当サイトは「歴代の」板対抗ロワとその関連サイトの非公式wikiです

◆紀元前

某所で狼とNが無関係なロワを乗っ取って戦争をしていた

◆redbitサーバ(ちんまん将軍)時代

管理陣:ヤスヲタ、あやや姫、姫代理、サポート隊、ヤイコリーダー
サーバスペック:レンタルサーバ
閉鎖理由:レンタルサーバ会社から追い出される
ビジー多発でレンタルサーバに負荷をかけすぎ強制退会
以後はヤスヲタの自宅サーバへ移行
備考:当時の2ちゃんねらーが集まり有志一同で板対抗ロワサーバー開設
板対抗ロワの仕様や仕組みを有志一同と参加者で議論しながら一つずつ作り上げた

◆keiyasudaサーバ(ヤスヲタ)時代

管理陣:下級管理人(ヤスヲタ)、オムライス将軍、謎のプログラマ
サーバスペック:自宅鯖
閉鎖理由:サーバが熱と寿命で死亡
備考:当初は狼軍とN速軍が中心、中期はVIP軍とクオリティ軍が覇を競う事が多かった
参加枠70人。ビジー対策で行動後の待機時間はかなり長く
それでも30人以上だとビジーが多発したので後期は参加枠が50人に減少した

◆nazo-pサーバ時代

管理陣:謎P、kzs
サーバスペック:自宅鯖
運営時期 : 〜2013年5月上旬
閉鎖理由:過疎、運営モチベーションの問題
備考:スクリプト処理の煩雑化により20人以上でビジーや行動後無応答が頻発
閉鎖時に運営が他者へのスクリプト譲渡を拒否したので
OMOサーバはメガネ氏とOMO氏でスクリプトを一から作り直し

◇(nazo-pサーバ閉鎖からOMOサーバ開設まで)

2013年5月頃、一時的に阿部氏が大昔のスクリプトでバトロワを稼働させていた時期があった

◆OMOサーバ時代

管理陣:メガネ◆MegaNeokp2、OMO◆OMOaxTy6so
サーバスペック:自宅鯖
運営時期 : 2013年6月頃〜2015年8月頃
閉鎖理由:任期満了
備考:ちんまん将軍時代のスクリプトを元にメガネ氏とOMO氏で一から作り直し
スクリプト改良軽量化により前ロワで悩まされていたビジー地獄から解放される
参加枠は通常時50人、満員になると自動で参加枠が70人に増える仕組みを導入
レース期間中の全てのポイントを自動集計して表示するボタンや
[時間表示] [行動記録表示] [(行数変更)] [戦況表示] 等のUI改良ボタンも追加された

◆阿部サーバ時代

管理陣:阿部◆h5FGEjyR3U、972◆AseZtrizEY
スクリプトサポート:OMO◆OMOaxTy6so
サーバスペック:自宅鯖
運営時期 : 2015年8月頃 〜 2019年8月頃
閉鎖理由:当時の公式BBS管理人スレ・サブ議論スレを参照
備考:OMOサーバからスクリプトを譲渡されてサーバ開設
OMOサーバ時代と合わせて約50個の道具や武器が新規作成され
新アイテムの作成やゲームバランス調整はOMO氏がサポートしていた
2018年の夏付近から冬の終わり頃までゴールデンタイムは連日満員の大きな盛り上がりを見せた

◆酒サーバ時代

現運営:◆SUNObPASTA(◆MQXZVmRSjQ)
サーバー管理:◆Unnko/AEHw
サブ管理人:◆kU8B//Nkkg ◆8C7LNxMge2 ◆qJJTd8.Dro
サーバスペック:レンタルサーバ
運営時期 : 2019年8月頃〜
備考:阿部サーバからOMOサーバのスクリプトを譲渡されてサーバ開設
引き継ぎ初期はメガネ氏とOMO氏が管理をサポートしていたが
のちに二人は「今後、現運営には一切関わらない」旨を宣言し現運営と決別
時期を前後してサブ管理人も全員姿を消しており
現在は◆SUNObPASTAの個人サイトのような様相になっている
◆SUNObPASTA=◆DFJEePASTA=管理人★=管理サポーター★
 
 
 
 
 
 
 

どなたでも編集できます