最終更新:ID:52ZU7PbAGA 2024年09月14日(土) 08:30:11履歴
こちらは形態を問わず女性の姿である。
攻撃の動作は跳躍してクラブやバトンを投げつけて攻撃する。
感知射程500という超激レアでも長めの射程から、黒い敵と天使の動きを止める遠方範囲攻撃を繰り出す。
確率は100%であり、遠方範囲攻撃も相まって攻撃を外しにくく、高い安定感がある。
単純に射程が長く、長射程のアタッカーとして起用できるのも魅力。
早乙女乱馬(男)同様、形態により一部の特性が変化し、第1形態は波動無効、第2形態は烈波無効の能力を有する。
ただし(小)波動・(小)烈波を放つ黒い敵としては、キョセーヌとチョコわんこ、ドヴェルダークしか存在せず、
天使も大夢くんや天使ドーヴエル、超天獣ラジャコング、ミニエンジェルサイクロンあたり。
チョコわんこは停止無効、大夢くんはバリアを破壊しないと効果が効かず、ドーヴエルの烈波は感知射程の長いチアらんまには当たらない、と絶妙に噛み合わない。
むしろ、黒い敵や天使と一緒に波動・烈波を放つ敵が出現するステージなら特性を存分に活かせる。
第1形態での波動無効は、波動ストッパーで補うことも考慮に入れよう。
難点は、動きを止めるの効果時間がお宝効果込みでも2.4秒と非常に短いこと。
攻撃間隔も長いので、このキャラだけの妨害効果に頼った攻略には限界がある。
また、ピーチジャスティスや織田信長等の動きを止めるの効果時間が長いキャラと生産すると、短い効果時間で上書きしてしまうので注意。
長射程キャラにとって共通の天敵であるタッちゃんにはKBでハメられてしまう。
黒い敵でありながら、単体ではほぼ対処できないのが辛いところ。
総じて、物足りない部分はあるが、長射程キャラとしては十分な性能を持つといえる。
短い停止時間を補うなら、前述の通り動きを止めるキャラとの相性は悪いため、動きを遅くする等の効果と併用するのがオススメ。
またネコボンバーやウルトラケサランのような効果時間が同じキャラだと、効果時間の阻害の心配がない。
早乙女らんま(レオタード) Lv.30 | 早乙女らんま(チアガール) Lv.30 | |
---|---|---|
体力 | 45,900 | |
攻撃力 | 33,660 | |
DPS | 3,645 | |
攻範囲 | 範囲 | |
射程 | 500 (250~650) | |
移速 | 18 | |
KB数 | 3回 | |
攻発生 | 1.40秒 | |
攻頻度 | 9.23秒 | |
再生産 | 124.87秒 |
出撃コスト | ||
---|---|---|
1章 | 2章 | 3章 |
2800円 | 4200円 | 5600円 |
経験値表 | |||||
---|---|---|---|---|---|
レベル | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
経験値 | 0 | 9,800 | 14,800 | 21,800 | 42,500 |
レベル | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
経験値 | 64,300 | 93,200 | 118,000 | 197,400 | 513,500 |
レベル | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
経験値 | 15,600 | 19,600 | 29,600 | 43,600 | 85,000 |
レベル | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
経験値 | 128,600 | 186,400 | 236,000 | 394,800 | 1,027,000 |
レベル | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
経験値 | 23,400 | 29,400 | 44,400 | 65,400 | 127,500 |
レベル | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
経験値 | 192,900 | 279,600 | 354,000 | 592,200 | 1,540,500 |
レベル | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 |
経験値 | 27,300 | 34,300 | 51,800 | 76,300 | 148,750 |
レベル | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 |
経験値 | 225,050 | 326,200 | 413,000 | 690,900 | 1,797,250 |
レベル | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 |
経験値 | 31,200 | 39,200 | 59,200 | 87,200 | 170,000 |
レベル | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 |
経験値 | 257,200 | 372,800 | 472,000 | 789,600 | 2,054,000 |
レベル | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 |
経験値 | 35,100 | 44,100 | 66,600 | 98,100 | 191,250 |
レベル | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 |
経験値 | 289,350 | 419,400 | 531,000 | 888,300 | 2,310,750 |
総計 | |||||
Lv1〜Lv10 | Lv10〜20 | Lv20〜30 | Lv30〜40 | Lv40〜50 | Lv50〜60 |
1,075,300 | 2,166,200 | 3,249,300 | 3,790,850 | 4,332,400 | 4,873,950 |
Lv10までの総計 | Lv20までの総計 | Lv30までの総計 | |||
1,075,300 | 3,241,500 | 6,490,800 | |||
Lv40までの総計 | Lv50までの総計 | Lv60までの総計 | |||
10,281,650 | 14,614,050 | 19,488,000 |
このページへのコメント
烈波無効のおかげで1〜10オーメンズがめちゃめちゃ刺さるのでオススメ
20までも普通に安定アタッカーとしておすすめ
射程、烈波無効がかみ合うので1〜10オーメンズ戦で枠が余ってるならあり
火力低いし妨害時間も短いのでぶっささるってわけでもないが取り巻き多いから邪魔にはならん
絶かわわっぱで取り巻きめっちゃ処理してくれました
感謝
7月のGチケで使える
足速いのが良いね
最近完封戦法やるの面倒くさくて達人ウリルそのまま削り殺してたり
なので感知射程500でLv50なら2発までKB仕切り直し出来る烈波無効キャラ追加は歓迎
遠方最大は650と控えめながら250〜と足元付近までカバー出来るし悪くない
妨害効果は元々「別キャラで停止狙わないなら有効」程度なので実態は汎用におまけついてる様なもんだと思う
純粋な天使や黒一色ステージには有能キャラ多いから、むしろ黒や天使相手にはあまり使わないかも…
ひとつ難点をあげるとすれば、レオタードでもたまに使いたかったなと
烈波無効なら出番あるけど波動無効は他キャラに出番取られそうなので、レオタードを見る機会少なそう