最終更新:ID:E+rOMMPsuA 2020年07月07日(火) 08:26:07履歴
ステータスは、本家カッパーマイン第2形態と第3形態のちょうど中間程度である。
停止能力は強力であり、やや控えめな妨害時間ながら3つの属性に対応できるのは嬉しいところ。大型キャラとしては短めの射程だが、赤・黒・メタルな敵は短射程なものが多いため、使えるシーンはそれなりにある。
一方で低体力かつ攻撃発生が遅いため、波動や長射程の敵には弱い。本家同様コストと再生産性は良好なので、敵構成を考えて上手く守ることができれば複数体溜まって戦況を有利に進められるだろう。
なお、戦闘中のキャラアイコンが宝杖のカッパーマインと非常に似ており、レジェンドクエストでは注意が必要。やや微笑んでいる方がこちらである。
第1形態 Lv.30 | 第2形態 Lv.30 | |
---|---|---|
体力 | 27,540 | 39,100 |
攻撃力 | 21,930 | 29,750 |
DPS | 3,481 | 4,722 |
対象 | 範囲 | |
射程 | 375 | |
速度 | 7 | |
KB数 | 3回 | |
攻発生 | 3.33秒 | |
攻間隔 | 6.30秒 | |
再生産 | 66.2秒 |
出撃コスト | ||
---|---|---|
1章 | 2章 | 3章 |
2480円 | 3720円 | 4960円 |
経験値表 | |||||
---|---|---|---|---|---|
レベル | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
経験値 | 9,800 | 14,800 | 21,800 | 42,500 | 64,300 |
レベル | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
経験値 | 93,200 | 118,000 | 197,400 | 513,500 | 15,600 |
レベル | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
経験値 | 19,600 | 29,600 | 43,600 | 85,000 | 128,600 |
レベル | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
経験値 | 186,400 | 236,000 | 394,800 | 1,027,000 | 23,400 |
レベル | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
経験値 | 29,400 | 44,400 | 65,400 | 127,500 | 192,900 |
レベル | 26 | 27 | 28 | 29 | |
経験値 | 279,600 | 354,000 | 592,200 | 1,540,500 | |
レベル | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 |
経験値 | 27,300 | 34,300 | 51,800 | 76,300 | 148,750 |
レベル | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 |
経験値 | 225,050 | 326,200 | 413,000 | 690,900 | 1,797,250 |
レベル | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 |
経験値 | 31,200 | 39,200 | 59,200 | 87,200 | 170,000 |
レベル | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 |
経験値 | 257,200 | 372,800 | 472,000 | 789,600 | 2,054,000 |
総計 | |||||
Lv10までの総計 | Lv10〜20 | Lv20〜30 | Lv30〜40 | Lv40〜50 | |
1,075,300 | 2,166,200 | 3,249,300 | 3,790,850 | 4,332,400 | |
Lv20までの総計 | Lv30までの総計 | ||||
3,241,500 | 6,490,800 | ||||
Lv40までの総計 | Lv50までの総計 | ||||
10,281,650 | 14,614,050 |
このページへのコメント
「ユメミちゃん」の君臨の制限イベ(全キャラ第一形態)で確実にサポートしてくれた
赤・黒両対応で枠効率良いし第一形態のレア/激レアより確率いいから活躍できた(アイスも第一形態なら50%)
でもクリアに必要なのは「かさじぞう」
*どうも書き込めてないようなので再カキコ。結果的にダブってたらすいません。
ジャイアント黒蔵 Lv39に投入したけどやっぱ停止は強い
(運が良ければ)ボンバーで止めれる黒蔵と違って赤豚とトナカイが穴だったからドンピシャでハマった(ちな裏にはアイスも仕込んでどちらかが場にいるようにした)
強襲ステージか黒象にコメントした方が良かったんじゃない?
役に立ちそうなのにもったいない
戦法ならともかく持ってない人も多いであろうキャラを紹介しても情報として役に立たないかなと
河童シリーズ振るこんぷしたくてはじめました
かわわっぱちゃんも是非かわいがってあげてください。
サンディアとかもそうだけど教授とか師匠の攻撃モーションと潮風カッパーの位置を調整してスクショ撮ると…………あら不思議!!!!!
なんでこの攻撃速度と生産速度で能力発動率50%やねん