画像 | 説明 |
---|---|
![]() | 輝く星々をも魅了する宇宙No.1ホスト。 あざとさに磨きをかけたトーク力と 輝く瞳でマダムの心は無重力状態。 キラ星キッスで異空間へご招待。 |
体力 | 1,200,000 |
---|---|
攻撃力 | 31,500(15,000+15,000+1,500) |
射程 | 600(-500~1000) |
攻撃発生 | 1.30秒 |
攻撃頻度 | 7.57秒 |
移動速度 | 3 |
KB | 20回 |
属性 | エイリアン(スター) |
特性 | 100%の確率で2000後方へワープさせる(66.6秒間・3撃目のみ) 連続攻撃(3回) 全方位攻撃 |
毎月5〜6・19〜20日開催の超降臨ステージ「綺羅星ペロ降臨」に登場するボス敵。
このステージをクリアすることで、30%の確率でラガーにゃんがドロップする。
兄であるチワワン伯爵と同様に3連続攻撃を持ち、3発目に66.6秒という凶悪なワープ効果が付いている。
1、2発目は威力が高いが、この3発目だけは低火力であるため、KBせずワープが発動することになりやすい。
ワープしたキャラも出撃中にカウントされる。そして、このステージには「出撃10体まで」の制限がかかっている。
つまりこれが何を意味するのかというと、たちまち長時間ワープをくらってしまうとただでさえきつい出撃制限数がさらに圧迫されてしまうのである。
こうなると出したいキャラもまともに出せずに詰んでしまう。
よって、対策としては、ワープ無効のキャラや、KBが多くワープしにくいキャラをメインにして戦うとよい。
また、ワープさせられた箇所にキャラクターが居ると判断されてかみなり砲などの当たり判定がズレるので注意が必要。
チワワンと同様にKBしやすく、チワワン以上に足が遅いのが救いか。
ワープ無効キャラでは、量産できるネコサテライトやネコカンカン、ワーニネーター処理にも使える戦隊チャッソやマダム・ザ・サバンナ、耐久力のあるネコカメカー、その他にはカルピンチョに大ダメージを与えられる戦隊チョキンドスや、取り巻き越しにペロを押し返せるネコゼリーフィッシュなどが有効。
カルピンチョ用の安価壁としてネコモヒカンや大狂乱のネコモヒカンなどが欲しいが、第3形態だとペロの3発目でワープしてしまう。
ネコモヒカンはどのLvでも、大狂乱のネコモヒカンはLv20ならば、第1形態に戻すことでペロの3発目でKBするようになる。さらにちびネコモヒカンはLv30+20までならば3形態でも使用可能。これにより実質ワープ無効安価壁として使えるようになるので、ステージ攻略が大分楽になる。あれ、もしかしてマダム・ザ・サバンナって必要ない...?
このステージをクリアすることで、30%の確率でラガーにゃんがドロップする。
兄であるチワワン伯爵と同様に3連続攻撃を持ち、3発目に66.6秒という凶悪なワープ効果が付いている。
1、2発目は威力が高いが、この3発目だけは低火力であるため、KBせずワープが発動することになりやすい。
ワープしたキャラも出撃中にカウントされる。そして、このステージには「出撃10体まで」の制限がかかっている。
つまりこれが何を意味するのかというと、たちまち長時間ワープをくらってしまうとただでさえきつい出撃制限数がさらに圧迫されてしまうのである。
こうなると出したいキャラもまともに出せずに詰んでしまう。
よって、対策としては、ワープ無効のキャラや、KBが多くワープしにくいキャラをメインにして戦うとよい。
また、ワープさせられた箇所にキャラクターが居ると判断されてかみなり砲などの当たり判定がズレるので注意が必要。
チワワンと同様にKBしやすく、チワワン以上に足が遅いのが救いか。
ワープ無効キャラでは、量産できるネコサテライトやネコカンカン、ワーニネーター処理にも使える戦隊チャッソやマダム・ザ・サバンナ、耐久力のあるネコカメカー、その他にはカルピンチョに大ダメージを与えられる戦隊チョキンドスや、取り巻き越しにペロを押し返せるネコゼリーフィッシュなどが有効。
カルピンチョ用の安価壁としてネコモヒカンや大狂乱のネコモヒカンなどが欲しいが、第3形態だとペロの3発目でワープしてしまう。
ネコモヒカンはどのLvでも、大狂乱のネコモヒカンはLv20ならば、第1形態に戻すことでペロの3発目でKBするようになる。さらにちびネコモヒカンはLv30+20までならば3形態でも使用可能。これにより実質ワープ無効安価壁として使えるようになるので、ステージ攻略が大分楽になる。あれ、もしかしてマダム・ザ・サバンナって必要ない...?
このページへのコメント
みんなどうやってチョキンドス直撃させてるんや...
毎回クソ犬やクソリスに吸われたりペロに生き残りつぶされたりでまともに扱えない...
みんなどうやってチョキンドス直撃させてるんや...
毎回クソ犬やクソリスに吸われたりペロに生き残りつぶされたりでまともに扱えない...
研究力コンボを積んだゴロにゃんが大活躍だったな
ベビーフェイクに次いで2番目にクリアした超極ムズ降臨ステージ
黒ダルを筆頭にワープ無効で固めたら余裕でした
あ、嘘です
古王妃飛来をすっかり忘れてた、だから3番目にクリアですね(笑)
ゼリーフィッシュなかったら当然勝てなかっただろうし
+値無しでの今更なクリア報告(ノーアイテム)
研究力(大)、狂ネコ(20)、サテライト(45)、ゼリー(40)、カンカン(50、
本能:移速up、お金2倍、基礎攻撃力up)、エクスプレス(45)で勝てました。
狂ネコがペロの最後の攻撃でワープしないことが重要、狂ネコのLvが30以上だったら基本ネコを使えば良いです(Lv20+80でも第1形態に戻せばOK)、この編成で行くとエクスプレス以外ずっと生産してるだけで勝てるので楽。エクスプレスは古代わんこやイングリッスに当てます。Lvが足りなかったり研究力コンボが無かったら、他のワープ無効のキャラを追加すればOKです。
75円壁が使えることをこのステージが出た直後に気付いていれば全然苦労しなかったはず...
あなたのコメントを読んだおかげで無事クリアすることが出来ました。
ありがとうございます!