にゃんこ大戦争の非公式wiki

追加された行はこの色です。
削除された行はこの色です。

&ref(https://image02.seesaawiki.jp/b/i/battlecatswiki/d694885b365c46a4.jpeg,450)
[-]目次
#contents()
[END]
*概要
Ver.9.7(2020/06/23)より追加された新要素。[[本能]]と同じく、''未来編3章を攻略''すると解放される。

本能を解放できるキャラにこの本能玉を1個装着することができ、特定の属性に対するダメージを上げたり、被ダメージを軽減したりする効果が得られる。
また本能玉は同じ属性・内容・ランクのものを合成することでランクを上げることができ、ランクの高い本能玉ほど装着時の効果が増す。
なお、一部の[[超本能]]実装キャラは、Lv.60で2個目の本能玉スロットが解放される。[[こちら>#2nd_orb]]を参照のこと。

本能玉は本能のウィンドウにて装着できるという都合上、[[第3形態への進化>マタタビ]]と本能を解放できることが前提となる。さらに「超ダメージ強化」「打たれ強い強化」「めっぽう強い強化」の本能玉は、すでにそれらの特性を持っているキャラに限り該当するものを装着できる。
注意点として、「超ダメージ強化」本能玉を極ダメージキャラ、「打たれ強い強化」本能玉を超打たれ強いキャラに使うことはできない。

なお、第3形態から第4形態への進化で特性が変わる場合、すでに装備している本能玉の効果はなくなるが、本能玉自体が消えたり自動的に貯蔵庫に戻るといったことはなく、装備されたままになる。

公式回答では、本能と同様に第3形態でしか効果を発揮せず、第1・第2形態には効果がない、とのこと。
ウルトラソウルズ・ダークヒーローズなど第1・第2形態ならではの使いみちがあるキャラについては注意を要する。((ただし、第2形態以前でも効果ありとの一部報告あり。))
[+]公式回答 (23年1月メール)
ポノスユーザーサポートです。
「にゃんこ大戦争」をお楽しみくださいまして、誠にありがとうございます。
お問い合わせいただいた件に関し、下記の通り回答いたします。
本能玉の効果は、第3進化状態の場合にのみ発動します。
第1、第2進化状態に切り換えている場合は、発動しない仕様となっております。
何卒ご理解いただきます様お願いいたします。
今後とも弊社並びに弊社製品を何卒よろしくお願いいたします。


[END]

なお、本能玉は一度装着したあと''別の本能玉で上書きすると消滅してしまう''。
外せば貯蔵庫に戻るが、その際に10[[NP(にゃんこポイント)>本能#np]]消費するのでよく考えて装着しよう。
キャラに装着済みの本能玉もそのまま強化できるが、その分にはNPを要求されない。

本能玉は、[[発掘ステージ>#hakkutu]]や[[超生命体強襲ステージ(EX)>#kyoshu]]から入手でき、ドロップすると本能玉貯蔵庫に入る。
%%本能玉は128個まで保管可能。%%
ver11.4.0アップデートでの本能玉貯蔵庫レイアウトの変更に伴い、上限が撤廃された。


*本能玉の種類
本能玉には、対応する9つの属性(赤い敵・黒い敵・浮いてる敵・天使・エイリアン・メタルな敵・ゾンビ・悪魔・古代種)が存在する。((無属性に対応する本能玉は存在しない。))
メタル以外の8つの属性それぞれに、「ダメージアップ」「ダメージ軽減」「めっぽう強い強化」「超ダメージ強化」「打たれ強い強化」の5種類がある。((後者の3種類はVer.10.7より追加された。))また、メタルな敵に対しては「ダメージ軽減」のみがある。
さらに効果の大きさでS〜Dの5つのランクに分けられる。
//ゲーム内で確認できる「硬き本能の〜」の詳細にはダメージ軽減しか表示されていないことを確認

|center|center|c
|~効果|本能玉|
|ダメージアップ|&ref(https://image01.seesaawiki.jp/b/i/battlecatswiki/c3f03de53d699f81.png,50)|
|ダメージ軽減|&ref(https://image01.seesaawiki.jp/b/i/battlecatswiki/147c14b28c4cb267.png,50)|
|めっぽう強い強化|&ref(https://image02.seesaawiki.jp/b/i/battlecatswiki/786a2e2470c02101.png,50)|
|超ダメージ強化|&ref(https://image01.seesaawiki.jp/b/i/battlecatswiki/80c227fd0ce3392b.png,50)|
|打たれ強い強化|&ref(https://image01.seesaawiki.jp/b/i/battlecatswiki/ec506eff18cbccad.png,50)|

