BLADE ARCUS from Shining(ブレードアークス フロム シャイニング)の攻略ウィキです。

 

キャラクター解説

フェンリル cv.稲田徹“白夜の銀狼”

暗殺術を極めた狼の獣人。
リュウガパイロンの師範にあたる。
後輩たちを厳しく鍛え、見守る存在。

BATTLE STYLE : ラッシュ&ムーブ
スピード&ラッシュを主としたインファイタータイプ。
遠距離攻撃の手段は持たないものの、
「飛燕狼脚」による間合い詰めや、「連環爪撃」のゆさぶりは強力。
「白狼拳 千手烈破」は空中でも発動可能なため、
どこからでも高い火力を期待できる。

WEAPON : 鉤爪

前作からの変更点


家庭用版キャラクターページ
アーケード版キャラクターページ

通常技解説

5A

Dmg:330
真横に突きを繰り出す上段攻撃、連打可能

姿勢の高い立ちモーションから繰り出す水平突きなので相手が屈んでいたり
姿勢の低くなる立ち攻撃をしている時には当たらない
2Aより若干リーチが長いがリスクを考えると立ち回りではあまり使わないほうがいい

2A, 5B 2B, 5C, 2C, 3C, 4C, 各種フォースアクション, 各種スーパーフォースアクション, オフェンシブフォース, ディフェンシブフォース でキャンセル可能

5B

Dmg:710
踏み込んで真横に鉤爪で裏拳を繰り出す上段

リーチそのものは武器持ちキャラにも引けを取らないが5Aと同程度の位置で姿勢良く攻撃するため
相手が屈んでしまうだけでレイジアイザックなど一部のキャラを除き攻撃が当たらなくなる
それら一部のキャラも一部の屈み攻撃モーションでさらに姿勢を下げてしまえば一方的に5Bに勝てる始末
リーチの長さから牽制として振りたい所だが気安く振れるのはフェンリル戦の経験が薄い相手ぐらいだろう
モーションに入るときに喰らい判定が大きく前に出るので牽制で振ったらカウンターしていたなんて光景もよくある
近距離から立ち状態の相手に当てればC旋風双拳を根元で当てて大ダメージのコンボを狙うことも可能


5C, 2C, 3C, 4C, 各種フォースアクション, 各種スーパーフォースアクション, オフェンシブフォース, ディフェンシブフォース でキャンセル可能

5C

Dmg:1100
両手突きを繰り出す上段技

2B、5Bから連続で繋がり各スーパーフォースアクションに繋げる事が可能なほど相手の喰らい硬直が大きい
近距離でガードされると相手の小足等で反確になることが多いため硬めで距離を気にせず振ると痛い目を見る

3C, 各種フォースアクション, 各種スーパーフォースアクション, オフェンシブフォース, ディフェンシブフォース でキャンセル可能

2A

Dmg:260
屈みながら小足を繰り出す下段技、連打可能

5A, 5B 2B, 5C, 2C, 3C, 4C, 各種フォースアクション, 各種スーパーフォースアクション, オフェンシブフォース, ディフェンシブフォース でキャンセル可能

2B

Dmg:710
地面付近を突く下段

5Bが牽制で使えないような相手や2Aを刻んだ後に使っていく

5C, 2C, 3C, 4C, 各種フォースアクション, 各種スーパーフォースアクション, オフェンシブフォース, ディフェンシブフォース でキャンセル可能

2C

Dmg:1100
一旦溜めを作ってから低い位置に突きを繰り出す。ダウン属性

攻撃する間があるので2Bから入れ込んでも繋がらない事がある、確認できるなら5Cに繋ぐのが無難
少しタイミングが掴みにくいが端でのコンボを伸ばすパーツとして役に立つ

