にゃんこ大戦争の非公式wiki

基本情報

モーデン元帥モーデン元帥CC
画像
説明メタルスラッグディフェンスから参戦!
気配りの効くカリスマリーダー。元正規軍総帥
エイリアンに打たれ強くたまにふっとばす(範囲攻撃)
メタルスラッグディフェンスから参戦!
軍部と政治の腐敗を断罪するため、ロケラン片手に戦う男
エイリアンに打たれ強くたまにふっとばす(範囲攻撃)
解放条件合計Lv.10
特性エイリアンから受けるダメージを1/4にする
エイリアンを40%の確率でふっとばす
備考
メタルスラッグディフェンスガチャで入手可能。
エイリアンに打たれ強く、たまにふっとばす能力を持つ。
ver6.5.0にて、体力・攻撃力・射程が上昇した。

性能的には伊達政宗に近く、攻撃回転と発生に優れるキャラ。
まずまずのDPSに加え、打たれ強い能力を持つので、対エイリアンでは安定感のある攻撃兼妨害要員として活躍することが出来る。


モーデン元帥
Lv.30
モーデン元帥CC
Lv.30
体力29,07047,770
攻撃力17,68024,310
DPS3,9585,443
攻範囲範囲範囲
射程410410
速度88
KB数3回3回
攻発生0.50秒0.50秒
攻頻度4.47秒4.47秒
再生産123.53秒123.53秒

ver6.5.0以前


出撃コスト
1章2章3章
2850円4275円5700円
経験値表
レベル12345
経験値9,80014,80021,80042,50064,300
レベル678910
経験値93,200118,000197,400513,50015,600
レベル1112131415
経験値19,60029,60043,60085,000128,600
レベル1617181920
経験値186,400236,000394,8001,027,00023,400
レベル2122232425
経験値29,40044,40065,400127,500192,900
レベル26272829
経験値279,600354,000592,2001,540,500
レベル3031323334
経験値27,30034,30051,80076,300148,750
レベル3536373839
経験値225,050326,200413,000690,9001,797,250
レベル4041424344
経験値31,20039,20059,20087,200170,000
レベル4546474849
経験値257,200372,800472,000789,6002,054,000
総計
Lv10までの総計Lv10〜20Lv20〜30Lv30〜40Lv40〜50
1,075,3002,166,2003,249,3003,790,8504,332,400
Lv20までの総計Lv30までの総計
3,241,5006,490,800
Lv40までの総計Lv50までの総計
10,281,65014,614,050

このページへのコメント

余りにも話題に登らなすぎるキャラ

コメント欄も・・・

0
Posted by 名無し(ID:48OvOhK8Ag) 2023年02月20日(月) 12:45:53 返信数(2) 返信

排出対象の大半がサイキック漂流記ミズマリリンにボロ負けしてるからな、まあ第3すらないから仕方ないけど
まだまともなヤドカリもワープには弱いし

0
Posted by 名無し(ID:4KQ7usuykw) 2023年02月20日(月) 12:52:58

新着コメントでユニット名見て、
悪魔系の新しい敵かな……と思ったらものっそい古いユニットだった

自分がにゃんこ始める前のコラボキャラじゃ知らんわけだわ

1
Posted by 名無し(ID:/GKALY382Q) 2023年02月20日(月) 13:46:13

こいつも強いの

1
Posted by 名無し(ID:BIeybzMnPA) 2019年07月13日(土) 10:32:18 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

ステージ攻略

スペシャルステージ

期間限定コラボステージ

発掘ステージ

キャラクター図鑑

味方キャラクター

EX

にゃんこミッション

コラボ関連

特殊条件

レア

コラボ報酬

激レア

コラボ報酬

コラボガチャ

超激レア

レアガチャ(シリーズ)

コラボガチャ

伝説レア

レアガチャ(シリーズ)

レアガチャ(限定)

コラボガチャ

敵キャラクター

常設ステージ
スペシャルステージ

曜日・日付開催

月間・季節・記念開催

不定期開催

強襲ステージ

期間限定コラボステージ

コラボステージ

公式Twitter






どなたでも編集できます

閉じる
お知らせ
投稿されたコメントに対して必要以上に強い言葉で指摘するケースが非常に多く見受けられます
削除あるいは規制の対象となるため、攻撃的な表現は使わず、丁寧な言葉遣いを心掛けてください