貯蔵庫内、あるいはキャラに装着した状態で、同じランクの本能玉を複数合成することでランクを上げられる。
|center|center|center|center|center|c
|~ランク上昇|D→C|C→B|B→A|A→S|
|bgcolor(#FFC):必要な本能玉の数|2個|2個|3個|3個|

なお、不要な場合にはNPに交換することもできる。
|center|center|center|center|center|center|c
|~本能玉ランク|D|C|B|A|S|
|bgcolor(#FFC):入手できるNP量|1NP|1NP|2NP|7NP|25NP|
NPへの交換は、Dはそのまま交換、C以上はSまで強化してから交換すると効率が良い。((C×2→B 増減なし。B×3→A 1NP増量。A×3→S 4NP増量。))


*本能玉の効果
それぞれの効果の度合いは下表の通り。
|center|center|center|center|center|center|c
|~本能玉ランク|D|C|B|A|S|
|bgcolor(#FFC):ダメージアップ|+1レベル分の攻撃力x2|+1レベル分の攻撃力x4|+1レベル分の攻撃力x6|+1レベル分の攻撃力x8|+1レベル分の攻撃力x10|
|bgcolor(#FFC):ダメージ軽減|4%|8%|12%|16%|20%|
|bgcolor(#FFC):超ダメージ強化|+0.1倍|+0.2倍|+0.3倍|+0.4倍|+0.5倍|
|bgcolor(#FFC):打たれ強い強化|5%|10%|15%|20%|25%|
|bgcolor(#FFC):めっぽう強い強化((上段が与ダメージ、下段が被ダメージの補正値))|+0.06倍~~2%|+0.12倍~~4%|+0.18倍~~6%|+0.24倍~~8%|+0.30倍~~10%|

**ダメージアップ
「ダメージアップ」の本能玉は、対応する属性の敵に対して、装着したキャラの1レベル上昇分×1〜5倍の攻撃力に相当する分のダメージ量を増やす。
このダメージの増加量はキャラ毎に固定で、装着キャラのレベルに依存しない。
例えば、Lv30のキャラにつけてもLv50のキャラにつけても増加量は同じである。((一部のキャラでは、Lvや+値が高くなるとLv+1した際の強化幅が減衰するという[[仕様>パワーアップ・お宝#status_up]]があるが、本能玉は減衰がなく固定値で強化できるため、そのようなキャラについては「ダメージアップ」本能玉での強化の恩恵は相対的に大きいとも言える。))

また、このダメージ量は攻撃力上昇や超ダメージといった特性で〇倍化されず、敵の攻撃力ダウンを付与されても半減されない。
つまり、以下のような計算で算出される。

''(与えるダメージ量)=(通常ダメージ量)×(特性や妨害等による変化率)+(本能玉による増加分)''

[+]「ダメージアップ」の強化量の%換算
ダメージ上昇量を元のダメージ量に対する割合で表すと以下の通りになる。
|center: w(12%)|center: w(13%)|center: w(15%)|center: w(15%)|center: w(15%)|center: w(15%)|center: w(15%)|c
|>|~レアLv~~激レア、超激レアLv|>|>|>|>|本能玉ランク|
|^|^|~D|C|B|A|S|
|>|bgcolor(#FFC):Lv30|5.9%|11.8%|17.6%|23.5%|29.4%|
|>|bgcolor(#FFC):Lv40|4.5%|9.1%|13.6%|18.2%|22.7%|
|>|bgcolor(#FFC):Lv50|3.7%|7.4%|11.1%|14.8%|18.5%|
|>|bgcolor(#FFC):Lv50+10|3.1%|6.3%|9.4%|12.5%|15.6%|
|bgcolor(#FFC):Lv50+20|bgcolor(#FFC):Lv50+30|2.7%|5.4%|8.1%|10.8%|13.5%|
|bgcolor(#FFC):Lv50+40|bgcolor(#FFC):Lv50+50|2.4%|4.8%|7.1%|9.5%|11.9%|
|bgcolor(#FFC):Lv50+60|bgcolor(#FFC):Lv50+70|2.1%|4.3%|6.4%|8.5%|10.6%|
レベルが上がるほどダメージ上昇率は低くなる。
また、本能玉以外の要素(キャラの特性や戦闘中の敵から受ける妨害など)でダメージ量が増減している場合は、表の数値を [特性や妨害等による変化率] で割る。
例えば、超ダメージなら÷4(お宝込み)、攻撃力上昇+50%なら÷1.5、攻撃力ダウン-50%なら÷0.5など。
つまり、超ダメージ持ちのような特性に依存したアタッカーは相対的に当本能玉の恩恵が小さいといえる。