3C, 各種フォースアクション, 各種スーパーフォースアクション, オフェンシブフォース, ディフェンシブフォース でキャンセル可能

JA

Dmg:260
真横に片手突きを繰り出す

体が大きく横に伸びるので対空技に引っかかりやすくなる
主な用途としては登りジャンプ対空として使う程度か

各種空中フォースアクション, 各種空中スーパーフォースアクション でキャンセル可能

JB

Dmg:710+710
斜め下に二連続で突きを繰り出す。ダウン属性

フェンリルの主力空中技、ヒット後は3CやB旋風双拳が繋がる
空対空としては判定は強くないので相手が飛んで来そうなら先に置いておく感じで使うといい

各種空中フォースアクション, 各種空中スーパーフォースアクション でキャンセル可能

JC

Dmg:1100
回転しながらかかと落しを繰り出す

唯一めくりとして使っていける技だがそれでも縦180℃ギリギリ程度にしか攻撃判定が無く
ステップや歩きで下を潜られると簡単にめくりを拒否されてしまう
空振り着地したときの硬直が大きいのでなるべく相手に当たるように出したい

カウンターヒット時床バウンド効果
床バウンドを誘発した際は4C空中ヒット>金剛羅漢撃といった追撃でも4割ほどのダメージを取れる

各種空中フォースアクション, 各種空中スーパーフォースアクション でキャンセル可能

特殊技解説

6B

Dmg:390
立ち姿勢から肘落としを繰り出す中段

追撃はA+C入れ込みが基本。サポートを使って比較的安全に中段を仕掛ける手もある
一部のキャラには6A>DF(4A+C)から5Bが繋がるので、ガードされた場合を考えて6A>DFとする方法もある。

オフェンシブフォース, ディフェンシブフォース でキャンセル可能

3C

Dmg:920
足払いを繰り出す下段技、ダウン属性
jBヒットから繋がりやすくそこから飛燕狼脚や旋風双拳に繋げるコンボパーツでもある

各種フォースアクション, 各種スーパーフォースアクション, オフェンシブフォース, ディフェンシブフォース でキャンセル可能

4C

Dmg:1800
大きく構えを取った後に足元から鉤爪で掬い上げる下段技。ダウン属性

構えの隙が甚大で立ち回りでは使う場所がほぼ無い
ただダメージは非常に大きいのでコンボパーツとして捻じ込む利用価値はある
出始めは浮きが低く拾うのが困難だが終わり際の掬い上げ部分を浮いた相手に当てると小さく浮き直す
SCのみ可能な特殊技なので金剛羅漢撃に繋げて高火力を出すのがベスト

各種スーパーフォースアクション, オフェンシブフォース, ディフェンシブフォース でキャンセル可能

フォースアクション

飛燕狼脚 (地上もしくは空中で)ABCBC

旋風双拳 ABCBC

連環爪撃 ABCBC

スーパーフォースアクション

白狼拳 千手烈破 ※空中可 C

白狼拳 金剛羅漢撃 C

技データ


コンボ

カテゴリーごとに難易度順になっています(予定)

ノーゲージ

    • A>5B>5C>3C>C飛燕狼脚
    • A>5B>3C>C旋風双拳>C飛燕狼脚
    • A>5B>3C>C旋風双拳>(微ダ)2C>C飛燕狼脚
      • 密着始動
    • JC>(微ダ)>2A>5B>2C>5A>5B>2C>3C>C飛燕狼脚
      • 立ち状態限定。2Aの時点で密着始動。
    • JC>(微ダ)>2A>5B>2C>3C>C旋風双拳>C飛燕狼脚
      • 相手が屈状態なら、2Cまでに状態確認をしてこちらに切り替える。2Aの時点で密着始動。
  • 画面端
    • A>5B>5C>3C>C旋風双拳>2C>C飛燕狼脚>B旋風双拳>A旋風双拳
      • A旋風双拳で裏回るので、ジャンプやA飛燕狼脚で中央に戻る。
    • A>5B>2C>5A>5B>5C>3C>C飛燕狼脚
      • 立ち状態限定。
    • A>5B>2C>5A>5B>3C>C旋風双拳>B旋風双拳>C飛燕狼脚
      • 立ち状態限定。
    • A>5B>2C>5A>5B>C旋風双拳>B旋風双拳>3C>C飛燕狼脚
      • 立ち状態限定。
  • 画面端下段(B連環爪撃最終段)
    • B連環爪撃>3C>C旋風双拳>B旋風双拳>2C>C飛燕狼脚>A旋風双拳
      • A旋風双拳で裏回るので、ジャンプやA飛燕狼脚で中央に戻る。
  • 画面端中段(C連環爪撃最終段)
    • C連環爪撃>3C>C旋風双拳>B旋風双拳>2C>C飛燕狼脚>A旋風双拳
      • A旋風双拳で裏回るので、ジャンプやA飛燕狼脚で中央に戻る。

