最終更新:ID:eq/JnZcqkw 2020年09月05日(土) 00:36:52履歴
大きく前進して跳び上がり、斬り上げる技。技後、AorBorC追加入力で虚空ヲ分ツ断層-弐層 に派生する。空中でも出すことができ、あらゆるコンボの〆に重宝する。
Ver2.0から追加。通常のオービターからのみの派生。見た目は変わらないが、ヒット時に相手をバウンドさせる。そこから更にコンボ可能。
パートナーを絡めないと伸ばしにくかったハイドのコンボ事情が一気に解消。ここから5B>2Bに繋げてエリアルしたりなど。
入力直後から飛び道具無敵がついている上、ガードされても隙は少ないのでぶっぱなし気味に出しても○。
パートナーを絡めないと伸ばしにくかったハイドのコンボ事情が一気に解消。ここから5B>2Bに繋げてエリアルしたりなど。
入力直後から飛び道具無敵がついている上、ガードされても隙は少ないのでぶっぱなし気味に出しても○。
1段目が当たると、何度も追撃する。動作が長いため、最後の空中からの叩き落としに合わせてパートナースキルを出すと拾いやすい。また、アクティブチェンジも容易にできる。
Ver1.5からヒット時、相手のクロスバースト抜けが不能になったので最後までヒットするように。
Ver1.5からヒット時、相手のクロスバースト抜けが不能になったので最後までヒットするように。
無敵状態で真っ直ぐに突っ込み、そこから垂直に斬り上げる大ダメージの多段技。
ヒットさせるとそのまま画面端まで突進する。また、この際の移動距離で攻撃時間が多少伸びるため端背負いのほうが僅かにダメージが高い。
その分を加味してもダメージ、保証共に終焉ヘ誘ウ螺旋ノ檻 より低いが判定が横に長く、5BBBから繋ぎやすいのでパーツによってはこちらを選択する。どこからでも画面端まで運ぶのもポイント。
ヒットさせるとそのまま画面端まで突進する。また、この際の移動距離で攻撃時間が多少伸びるため端背負いのほうが僅かにダメージが高い。
その分を加味してもダメージ、保証共に
コメントをかく