[END]

**ダメージ軽減・打たれ強い強化・めっぽう強い強化(被ダメ)
「ダメージ軽減」「打たれ強い強化」「めっぽう強い強化」の本能玉は、対応する属性の敵から受けるダメージ量をそれぞれ4〜20%、5〜25%、2〜10% の割合で軽減する。
これらは最終的なダメージ量への掛け算で軽減される。
例えば、被ダメージ1/4の打たれ強いを持つキャラにランクSの「ダメージ軽減」本能玉を装着させた場合、
&ruby(1/4){0.25}×(1-&ruby(20%){0.2})= &ruby(1/5){0.2}
となり、1/4→1/5までダメージを軽減できるようになる。

**超ダメージ強化・めっぽう強い強化(与ダメ)
「超ダメージ強化」「めっぽう強い強化」の本能玉は、ダメージアップの本能玉と違い、キャラの基本攻撃力ではなく特性の強化倍率を底上させる効果を持つ。
それぞれ+0.1〜+0.5倍、+0.06〜+0.30倍の値だけ''元の倍率に加算''する。
例えば与ダメージ4倍の超ダメージを持つキャラにランクSの「超ダメージ強化」本能玉を装着させた場合、倍率上昇量は+0.5倍なので、4.0倍→4.5倍のダメージを与えられるようになる。

&aname(2nd_orb)
*本能玉を複数個装着できるキャラ
以下のキャラクターは、Lv.60[[超本能]]解放後に本能玉スロットが追加されており、2個装着できるようになっている。
・[[金猿帝のクウγ>猿帝のクウ]]
・[[インフェルノ・アキラ>アキラ]]
・[[邪眼竜の武神・伊達政宗>伊達政宗]]
・[[ウルトラケサラン>ネコルガ]]
・[[豪炎狙撃車ウーウー>カチカチヤマンズ]]
・[[豊穣の狐姫ヒメユリ>狐娘ヒメユリ]]
・[[光宝杖のカッパーκ>宝杖のカッパーマイン]]
・[[Gパーフェクトアヌビス>守護神アヌビス]]
・[[爆走兄弟ピーチジャスティス>ももたろう]]
・[[ジョイフルねこナース>ねこナース]]
・[[Gメガロディーテ>美女神アフロディーテ]]


*本能玉の活用
基本的な2種類については、そのキャラの特性に対応する属性で「ダメージ軽減」を付ける、超ダメージに頼らず火力の出せる汎用攻撃役ユニットや被弾しないことを前提とするユニットなどに「ダメージアップ」を付けると効果的とされる。
「''ダメージ軽減''」は、特性込みでダメージを割合軽減するので、どんなキャラに装着しても安定した効果を得られる。
「''ダメージアップ''」は、超ダメージなどの特性による増加を考慮しないため、攻撃力値・DPS値自体が高いキャラに装着すると大きな効果を発揮する。例えばターゲット限定をもつキャラなどは一つの選択肢である。

特性専用の「''超ダメージ強化''」「''打たれ強い強化''」「''めっぽう強い強化''」については、元々所持する特性に合わせて付ければ、同ランクの他の本能玉よりも大きな効果が見込める。
例えば、超ダメージを持つキャラにつける場合、Sランクの「ダメージアップ」と「超ダメージ強化」では前者が6%程度の火力増加に対して、後者は12%増加になる。同様に、打たれ強いを持つキャラにおいて「ダメージ軽減」と「打たれ強い強化」では後者のほうが生存時間が6%長い計算になる。
ただし、特性専用本能玉はやや入手しづらく、いざ付けるとなると、例えばSランク「ダメージ軽減」とCランク「打たれ強い強化」との比較ということもある。
また、古代の呪い被弾時には「打たれ強い強化」本能玉は元特性ごと無効化されるが「ダメージ軽減」は無効化されないなど、数値に表れない優劣もある。

なお、装着するキャラは、レベルを上げて[[本能]]によりステータスの強化を済ませている方が好ましい。
レベル上昇や本能は、手持ちのXPや[[キャッツアイ]]・NP次第ではあるものの、攻防一方のみ・単一属性に対して強化する本能玉より得られる効果の幅は広い。