0.5ゲージ

    • A>5B>5C>3C>EX飛燕狼脚>JB>C飛燕狼脚
    • A>5B>3C>C旋風双拳>EX飛燕狼脚>2C>C飛燕狼脚
    • A>5B>2C>5A>5B>5C>3C>EX飛燕狼脚>JB>C飛燕狼脚
      • 立ち状態限定
  • 画面端
    • A>5B>5C>3C>EX飛燕狼脚>JB>C旋風双拳>B旋風双拳>2C>C飛燕狼脚>A旋風双拳
      • A旋風双拳で裏回るので、ジャンプやA飛燕狼脚で中央に戻る。
    • A>5B>2C>5A>5B>2C>EX飛燕狼脚>JB>C旋風双拳>B旋風双拳>A旋風双拳>3C>C飛燕狼脚
      • 立ち状態限定。5Bまでで立ち状態を確認。屈状態だったら2Cではなく5C>3Cから上述の画面端コンボ
  • 画面端背負い
    • A>5B>3C>EX旋風双拳>C飛燕狼脚
    • A>5B>EX旋風双拳>3C>C旋風双拳>B旋風双拳>2C>C飛燕狼脚>A旋風双拳(>B飛燕狼脚)
      • A旋風双拳で裏回る場合、ジャンプやA飛燕狼脚で中央に戻る。

1ゲージ

  • スーパーフォースアクション
    • A>5B>5C>3C>B飛燕狼脚>金剛羅漢撃
    • A>5B>5C>3C>B旋風双拳>金剛羅漢撃
    • A>5B>3C>C旋風双拳>B飛燕狼脚>金剛羅漢撃
    • A>5B>2C>5A>5B>3C>B飛燕狼脚>金剛羅漢撃
      • 立ち状態限定。
  • 画面端
    • A>5B>5C>3C>C旋風双拳>2C>C飛燕狼脚>B旋風双拳(>A旋風双拳)>金剛羅漢撃
      • A旋風双拳を挟むと相手が中央に飛んでいくので、倒し斬り以外の時には、端維持のためにA旋風双拳を挟まない方がいい。
  • 6B中段
    • 6B>OF>5B(>2C)>3C>C旋風双拳>C飛燕狼脚
      • キャラ限定でOFではなくDFでも可能
    • 6B>DF>3C>C飛燕狼脚
      • DFでヒット確認が容易にできる。
  • 画面端6B中段
    • 6B>OF>2A>2A>2A>5B>5C>3C>C旋風双拳>2C>C飛燕狼脚>B旋風双拳>A旋風双拳
    • 6B>DF>(5B(>5C))>3C>C旋風双拳>2C>C飛燕狼脚>B旋風双拳>A旋風双拳
      • A旋風双拳で裏回るので、ジャンプやA飛燕狼脚で中央に戻る。
      • 安定は6B>DF>3Cだが、相手キャラによって、5Bや5B>5Cを挟んでダメージを伸ばすことができる。
  • オフェンシブフォース
    • 2A>5B>A旋風双拳>OF>RS>JB>3C>C旋風双拳>C飛燕狼脚
      • 一部キャラにはB旋風双拳>OFでも安定する。
    • A>5B>2C>5A>5B>2C> {連環爪撃>OF>(微ダ)>5A>5A>5B>2C>5A>5B>2C} *n >3C>C飛燕狼脚
      • 立ち状態限定
  • 画面端背負い
    • A>5B>3C>EX旋風双拳>EX飛燕狼脚>JB>C旋風双拳>B旋風双拳>2C>C飛燕狼脚>A旋風双拳
  • 投げ
    • 投げ>OF>RS>JB>3C>C旋風双拳>C飛燕狼脚
    • 投げ>OF>A飛燕狼脚(スカ)>3C>C旋風双拳>C飛燕狼脚
      • A飛燕狼脚(スカ)で裏周りができる。
    • 投げ>OF>(dl)>4C(>C旋風双拳)>2Cor3C>C飛燕狼脚
      • RSゲージが無い場合はこれ。4Cを最高空で拾うとC旋風双拳を挟むことができる
  • 画面端投げ
    • 投げ>OF>RS>(バックステップキャンセル)>4C>3C>C旋風双拳>B旋風双拳>2C>C飛燕狼脚>A旋風双拳
      • A旋風双拳で裏回るので、ジャンプやA飛燕狼脚で中央に戻る。
    • 投げ>OF>4C>C旋風双拳>B旋風双拳>2C>C飛燕狼脚>3C>A旋風双拳
      • 3Cの前に微後ろ歩きすると、安定しやすいかもしれない。
  • 空対空
    • JB>B空中飛燕狼脚>千手烈破
      • JBは2ヒットさせると安定しやすい。

