最終更新:ID:Q+P0F0kfPg 2022年03月07日(月) 17:58:14履歴
猿帝のクウ Lv.30 | 猿帝のクウγ Lv.30 | 金猿帝のクウγ Lv.30 | |
---|---|---|---|
体力 | 23,800 | 39,100 | 73,100 |
攻撃力 | 39,780 | 62,900 | 79,900 |
DPS | 2,214 | 3,501 | 5,222 |
攻範囲 | 範囲 | 範囲 | 範囲 |
射程 | 380 | 380 | 410 |
速度 | 13 | 13 | 13 |
KB数 | 5回 | 5回 | 5回 |
攻間隔 | 17.97秒 | 17.97秒 | 15.30秒 |
攻発生 | 2.00秒 | 2.00秒 | 2.00秒 |
再生産 | 131.53秒 | 131.53秒 | 131.53秒 |
出撃コスト | ||
---|---|---|
1章 | 2章 | 3章 |
2800円 | 4200円 | 5600円 |
経験値表 | |||||
---|---|---|---|---|---|
レベル | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
経験値 | 9,800 | 14,800 | 21,800 | 42,500 | 64,300 |
レベル | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
経験値 | 93,200 | 118,000 | 197,400 | 513,500 | 15,600 |
レベル | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
経験値 | 19,600 | 29,600 | 43,600 | 85,000 | 128,600 |
レベル | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
経験値 | 186,400 | 236,000 | 394,800 | 1,027,000 | 23,400 |
レベル | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
経験値 | 29,400 | 44,400 | 65,400 | 127,500 | 192,900 |
レベル | 26 | 27 | 28 | 29 | |
経験値 | 279,600 | 354,000 | 592,200 | 1,540,500 | |
レベル | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 |
経験値 | 27,300 | 34,300 | 51,800 | 76,300 | 148,750 |
レベル | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 |
経験値 | 225,050 | 326,200 | 413,000 | 690,900 | 1,797,250 |
レベル | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 |
経験値 | 31,200 | 39,200 | 59,200 | 87,200 | 170,000 |
レベル | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 |
経験値 | 257,200 | 372,800 | 472,000 | 789,600 | 2,054,000 |
総計 | |||||
Lv10までの総計 | Lv10〜20 | Lv20〜30 | Lv30〜40 | Lv40〜50 | |
1,075,300 | 2,166,200 | 3,249,300 | 3,790,850 | 4,332,400 | |
Lv20までの総計 | Lv30までの総計 | ||||
3,241,500 | 6,490,800 | ||||
Lv40までの総計 | Lv50までの総計 | ||||
10,281,650 | 14,614,050 |
このページへのコメント
常設キャラ屈指のハズレ扱いキャラだよな
絶対値としてはそこまで弱くないけど、活躍の機会が少なすぎるという印象。
単純な対赤、対黒だけならスペシャリストがいくらでもいるから、その方面ではまず出番ないし。
かといって、赤と黒とその他多数の属性が出るステージならガオウみたいなジェネラリストの方が満遍なく活躍できるし。
「赤い敵と黒い敵しか出現せず、なおかつアタッカー枠をできるだけ圧縮したい」っていう特殊なステージじゃないと見劣りするんだよね。
なぜ古代ターゲット追加がないのか
本能来ても徹頭徹尾中途半端だったね
古代対応してたらNP使うのか?この発生や頻度で?
基礎ステータスはかなり優秀な部類なのは間違いないけど、一番マズイのは攻撃速度の遅さとKB数の多さが全く噛み合ってないところだよね
それこそソドムみたいに「打たれ強い+低KB数」なら攻撃速度の遅さもフォローできただろうに、中途半端に火力に振っているめっぽう強いのせいで色々と噛み合わないことになっている
攻撃速度かKB数のどちらかが改善されるだけでもだいぶ使いやすくなるんだろうけど…
例えば超極ゲリラのクロサワ監督(400%)相手にKBせずに済む、1KB当たり75053以上の体力確保できれば活躍できる場面は増えると思う。
じゃあデイダラトゲランのKB1でいいよねって話
デイダラはめっちゃ多いKBでしぶとく生き残りながら殴る後衛キャラでクウは殴り合いキャラだからそれは違うと思う
トゲランは全属性に使えるけどクウは赤と黒にしか使えないから違うかも
クウが殴り合いキャラっておかしな見方じゃない?
