最終更新:ID:7TyBWtwhlA 2022年10月09日(日) 09:59:07履歴
さくらと同時に2022年コラボから実装。
ストリートファイターVシーズン5にて初登場し、2023年リリースされるストリートファイター6では主人公をつとめる。
属性を持つ敵にめっぽう強い効果を持つ。
攻撃力はやや低めだが、攻撃頻度が高いアタッカー。
対象属性を広く取れ、混成ステージなどの小型の敵の群れを小気味よく倒していく。
たまに渾身の一撃を放つため、火力期待値は10%上がり、属性を持つ敵に対するDPSはお宝効果込みのLv.30で9,917となる。
射程400はやや短いが、移動速度の高さと攻撃発生の早さがあり、射程負けしている相手に撃ち勝てるシーンも多い。
無属性や古代の呪いを受ける古代種が敵が混ざらなければ、攻撃性能も体力もそれなりにバランス良く高い値になる。
悪魔属性に対してはシールドブレイカーも有するが、その発生確率は10%と低く、狙って発動させられるようなものではない。
反撃の烈波が手痛いシーンも多いので、悪魔の多いステージでは無理せず他の対策キャラを優先するか、それらと併用してシンプルにダメージソースにとする程度が無難である。
同じく、属性を持つ敵に対してめっぽう強い大型キャラとしては皇獣ガオウがおり、以下に比較を掲げる。
ルーク Lv.30 | ルークCC Lv.30 | |
---|---|---|
体力 | 68,000 | 68,000 |
攻撃力 | 18,700 | 18,700 |
DPS | 5,009 | 5,009 |
攻範囲 | 範囲 | 範囲 |
射程 | 400 | 400 |
速度 | 22 | 22 |
KB数 | 3回 | 3回 |
攻発生 | 0.50秒 | 0.50秒 |
攻頻度 | 3.73秒 | 3.73秒 |
再生産 | 124.87秒 | 124.87秒 |
出撃コスト | ||
---|---|---|
1章 | 2章 | 3章 |
3200円 | 4800円 | 6400円 |
経験値表 | |||||
レベル | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
---|---|---|---|---|---|
経験値 | 9,800 | 14,800 | 21,800 | 42,500 | 64,300 |
レベル | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
経験値 | 93,200 | 118,000 | 197,400 | 513,500 | 15,600 |
レベル | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
経験値 | 19,600 | 29,600 | 43,600 | 85,000 | 128,600 |
レベル | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
経験値 | 186,400 | 236,000 | 394,800 | 1,027,000 | 23,400 |
レベル | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
経験値 | 29,400 | 44,400 | 65,400 | 127,500 | 192,900 |
レベル | 26 | 27 | 28 | 29 | |
経験値 | 279,600 | 354,000 | 592,200 | 1,540,500 | |
レベル | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 |
経験値 | 27,300 | 34,300 | 51,800 | 76,300 | 148,750 |
レベル | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 |
経験値 | 225,050 | 326,200 | 413,000 | 690,900 | 1,797,250 |
レベル | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 |
経験値 | 31,200 | 39,200 | 59,200 | 87,200 | 170,000 |
レベル | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 |
経験値 | 257,200 | 372,800 | 472,000 | 789,600 | 2,054,000 |
総計 | |||||
Lv10までの総計 | Lv10〜20 | Lv20〜30 | Lv30〜40 | Lv40〜50 | |
1,075,300 | 2,166,200 | 3,249,300 | 3,790,850 | 4,332,400 | |
Lv20までの総計 | Lv30までの総計 | ||||
3,241,500 | 6,490,800 | ||||
Lv40までの総計 | Lv50までの総計 | ||||
10,281,650 | 14,614,050 |
このページへのコメント
超生命体相手だと大体多属性混合だからエグい倍率の取り巻き処理に便利
攻撃頻度が高いから敵を追い払いやすいし
俺は悪くねぇ!
個人的にめっちゃ使う
移動速度が速いので、とにかく早くステージを終わらせたい自分にとっては色々な場所で役に立つ
しかも白ガオウ第二形態と遜色ないほどの強さ
特に自分はガープラなどの新しい獣系ステージには初見PTとして必ず入れている
同じめっぽう強い持ちのシリウス入れば良いのかもしれないけれど、持っていないので...
迷ったら取り敢えずルーク入れるくらいには気に入っている
(そして白ガオウは第一形態にして使うという習慣が出来た)
強キャラではないけど良キャラではあるよね
メインアタッカーにはなれないけど攻撃回転はやいから属性持ちの取り巻き駆除には優秀
デッカーバチャン強襲で試してみたけど割と活躍してくれた。
マタタビチャレンジで白ガオウの代わりに使ってみたが、白ガオウよりコストが軽くていい。使い勝手は白ガオウの代わりというより、ドラゴン3匹分と言ったイメージ。