1.5ゲージ

  • スーパーフォースアクション
    • 2A>2B>5C>3C>EX飛燕狼脚>JB>(着地)B飛燕狼脚>金剛羅漢撃
    • A>5B>2C>5A>5B>2C>EX飛燕狼脚>JB>(着地)B飛燕狼脚>金剛羅漢撃
      • 立ち状態限定。
  • 画面端背負い
    • A>5B>3C>EX旋風双拳>OF>(4C)or(RS>JB)>C旋風双拳>2C>C飛燕狼脚>B旋風双拳>A旋風双拳
  • 投げ
    • 投げ>OF>RS>(ダッシュ)>JB>3C>C旋風双拳>EX飛燕狼脚>C飛燕狼脚
      • 端から端まで運べる。
  • 画面端投げ
    • 投げ>OF>RS>(バックステップキャンセル)>4C>3C>EX飛燕狼脚>JB>C旋風双拳>B旋風双拳>2C>C飛燕狼脚>A旋風双拳
      • A旋風双拳で裏回るので、ジャンプやA飛燕狼脚で中央に戻る。

立ち回り

画面半分届く5Bでの牽制や、突然のダッシュ2Cの差込、発生の早いJCでの飛び込み、など、相手に的を絞らせない行動。
EX旋風の上半身無敵対空や、羅漢の全身無敵による割り込み、など、相手の増長を潰す行動。
これらを駆使して相手の先の先を制して戦っていく。

さらに
BorC連環の中下択やA連環での攻め継続、EX飛燕>C飛燕によるお手軽運送、端を背負ってもEX旋風で位置入れ替え、2Cループによる下段警戒で通りやすくなる6B中段始動、発生の早い2Aによる投げしけ潰し、端に運べば補正切りからの表裏択まで完備。

JC(カウンター)で相手が地上バウンドするため、A連環>JCでも攻め継続に対して迂闊な行動を許さない。
相手が固まるようになったらBorC連環の中下択を迫ってもいい。
ちなみに、A連環にDFをされると確反だが、最速でなければこちらのガードが間に合う場合が多いため、DFしてくる相手にはA連環攻め継続がワンパターンになるのを避けよう。

JCをガードさせて、着地 2A or 投げ or 6B
着地2Aをガードさせて、連キャン2A or (dl)2A or 微歩き2A or 投げ or JC
などの基本的な読み合いがとても強い。そこから稼げるダメージがとても大きいので、ヒット確認大事。
また、2A>(dl)2A〜は連続ガードにならずにヒット時はコンボになるタイミングは覚えておいて損はない。

