最終更新:ID:MPYBpXoZ9A 2022年04月25日(月) 18:19:45履歴
形態によって特殊能力など性能が大きく変化するため、ステージによって使い分けをすることが前提となる。
(第1形態:対エイリアン・浮き・城速攻 / 第2形態:対エイリアン・天使 / 第3形態:対エイリアン特化)
派生キャラとして道化師エッグダックがいる。
性能的には武田信玄などと似ており、コストが高く特定の敵にしか攻撃できない*1代わりに高いステータスを備える。
体力が高くKBが2回と少ないため、より射程の長い相手に対しても強引に接近することができる。
また、対象以外に攻撃を行わない性質を逆に活用することもできる、その戦法はこちらを参照。
ほか敵構成がゾンビとエイリアン・浮いてる敵・天使に偏ったステージでは、味方のゾンビキラーを邪魔しないアタッカーとすることができる。
特殊で尖った性能ゆえ、これを用いた特殊な攻略がいくつか存在する。名前負けしない実にトリッキーなキャラと言えるだろう。
呪術師デスピエロ (lv30) | 闇商人バビル (lv30) | 奇術科学者クレイG (lv30) | |
---|---|---|---|
体力 | 105,400 | 105,400 | 158,100 |
攻撃力 | 108,970 | 108,970 | 163,455 |
DPS | 13,678 | 13,678 | 20,517 |
対象 | 範囲 | 範囲 | 範囲 |
射程 | 430 | 430 | 430 |
速度 | 8 | 8 | 8 |
KB数 | 2回 | 2回 | 2回 |
攻発生 | 2.33秒 | 2.33秒 | 2.33秒 |
攻間隔 | 3.93秒 | 3.93秒 | 3.93秒 |
生産 | 164.86秒 | 164.86秒 | 164.86秒 |
出撃コスト | ||
---|---|---|
1章 | 2章 | 3章 |
4090円 | 6135円 | 8180円 |
経験値表 | |||||
---|---|---|---|---|---|
レベル | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
経験値 | 9,800 | 14,800 | 21,800 | 42,500 | 64,300 |
レベル | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
経験値 | 93,200 | 118,000 | 197,400 | 513,500 | 15,600 |
レベル | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
経験値 | 19,600 | 29,600 | 43,600 | 85,000 | 128,600 |
レベル | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
経験値 | 186,400 | 236,000 | 394,800 | 1,027,000 | 23,400 |
レベル | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
経験値 | 29,400 | 44,400 | 65,400 | 127,500 | 192,900 |
レベル | 26 | 27 | 28 | 29 | |
経験値 | 279,600 | 354,000 | 592,200 | 1,540,500 | |
レベル | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 |
経験値 | 27,300 | 34,300 | 51,800 | 76,300 | 148,750 |
レベル | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 |
経験値 | 225,050 | 326,200 | 413,000 | 690,900 | 1,797,250 |
レベル | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 |
経験値 | 31,200 | 39,200 | 59,200 | 87,200 | 170,000 |
レベル | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 |
経験値 | 257,200 | 372,800 | 472,000 | 789,600 | 2,054,000 |
総計 | |||||
Lv10までの総計 | Lv10〜20 | Lv20〜30 | Lv30〜40 | Lv40〜50 | |
1,075,300 | 2,166,200 | 3,249,300 | 3,790,850 | 4,332,400 | |
Lv20までの総計 | Lv30までの総計 | ||||
3,241,500 | 6,490,800 | ||||
Lv40までの総計 | Lv50までの総計 | ||||
10,281,650 | 14,614,050 |
このページへのコメント
名前を変えて転職してるのか?
第二形態、天使ブッタにかなり刺さるね
スマホ版だと改行して「エロ」だけ単独主張
魔界編の特殊攻略でかなりお世話になった
ぶっちゃけ3形態中何が一番有用なん?
3つとも性能バラバラ何だけど
浮き混成、HP高い城を削る、衝撃波の出る城で一撃で削り切ってHP1を1F破壊or遠方範囲破壊したいなら第一
天使混成でお金巻き上げたいなら第二
各種無効にしつつエイリアンメインにバリアも無理矢理割れて射程400付近での被弾上等なら第三
という感じでどれも目的がハッキリしてると思います
6135円と高コストなのでお金二倍は他に出番が取られがちで、個人的には特殊速攻の第一とガチバトルの第三の出番が多いです
ただし、高HP+打たれ強い程の耐久はないので、400付近の距離でもあっというまに2-30万減るステージでは厳しいです
混成ステージでそこまで体力の高くないプドールやハサミーマンをターゲットで明確に狙って資金倍で1万とか得られるの第二はたまに強い
有用性で云ったら唯一無二の城ダメ4倍持ちの第一が一番かなと思う(自分はあまり使ってないが・・)
使ってて楽しいのは、圧倒的スペックでエイリアンを蹂躙する第三だな(本能解放済)