最終更新:ID:mpRONnZFpw 2024年07月30日(火) 05:08:10履歴
古びたタマゴ :N105 Lv.30 | 青いタマゴ :N105 Lv.30 | ネコスマッシュ Lv.30 | |
---|---|---|---|
体力 | 1,700 | 1,700 | 14,620 |
攻撃力 | 35 | 35 | 1,870 |
DPS | 2 | 2 | 668 |
攻範囲 | 単体 | 単体 | 範囲 |
射程 | 100 | 100 | 300 (200〜350, 225〜425) |
速度 | 5 | 5 | 13 |
KB数 | 1回 | 1回 | 2回 |
攻発生 | 1.07秒 | 1.07秒 | 0.60秒 |
攻頻度 | 15.70秒 | 15.70秒 | 2.80秒 |
再生産 | 2.00秒 | 2.00秒 | 10.20秒 |
出撃コスト | |||
---|---|---|---|
形態 | 1章 | 2章 | 3章 |
第1・第2形態 | 120円 | 180円 | 240円 |
第3形態 | 450円 | 675円 | 900円 |
経験値表 | |||||
---|---|---|---|---|---|
レベル | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
経験値 | 3,500 | 6,200 | 9,800 | 14,300 | 19,700 |
レベル | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
経験値 | 26,000 | 33,200 | 41,300 | 50,300 | 4,000 |
レベル | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
経験値 | 7,000 | 12,400 | 19,600 | 28,600 | 39,400 |
レベル | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
経験値 | 52,000 | 66,400 | 82,600 | 100,600 | 6,000 |
レベル | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
経験値 | 10,500 | 18,600 | 29,400 | 42,900 | 59,100 |
レベル | 26 | 27 | 28 | 29 | |
経験値 | 78,000 | 99,600 | 123,900 | 150,900 | |
レベル | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 |
経験値 | 7,000 | 12,250 | 21,700 | 34,300 | 50,050 |
レベル | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 |
経験値 | 68,950 | 91,000 | 116,200 | 144,550 | 176,050 |
レベル | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 |
経験値 | 8,000 | 14,000 | 24,800 | 39,200 | 57,200 |
レベル | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 |
経験値 | 78,800 | 104,000 | 132,800 | 165,200 | 201,200 |
総計 | |||||
Lv10までの総計 | Lv10〜20 | Lv20〜30 | Lv30〜40 | Lv40〜50 | |
204,300 | 412,600 | 618,900 | 722,050 | 825,200 | |
Lv20までの総計 | Lv30までの総計 | ||||
616,900 | 1,235,800 | ||||
Lv40までの総計 | Lv50までの総計 | ||||
1,957,850 | 2,783,050 |
このページへのコメント
量産型のエイリアン範囲ふっとばしは代役がいないから使うことも思ったよりある(ほとんど無い)
シザーレックスを意識して採用することは無くて、ゴマサーマンとかハサミーマン相手に比較的よく使ってる
山ほど石が余ってたら進化させる、くらいの認識でいいのかな?
コイツなくてもシザーレックス倒す方法いくらでもあるしね。
詰まっていたミステリーサークル星4、サイバーX押し返してくれてクリアできた。
ケミカル長寿の湯星4の最適解
言うほど最適解かな…?ヨキカナに射程負けてるし
確かに射程負けはしてるけど、高攻撃頻度・2連続攻撃かつ再生産早いから結構ヨキカナ達を吹っ飛ばして城奥まで押し込めるから強い
それなら本能解放ネコリベンジでもいいってならないか?
単体攻撃のリベンジと遠方範囲のこいつじゃケミカル長寿のヨキカナ複数相手には天地の差でしょ
まあ王冠4なんて枠あまりがちだし併用すりゃいいんだけど
最適解とか一番ってワードは軽々しく使うもんじゃないよ
「ケミカル長寿の湯冠4で役に立った」ぐらいが丁度良い
髪型から元ネタはまんま『エースをねらえ!』の岡ひろみですね。
ネコバレーの亜種かと思ったらそんな事はなかった。
テニプリから持ってきてほしかった