これはブンブンやイノシャシなどを相手にできて、そいつらを倒したあとも後ろに控えるニャンダムや教授にも通用するっていうキャラだよ
特化型ではない
デイダラを引き合いに出したのは、後ろに下がりながら攻撃を続けられるキャラの存在意義を示したかったってこと
このwikiの備考欄コメ欄共にここまでボコボコに言われたキャラクターって他にいる?
剣士(ケリ姫)
本当の意味で使い勝手が悪いのはコラボのベリアルじゃないか?でも酷評になるのも仕方がない程特性とステータスが噛合わないし、正直クウやアヌビスとかクビランとか全然使える方だよ。
(クビランってハズレキャラのイメージだったのか…誰から見ても当たりのキャラだと思ってた…)
クビランはにゃんコンボが優秀だしふっとばし波動はつよい
ノビランの間違いじゃないかなそれかオイラン
どのキャラにも言えるけど貶すよりはいい点をあげていきたいね
ってことで実際このキャラと相性のいい敵ってどのくらいいるんだろう
ステージとしては地獄門が代表的だけど
あくまでデータ上での話だけど
ヒウマ・タッちゃんには被弾してもダメージ抑えて近づいて本体にはダメージ与えられなくても役には立てる
松黒象・ニャンダム・クロサワには同射程・射程負けしててもめっぽう強いを活かして殴りあえる
バトルコアラ・キョセーヌの波動を軽減できる
...DBで赤黒の敵見て考えてみたけどこのくらいか?
教授は鈍足の運ゲーかつ攻撃頻度高いから微妙っぽいし
やり始めたばかりで手駒乏しかった時は赤顔相手に突貫でお世話になった思い出
出が遅いのにKB5で攻撃を潰され易い欠点や攻撃頻度さえもうちょっと…なら、
もうちょっと活躍出来たかな?
Lv50にして火力とHPupしてめっぽう玉すればそこらはもうちょっとマシになるのかもだけど、
NPコスト回すのも厳しいよね
クウくらい厳しいキャラの場合は本能コスト大幅割引してあげて欲しかったなw
不人気投票して、見事トップ10に入ったキャラは本能コスト1/10みたいなサービスあったらいいのに
頻度15.30秒で40%かつ僅か4秒の妨害も見た時がっくりきた
実はクウの本能強化に少し期待してたんだなって気付いた思い出
原始に宿る魂では役に立つような気がするな
☆3でも赤ヘビ一確で呪い無効はなかなか偉い
敵の侵攻がえげつないから、攻撃空振ることもあんまないだろうし
レベルと本能MAXで本能玉Aつけてるけど、攻撃力ダウンの妨害が空気な事以外は投資した甲斐があったかなという感じ
(その分、最後まで強化しないと不十分で、散々な言われようのクウを最後まで育てる勇気が各プレイヤーに問われると思う)
十分な耐久力とKB5を兼ね備えてるから、ステージ幅を活かした長期戦に向いてるよ
前に、壁3枚とアタッカー1体のみで熱湯風呂我慢大会冠3を攻略できるか実験したことがあった
本能クウで突破できたのに対し、本能未開放とはいえ、Lv50のパイパイでは全滅し切れなかった
KBの多さが勝敗を分けていたね
「好きだから使うんだ」で別にいいんじゃないかな
唯一のいい点は古代呪い無効持ちの対赤黒の中では火力あるのは盲点だった
原宿魂みたいな所は確かに役に立つかもしれないね
ルリィは単体他は射程あるけど火力ない
上杉だけは対抗になりにくいけど