマに立場を取られた