実際には、''自分の手持ちのキャラ、苦手としているステージなどで判断すべき''だろう。
例えば、[[ガメレオン>うらしまタロウ]]のように複数の属性に対応する場合は、一本に絞りにくく、装着した後に気が変わることもある。
他にも、例えば[[ネコいて座>ネコアーチャー]]なら特性上、浮いてる敵の本能玉が最有力だろうが、[[本能]]を解放して対ゾンビにも対応すれば、ゾンビの本能玉にしておけば良かった、ということもなり得る。
また、相手やステージにより、シンプルにダメージアップが良いか、ダメージ軽減で生存時間を伸ばした方が良いか、という選択は変わってくる。
ただ、効果が限定的なので、手詰まり感のあるステージにおいてそれをクリアするためだけにピンポイントの攻略アイテムとして使う、という考え方も一部のプレイヤーにはあるようだ。((例えば、手持ちのレベルの[[カンカン>ネコザイル]]では1800%の[[殺意のわんこ]]を一撃で倒せないので、対黒ダメージアップでワンパン圏内まで攻撃力を上げる、など。))

**特性本能玉の属性別装着可能キャラ一覧
[+]めっぽう強い
&color(,#ffb3b3){文字背景}が塗られているものは本能によって特性を追加、&color(,#e3eded){背景着色}ありはターゲットを本能で追加。

|center w(12%)|bgcolor(#fafafa):center w(22%)|bgcolor(#fafafa):center w(22%)|bgcolor(#fafafa):center w(22%)|bgcolor(#fafafa):center w(22%)|c
|~対象となる敵|EX|レア|激レア|超激レア|
|bgcolor(#EEE):&color(red){''赤い敵''}|[[ムササビネコ忍者>ネコ忍者]]~~[[ネコボーン>ネコゾンビ]]~~[[猫縛り極上>猫縛り]]~~[[暗黒嬢>女王猫]]~~[[ちびネコ島>ちびネコフィッシュ]]|[[マキシマムファイター>ねこファイター]]||[[金猿帝のクウγ>猿帝のクウ]]~~[[竜戦機皇帝ライデン>竜戦機ライデン]]|
|bgcolor(#EEE):&color(#3cb371){''浮いてる敵''}|| [[ネコカメラマン>ねこ人魚]]||[[午睡のミシェリアCC>ミシェリア]]|
|bgcolor(#EEE):&color(black){''黒い敵''}|[[暗黒嬢>女王猫]]|||[[暴威の武神・上杉謙信>上杉謙信]]~~[[燐火の武神・今川義元>今川義元]]~~[[金猿帝のクウγ>猿帝のクウ]]|
|^|bgcolor(#e3eded):[[ムササビネコ忍者>ネコ忍者]]|^|^|^|
|bgcolor(#EEE):&color(orange){''天使''}|[[ちび暗黒ネコ>ちびバトルネコ]]|||[[豪炎狙撃車ウーウー>カチカチヤマンズ]]~~[[超音楽奏サルカニフェス>さるかに合戦]]|
|bgcolor(#EEE):&color(#00ced1){''エイリアン''}||||[[古龍皇帝ガングリオン>古龍ガングリオン]]~~[[豪炎狙撃車ウーウー>カチカチヤマンズ]]~~[[インフェルノ・アキラ>アキラ]]~~&color(,#ffb3b3){[[バッドブラスター・サキ>マッドシューター・サキ]]}|
|bgcolor(#EEE):&color(purple){''ゾンビ''}|[[ネコボーン>ネコゾンビ]]~~[[天空のちびネコ>ちびネコノトリ]]|||[[古龍皇帝ガングリオン>古龍ガングリオン]]~~[[魔神探偵グラヴィティー>亡者探偵ヴィグラー]]~~[[超地底戦隊グランドン>温泉天国テルマエ]]~~[[超音楽奏サルカニフェス>さるかに合戦]]|
|bgcolor(#EEE):&color(#0066cc){''悪魔''}|bgcolor(#e3eded):[[ちび暗黒ネコ>ちびバトルネコ]]~~[[ちびネコ島>ちびネコフィッシュ]]|||bgcolor(#e3eded):[[燐火の武神・今川義元>今川義元]]~~[[インフェルノ・アキラ>アキラ]]|
|bgcolor(#EEE):&color(olive){''古代種''}|bgcolor(#e3eded):[[天空のちびネコ>ちびネコノトリ]]||[[にゃんでやねん>ネコスケート]]|&color(,#ffb3b3){[[バッドブラスター・サキ>マッドシューター・サキ]]}|
|^|^|^|^|bgcolor(#e3eded):[[金猿帝のクウγ>猿帝のクウ]]~~[[魔神探偵グラヴィティー>亡者探偵ヴィグラー]]~~[[暴威の武神・上杉謙信>上杉謙信]]~~[[ノビランターバン>ノビルガ]]~~[[午睡のミシェリアCC>ミシェリア]]|
[END]
[+]超ダメージ
&color(,#ffb3b3){文字背景}が塗られているものは本能によって特性を追加、&color(,#e3eded){背景着色}ありはターゲットを本能で追加。