アシスト性能

  • 1ゲージ
発生が遅めの突きで5Aよりはやや低めまで攻撃判定がある専用モーション
地上ヒット時は膝崩れ強制ダウン、空中ヒット時はダウンせずに復帰して着地する
  • 2ゲージ
飛燕狼脚
ヒット時相手は横に吹っ飛ぶ。ダウン属性。
移動距離はC飛燕狼脚、吹っ飛び方はB飛燕狼脚。
  • 3ゲージ
EX旋風双拳
相手を後ろ方向に吹き飛ばすためコンボで使うのは難しい。
  • リンクフォースアタック
白狼拳 千手烈破
当然相手をロックしないので全段ヒットさせる事すら難しい
浮いた相手に2ヒット目以降が当たらないと瞬時に千手烈破のモーションで画面外に去ってしまう
  • サポートインタラプト
旋風双拳。
ヒット時、3Cヒット時程度に相手を浮かせてダウンする。追撃はできない。
攻撃範囲が広いのでバーストとして使う分には割と高性能

お勧めサポートキャラクター

2ゲージもコンボ用として使い勝手が良く3ゲージのバーストは出が早く高性能
LFも千手烈破、金剛羅漢撃から安定して繋がり火力が出しやすい 2ゲージ技はコンボパーツとして非常に優秀
3ゲージ技のバーストも範囲が広く信頼性が高い
LFはリュウガと比べると若干癖がある 生3ゲージは長い地上くらいを誘発できるので連環を絡めた連携で活きる
LFも各スーパーフォースアクションから繋げられるため火力も申しぶんない 2ゲージは投げからの追撃に使いやすく3ゲージを使ったスピードアップも面白い
LFは千手烈破から狙うと繋がりにくいので金剛羅漢撃の終わり際に使っていきたい 出が遅いので飛燕狼脚のフォローとしては少し頼りない
2ゲージ、3ゲージに癖があり少し使いづらいが
LFでは千手烈破、金剛羅漢撃から高火力を期待できる 6B>2サポ>RS最大が強力。
〜金剛羅漢撃>LF>千手烈破も超強力。

キャラ対策


小ネタ

  • EX飛燕狼脚を地上ヒットさせた後、空中行動をしなければ、EX飛燕狼脚の着地硬直発生前に3Cを出して拾える。空中行動をすると、空中行動の着地硬直が付くため拾えず、入力が遅いとEX飛燕狼脚の着地硬直が付いて拾えない。
  • ダッシュ中に足元のくらい判定が見た目通り後方にしかなくなる。ローゼリンデの2B裏雪姫のC居合い斬りエクセラの2Bなどの攻撃判定の非常に薄い攻撃は飛び越えることが可能。
  • ダッシュ中の上半身のくらい判定が見た目の通り爪の先端の方まで伸びる。
  • 低めにJC(ch)するとRS最大が繋がる。先端とかでなければ50%以上はできるので意識しておきたい。
  • B連環は振り払った後ろの腕にも攻撃判定がある。
  • 5Bを振ると本体がかなり前進する。振り終わったり、次の行動にキャンセルすると元の位置に戻るが、戻る前に攻撃判定だけは前進した状態で出せるので、5Bからのみ繋げられるコンボ(5B>A旋風>OF>RS最大など)がある。
  • JBは2hitするが、1hit目と2hit目で相手の浮き方が違い、2hit目を当てると着地3Cが間に合わない行動でも、1hit目だけ当てて着地3Cすると間に合う。
  • 空対空JAで通常ヒット(カウンターヒットではない)させると、着地時の表裏が非常に分かりづらくなる場合がある。
  • 一部のキャラに対して、画面端で相手を浮かせて高めで5Aで補正を切ると、5Bや3Cで表裏択(暴れ潰しで2Bもアリ)ができる。これは5Bで補正を切って2Cや3Cでもできる。
  • 補正切りや相手の起き上がりに6B持続重ねをすると、2Aからコンボに行ける。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます