最終更新:ID:F8SrgyvZZQ 2022年09月07日(水) 22:47:04履歴
味方キャラとしての剣士は剣士を、
城とドラゴンコラボで登場する敵キャラは剣士(敵)を参照して下さい。
画像 | 説明 |
---|---|
![]() | 図鑑には登録されない |
ステージ「ケリ姫登場!」 ステージ「ケリ姫参上! 上級」 ステージ「油淋鶏の読み方」 ステージ「姫様の秘め事」 | ステージ「ケリ姫降臨! 激ムズ」 ステージ「ハイヒールとカモミール」 ステージ「まごにもいしょう」 マップ「開眼のケリ姫襲来!」 マップ「ケットバス王国の教え」 | |
---|---|---|
体力 | 100 | 100 |
攻撃力 | 10 | 1,000 |
射程 | 110(単体) | 110(範囲) |
攻撃速度 | 0.9秒 | 0.9秒 |
攻撃間隔 | 1.33秒 | 1.33秒 |
移動速度 | 4 | 4 |
KB | 2回 | 2回 |
属性 | 白い敵 | 白い敵 |
特殊能力 | なし | なし |
わんこ並みの基礎ステータスで実質わんこより弱いにも関わらず、会計力LVが20+10の時は2000円強落とすため総合的に見るとあのカ・ンガリュやガガガガも真っ青になる程の資金源と化している。
このため、こいつが一定時間湧くステージでは普通にユニットを出しながら前線を上げていくだけで働きネコLvをあっという間に上げることが出来る。
ウシネコで剣士を倒していくとそのドル箱ぶり具合が分かるだろう。
最終ステージ付近では、最初の剣士と比べて攻撃力が1,000と100倍上昇し攻撃間隔も無くなって更に範囲攻撃となるが、体力が上がらず元々の攻撃性能が無いに等しいのでその弱さは健在。
だが、この状態でもケリ姫コラボガチャで排出される最弱ユニットと名高い剣士よりも、体力と射程以外の性能が全て上回っているという異常事態が発生している。
にゃんこ大戦争最初のコラボで、当時(旧レジェンドストーリー実装前)のユーザー向けのコラボ雑魚キャラ故致し方なしか。
ちなみに、この剣士とガウガウは未強化個体と強化個体がそれぞれ違うユニット枠として内部で扱われている。
同名のキャラに剣士(敵)がいるが、こちらと比べて常識的な強さになっている。
このページへのコメント
流石に開眼ケリ姫ステージではちょっと強かったかも
それでも今のユーザーには相変わらずの資金源であった
さすが剣士、敵になっても最弱だな