最終更新:ID:aZUzLvJP5g 2023年05月12日(金) 07:44:27履歴
画像 | 説明 |
---|---|
![]() | 怪鳥三兄弟の三男。自然界の闇に精通し アブナイ植物の栽培も行っている という噂。見たものはクチバシで強烈な 連続強打と毒によって葬られる。 |
体力 | 2,000,000 |
---|---|
攻撃力 | 27,900 (9,300+9,300+9,300) |
射程 | 250 (1〜251, 1〜301, 1〜351 範囲) |
攻撃発生 | 0.33秒 |
攻撃頻度 | 2.20秒 |
移動速度 | 20 |
KB | 11回 |
属性 | 黒い敵 超獣 |
特性 | 5%の確率で毒撃(最大体力の50%のダメージ) 動きを止める無効 攻撃力ダウン無効 烈波無効 連続攻撃(3回) 遠方範囲攻撃 |
こちらは黒い敵と超獣の複合である。
ステータス面で見ると、体力・攻撃力ともにアヒルジョーよりもパワーアップしており、特に体力は200万と非常に高い。
11回もあるKB数も相まって、場持ちに優れている。手持ちキャラ次第では中々倒せずに手こずるかもしれない。
そして、低確率ではあるが毒撃を放ってくる。
最大体力の半分が持っていかれるのは痛いが、確率5%なのでそこまで警戒する必要はない。
どうしても気になるなら、ガスマスクなどの毒撃無効キャラを編成に増やすか、黒キャスなどで呪おう。
また、停止・攻撃力ダウン・烈波を無効化してくる。
特にボンバーや織田、今川等の妨害が通用しないのは痛く、有効な妨害が鈍足くらいしかないことも厄介さに拍車をかけている。
幸い、KB数の多さから押し返すこと自体は容易いため、基本的には壁などで守りながらゼロカムイや半蔵などの対黒アタッカーで攻めていくと良い。
特に真田は、一撃毎に相打ちでKBしてカウンター出来るため、短時間で体力を大幅に削ることが出来る。
このページへのコメント
KBしても半蔵にはめられるバカアヒル草
これすき
虹獣石での超獣特化の大型が消える元凶。とくにナーラはノックバック2回しかないからもろに毒撃食らってもう困っちゃう😕
カンナ一択
お前、お小遣いもらっていたのか…
取り巻きにもよるけど、壁を固めまくって上杉出せば完封可能
こんだけモンハンな敵出してるんだから何かの奇跡でモンハンコラボ復活しないかな