最終更新:ID:vDf5DS0pgQ 2022年09月30日(金) 15:26:01履歴
画像 | 説明 |
---|---|
![]() | ちまたでウワサのアザラシに憧れて あの世からやってきたアザラシのような生物。 普段はどぶ川に仰向けで浮かび黄色い声で 名前を呼ばれるのを待ちわびている。 |
体力 | 75,000 |
---|---|
攻撃力 | 4,500 |
射程 | 170(範囲) |
攻撃発生 | 0.2秒 |
攻撃頻度 | 0.7秒 |
移動速度 | 12 |
KB | 2回 |
属性 | ゾンビ |
特性 | 20%の確率で3秒間動きを止める 射程に入ると1500地中を移動 倒されると16秒後に体力50%で蘇生(1回) |
ゴマさま系らしく体力・火力が高い上に、ゾンビとして潜行・復活待ち共に長時間なのが特徴。更に低確率だが停止能力が追加されている。
潜行距離はにょろろんと同じでありながら単体のスペックが高いため、戦線分断した時の厄介さはトップクラス。
その高い火力はもちろん、高い攻撃頻度による停止妨害を食らいやすいため、射程負けしていると1体であっても対処が難しく、2匹以上いれば完封されかねない。
射程の関係からちび天空などをぶつけ辛く、分断状態が続くと遠距離キャラすら圧倒されてしまう。
潜行に対してネコリベンジや草刈りネコ、エンジェル砲などで対処すると格段に戦いやすくなる。
ステージが長い場合にはそれを利用するのも効果的。テルマエなどの大型ゾンビ対策キャラは、まず一度潜行させてから引きつけて出撃することが大切だろう。
このページへのコメント
クマンケンの下位互換
ならば数で攻めるのみ
このゴミクズナーフしろ
2章惑星スナック(ゾンビ)は、何度も何度も何度も何度も地中ワープしながら城壊しに来るコイツよりも、如何に早く敵城を落とせるかっていう戦い
死体がドブ川に仰向けで浮かんでるとか黄色い声じゃなくて悲鳴しか出さないだろ。
宇宙編ゾンビまだ行ってない人、土星のコイツマジ初見殺しだから気を付けた方がいい
10体制限なのに一角君の群れが襲来して、それを必死で押しとどめると高倍率のこいつが城を殴ってくる鬼畜構成だから
気付いたら城落とされててビビったw