|center w(12%)|bgcolor(#fafafa):center w(22%)|bgcolor(#fafafa):center w(22%)|bgcolor(#fafafa):center w(22%)|bgcolor(#fafafa):center w(22%)|c
|~対象となる敵|EX|レア|激レア|超激レア|
|bgcolor(#EEE):&color(red){''赤い敵''}||[[双炎舞ネコ魔剣士>ネコ魔剣士]]|[[ネコバスたぶゴールデン>ネコバスたぶ]]|[[迅雷神のサンディアβ>雷神のサンディア]]~~[[Gテラアマテラス>太陽神アマテラス]]~~[[超無敵艦隊シーガレオン>古代軍船ガレーズ]]~~[[猫拳王パイパイDX>猫飯拳パイパイ]]~~[[狂乱のネコ耳ユキ>狂乱のユキ]]|
|bgcolor(#EEE):&color(#3cb371){''浮いてる敵''}||[[ネコいて座>ネコアーチャー]]|[[ネコ半魚人>ネコスイマー]]|[[疾風神のウィンディα>風神のウィンディ]]~~[[Gテラアマテラス>太陽神アマテラス]]~~[[閃雷機兵ウイングレイ>閃雷機兵レイ]]~~[[謎のネコ耳少女ユキ>謎の少女ユキ]]|
|bgcolor(#EEE):&color(black){''黒い敵''}|&color(,#ffb3b3){[[重機C・A・T>ネコの箱詰め]]}||[[ネコデリバリー>ネコバーベル]]|[[飛翔の武神・真田幸村>真田幸村]]~~[[双輝星のシシル&コマリΦ>双掌星のシシル&コマリ]]~~[[Gテラアマテラス>太陽神アマテラス]]~~[[狂乱のネコ耳ユキ>狂乱のユキ]]|
|bgcolor(#EEE):&color(orange){''天使''}||bgcolor(#e3eded):[[双炎舞ネコ魔剣士>ネコ魔剣士]]||[[冥界のXXカリファ>冥界のカリファ]]~~[[Gテラアマテラス>太陽神アマテラス]]~~[[失われし世界のネコ耳ユキ>失われし世界のユキ]]|
|bgcolor(#EEE):&color(#00ced1){''エイリアン''}||[[ネコクール>ネコ車輪]]||[[黄金のミイラ姫レイカ>ミイラ娘レイカ]]~~[[双輝星のシシル&コマリΦ>双掌星のシシル&コマリ]]~~[[アストロDr.メカ子>西園寺メカ子]]~~[[キャットマンライジング>キャットマンダディ]]~~[[Gメガロディーテ>美女神アフロディーテ]]~~[[Gテラアマテラス>太陽神アマテラス]]~~[[火炎の精霊王メラバーニング>火の精霊メララ]]~~[[失われし世界のネコ耳ユキ>失われし世界のユキ]]|
|bgcolor(#EEE):&color(purple){''ゾンビ''}||bgcolor(#e3eded):[[ネコいて座>ネコアーチャー]]||[[黄金のミイラ姫レイカ>ミイラ娘レイカ]]~~[[Gテラアマテラス>太陽神アマテラス]]~~[[超無敵艦隊シーガレオン>古代軍船ガレーズ]]|
|bgcolor(#EEE):&color(#0066cc){''悪魔''}||||[[Gテラアマテラス>太陽神アマテラス]]|
|^|^|^|^|bgcolor(#e3eded):[[失われし世界のネコ耳ユキ>失われし世界のユキ]]|
|bgcolor(#EEE):&color(olive){''古代種''}||||[[キャットマンライジング>キャットマンダディ]]~~[[Gテラアマテラス>太陽神アマテラス]]|
|^|^|^|^|bgcolor(#e3eded):[[黄金のミイラ姫レイカ>ミイラ娘レイカ]]|

[END]
[+]打たれ強い
&color(,#ffb3b3){文字背景}が塗られているものは本能によって特性を追加、&color(,#e3eded){背景着色}ありはターゲットを本能で追加。

|center w(12%)|bgcolor(#fafafa):center w(22%)|bgcolor(#fafafa):center w(22%)|bgcolor(#fafafa):center w(22%)|bgcolor(#fafafa):center w(22%)|c
|~対象となる敵|EX|レア|激レア|超激レア|
|bgcolor(#EEE):&color(red){''赤い敵''}|||[[ネコ極上>ねこ寿司]]|[[ネコマシン・滅>ネコマシン]]~~[[竜宮の人魚姫ルリィ>人魚娘ルリィ]]~~&color(,#ffb3b3){[[神龍皇帝かむくら>神龍かむくら]]}|
|bgcolor(#EEE):&color(#3cb371){''浮いてる敵''}|||[[ねこタコつぼ>ねこタツ]]|[[召し猪のカイμ>召し豚のカイ]]~~[[地龍皇帝ソドム>地龍ソドム]]|
|bgcolor(#EEE):&color(black){''黒い敵''}||||[[憤怒の武神・前田慶次>前田慶次]]~~[[竜宮超獣キングガメレオン>うらしまタロウ]]|
|bgcolor(#EEE):&color(orange){''天使''}||[[ねこラーメン道>ねこロッカー]]|bgcolor(#e3eded):&color(,#ffb3b3){[[ネコ魔神>泉のネコ女神]]}|[[竜宮超獣キングガメレオン>うらしまタロウ]]~~[[Gギガントゼウス>天空神ゼウス]]|
|bgcolor(#EEE):&color(#00ced1){''エイリアン''}||||[[ネコマシン・滅>ネコマシン]]~~[[火炎の精霊王メラバーニング>火の精霊メララ]]~~[[流水の精霊王ミズマリリン>水の精霊ミズリィ]]~~[[嵐の精霊王エアフワンテ>風の精霊エアル]]~~[[天雷の精霊王ギガボルト>雷の精霊ボルト]]|
|bgcolor(#EEE):&color(purple){''ゾンビ''}||||[[超撃滅戦車ギガパルド>帝国陸軍カタパルズ]]|
|^|^|^|^|bgcolor(#e3eded):[[Gギガントゼウス>天空神ゼウス]]|
|bgcolor(#EEE):&color(#0066cc){''悪魔''}|||&color(,#ffb3b3){[[ネコ魔神>泉のネコ女神]]}||
|bgcolor(#EEE):&color(olive){''古代種''}||||[[極撃滅戦車ギガパルド>帝国陸軍カタパルズ]]|
|^|^|^|^|bgcolor(#e3eded):[[地龍皇帝ソドム>地龍ソドム]]~~[[竜宮の人魚姫ルリィ>人魚娘ルリィ]]|

[END]
[+]【参考】本能未実装の常設キャラの特性別一覧
&color(,#ffb3b3){文字背景}が塗られているものは第3形態実装済み。

[+]めっぽう強い
|center w(12%)|bgcolor(#fafafa):center w(22%)|bgcolor(#fafafa):center w(22%)|bgcolor(#fafafa):center w(22%)|bgcolor(#fafafa):center w(22%)|c
|~対象となる敵|EX|レア|激レア|超激レア|
|bgcolor(#EEE):&color(red){''赤い敵''}||||[[ネコ天狗]]~~[[女神ベガ]]~~[[光の女神シリウス]]|
|bgcolor(#EEE):&color(#3cb371){''浮いてる敵''}||||&color(,#ffb3b3){[[Gグランドルシファー>堕天神ルシファー]]}~~[[女神ベガ]]~~[[光の女神シリウス]]|
|bgcolor(#EEE):&color(black){''黒い敵''}||||[[女神ベガ]]|
|bgcolor(#EEE):&color(orange){''天使''}||||[[ネコ天狗]]~~&color(,#ffb3b3){[[大賢女リリンπ>妖賢女リリン]]}~~[[女神ベガ]]~~[[光の女神シリウス]]|
|bgcolor(#EEE):&color(#00ced1){''エイリアン''}||&color(,#ffb3b3){[[ネコサテライト>ネコ探査機]]}||[[女神ベガ]]~~[[光の女神シリウス]]|
|bgcolor(#EEE):&color(purple){''ゾンビ''}|&color(,#ffb3b3){}|||[[女神ベガ]]~~[[光の女神シリウス]]|
|bgcolor(#EEE):&color(#0066cc){''悪魔''}||||&color(,#ffb3b3){[[大賢女リリンπ>妖賢女リリン]]}~~&color(,#ffb3b3){[[Gグランドルシファー>堕天神ルシファー]]}~~[[女神ベガ]]~~[[光の女神シリウス]]|
|bgcolor(#EEE):&color(olive){''古代種''}||||[[女神ベガ]]~~[[光の女神シリウス]]|

[END]
[+]超ダメージ
|center w(12%)|bgcolor(#fafafa):center w(22%)|bgcolor(#fafafa):center w(22%)|bgcolor(#fafafa):center w(22%)|bgcolor(#fafafa):center w(22%)|c
|~対象となる敵|EX|レア|激レア|超激レア|
|bgcolor(#EEE):&color(red){''赤い敵''}|||||
|bgcolor(#EEE):&color(#3cb371){''浮いてる敵''}||||[[服部半蔵]]|
|bgcolor(#EEE):&color(black){''黒い敵''}||||&color(,#ffb3b3){[[怨嗟の魔神・天草四郎>天草四郎]]}~~[[服部半蔵]]~~&color(,#ffb3b3){[[地蔵要塞ゼロカムイ>かさじぞう]]}~~&color(,#ffb3b3){[[伝説の冒険少女カンナ>冒険家カンナ]]}|
|bgcolor(#EEE):&color(orange){''天使''}||||&color(,#ffb3b3){[[地蔵要塞ゼロカムイ>かさじぞう]]}~~[[いっすん法師]]~~&color(,#ffb3b3){[[超電磁戦機ディア・ボロス>超竜戦機デス・トロイ]]}|
|bgcolor(#EEE):&color(#00ced1){''エイリアン''}|||||
|bgcolor(#EEE):&color(purple){''ゾンビ''}||||&color(,#ffb3b3){[[超電磁戦機ディア・ボロス>超竜戦機デス・トロイ]]}|
|bgcolor(#EEE):&color(#0066cc){''悪魔''}||||&color(,#ffb3b3){[[怨嗟の魔神・天草四郎>天草四郎]]}~~&color(,#ffb3b3){[[神魔騎士キュクロプス>白騎士キュクロプス]]}~~&color(,#ffb3b3){[[超電磁戦機ディア・ボロス>超竜戦機デス・トロイ]]}|
|bgcolor(#EEE):&color(olive){''古代種''}|||||

[END]
[+]打たれ強い
|center w(12%)|bgcolor(#fafafa):center w(22%)|bgcolor(#fafafa):center w(22%)|bgcolor(#fafafa):center w(22%)|bgcolor(#fafafa):center w(22%)|c
|~対象となる敵|EX|レア|激レア|超激レア|
|bgcolor(#EEE):&color(red){''赤い敵''}||||&color(,#ffb3b3){[[邪龍皇帝ヘヴィジャーク>邪龍ヘヴィジャーク]]}~~[[建築兵団スフィンクス]]|
|bgcolor(#EEE):&color(#3cb371){''浮いてる敵''}||||[[鉄の精霊カッチン]]|
|bgcolor(#EEE):&color(black){''黒い敵''}|||||
|bgcolor(#EEE):&color(orange){''天使''}||||[[鉄の精霊カッチン]]|
|bgcolor(#EEE):&color(#00ced1){''エイリアン''}||||&color(,#ffb3b3){[[天雷の精霊王ギガボルト>雷の精霊ボルト]]}~~&color(,#ffb3b3){[[岩石の精霊王ダイゴロー>石の精霊ゴロー]]}~~&color(,#ffb3b3){[[暗黒の精霊王ヤミノワールド>闇の精霊ヤミィ]]}~~[[氷の精霊フリズ]]~~[[鉄の精霊カッチン]]|
|bgcolor(#EEE):&color(purple){''ゾンビ''}||&color(,#ffb3b3){[[ネコマスター>ネコ武闘家]]}||[[建築兵団スフィンクス]]~~[[氷の精霊フリズ]]|
|bgcolor(#EEE):&color(#0066cc){''悪魔''}||||&color(,#ffb3b3){[[邪龍皇帝ヘヴィジャーク>邪龍ヘヴィジャーク]]}~~&color(,#ffb3b3){[[暗黒の精霊王ヤミノワールド>闇の精霊ヤミィ]]}|
|bgcolor(#EEE):&color(olive){''古代種''}|||||

[END]
[END]
*本能玉ステージ
&aname(hakkutu)
**発掘ステージ
地図を開いた時の名称(「赤き〜」「黒き〜」など)でドロップする本能玉の属性が分かる。

各難易度ごとにステージ名がまとまっており、Ver.10.7以前はそれぞれドロップする本能玉のランクと入手確率は表の通りであった。
現在は「めっぽう強い強化」「超ダメージ強化」「打たれ強い強化」のDランクの本能玉が、各難易度で1.0〜2.0%ドロップするように追加されている。
ただし、悪魔と古代種の本能玉のみ他の属性とは別のドロップテーブルが設定されており、特性強化系の本能玉がドロップしやすくなっている。
ただし、悪魔の本能玉のみ他の属性とは別のドロップテーブルが設定されており、特性強化系の本能玉がドロップしやすくなっている。
なお、いずれもSランクはドロップせず合成でのみ得られる。
[+]悪魔・古代種以外の本能玉のドロップ確率
[+]悪魔以外の本能玉のドロップ確率
|center w(26%)|center w(26%)|center w(12%)|center w(12%)|center w(12%)|center w(12%)|c
|~難易度|ステージ名|>|>|>|ドロップする本能玉|
|^|^|~D|C|B|A|
|bgcolor(#FFC):&color(sienna){粗悪な地図}|bgcolor(#FFC):起源の祠|85%|15%|-|-|
|bgcolor(#FFC):&color(lightslategray){普通の地図}|bgcolor(#FFC):頂の祠|80%|17%|3%|-|
|bgcolor(#FFC):&color(goldenrod){最高の地図}|bgcolor(#FFC):秘境の祠|73%|20%|6%|1%|
[END]
[+]悪魔・古代種本能玉のドロップ確率
|center w(26%)|center w(26%)|center w(12%)|center w(12%)|center w(12%)|center w(12%)|c
|~難易度|ステージ名|>|>|>|ドロップする本能玉|
|^|^|~D|C|B|A|
|bgcolor(#FFC):&color(sienna){粗悪な地図}|bgcolor(#FFC):起源の祠|80%|20%|-|-|
|bgcolor(#FFC):&color(lightslategray){普通の地図}|bgcolor(#FFC):頂の祠|-|80%|20%|-|
|bgcolor(#FFC):&color(goldenrod){最高の地図}|bgcolor(#FFC):秘境の祠|-|-|80%|20%|
[END]

内容については[[発掘ステージ]]参照。
各ステージは同列の発掘ステージよりやや難しいが、ドロップする本能玉の属性のみの編成なので、各属性に特化したキャラで対抗しよう。
また、一部「最高」難易度ステージには、[[真レジェンド>真レジェンドステージ]]に登場する敵も出るので注意。
なお、悪魔など狙いの属性に対する本能玉を排出する発掘ステージはなかなか出現しないが、[[地図の固定>発掘ステージ#map_fixed]]にて幾分確率を上げられる。

後述の超生命体強襲ステージに比べると本能玉のランクが見劣りするものの、NPにする前提ならば「統率力100で確実にNP1以上貰える」というのは実は破格の効率である。
統率力100当たりで比べるならば超生命体強襲ステージを超える。((得られるもの全てをNPに変換した場合の統率力100当たりで稼げるNPは、超生命体強襲ステージ:0.770, 逆襲のカバちゃん:0.550))

&aname(kyoshu)
**超生命体強襲ステージ(EX)
[[超生命体強襲ステージ>強襲ステージ#huteiki]]にて、各ステージをクリアすることで確率で出現するEXステージの報酬として入手可能。
その超生命体に属性は依存し、例えば[[ヒュージゴマ]]強襲で入手できる本能玉は【赤】となる。
こちらでは、''「めっぽう強い強化」「超ダメージ強化」「打たれ強い強化」といった特性専用の本能玉が格段にドロップしやすくなっている''。
さらに、D以外のランクもよく出るので、効率よく本能玉を育てられる。
余裕があれば、周回することを勧める。

EXステージの出現率と本能玉の質の両方を考慮すると、Lv.MAXで周回するのが一番効率いいが、結果として周回のハードルも高くなってしまう。
厳しいようであれば、自分に見合ったステージで周回するのがいいだろう。
なお、発掘ステージ同様、Sランクの本能玉がドロップすることはない。
|center|center|center|center|center|center|center|center|center|c
|~ステージ|>|>|>|>|>|>|>|ドロップする本能玉|
|^|~通常D|特性D|通常C|特性C|通常B|特性B|通常A|特性A|
|bgcolor(#FFC):起源の樹海|20%|60%|5%|15%|-|-|-|-|
|bgcolor(#FFC):頂の樹海|-|-|20%|60%|5%|15%|-|-|
|bgcolor(#FFC):秘境の樹海|-|-|-|-|20%|60%|5%|15%|
通常:ダメージアップ・ダメージ軽減
特性:めっぽう強い強化・超ダメージ強化・打たれ強い強化

EXステージの内容、出現率については[[強襲ステージ>強襲ステージ#huteiki]]参照。

どなたでも編集できます