最終更新:
tide_regulus 2015年12月30日(水) 18:03:33履歴
武器イメージ |
![]() |
工房の異端「火薬庫」の前身となる一会派
オト工房の手になる長銃
狭く細い街路での狩りを想定し
銃弾の貫通性能に特化した調整がなされており
一方で迎撃などには適さない
『撃鉄の狩人証』入手後「水盆の使者」より販売される(20000)
水銀弾消費 | 1 | 耐久度 | 140 | |
---|---|---|---|---|
武器特性 | 貫通弾 | |||
必要能力値 | 筋力 | 技術 | 血質 | 神秘 |
9 | 10 | 9 | - |
発射された銃弾が敵にヒットしてもそのまま弾が貫通し、直線上の後ろの敵にもあわよくば当たるという面白い銃である。
貫通して後ろの敵にも当たった場合も威力が減衰することはない(距離による威力減衰は当然ある)。
長銃と言うからに、射程が長いのかと期待してみたが、エヴェリンとほぼ同等の射程である模様。
説明文に迎撃に適さないという文言があるが、正確には迎撃から内臓攻撃に繋げるのに適さない、ということであろう。
発射の出は遅くないので、迎撃(パリイ)自体は普通にできるが、発射後の隙がルドウイークの長銃のそれと同じだけあるため、
動けるようになるのに時間がかかるのである。
散弾のように広い範囲をカバーしてくれるわけではないので、発射後の隙の大きさが余計に気にはなる。
ただ、敵を怯ませる力が散弾と同じだけあるようなので、この点は有利に働く場面があるかもしれない。
威力に関して、ステータス上はほぼエヴェリンと同等、あるいは紙一重でこちらの方が上になる。
強化レベル | 攻撃力 物理/血/神秘/炎/雷光 | 特殊 遅行毒/劇毒/対眷属/対獣化者 | 能力補正 筋力/技術/血質/神秘 | スロット(血晶石) | 必要素材 | 編集 |
---|---|---|---|---|---|---|
初期 | -/-/-/-/- | -/-/100/100 | -/-/-/- | - | 編集 | |
+1 | -/-/-/-/- | 円 | 血石の欠片:3 | 編集 | ||
+2 | -/-/-/-/- | 血石の欠片:5 | 編集 | |||
+3 | -/-/-/-/- | -/-/-/- | 血石の欠片:8 | 編集 | ||
+4 | -/-/-/-/- | 血石の二欠片:3 | 編集 | |||
+5 | -/-/-/-/- | 血石の二欠片:5 | 編集 | |||
+6 | -/-/-/-/- | 血石の二欠片:8 | 編集 | |||
+7 | -/-/-/-/- | -/-/-/- | 血石の塊:3 | 編集 | ||
+8 | -/-/-/-/- | 血石の塊:5 | 編集 | |||
+9 | -/-/-/-/- | 血石の塊:8 | 編集 | |||
+10 | -/160/-/-/- | -/-/A/- | 血の岩:1 | 編集 |
銃火器|トップページに戻る
- カテゴリ:
- ゲーム
- FROMSOFTWARE
このページへのコメント
これだけ銃身が長いのなら、射程がもっとあってもよかっただろうに…(リアルではそうはいかないのは知っているけど。)
そもそも血の攻撃力は物理血晶で上がるから物理攻撃扱いでしょ
この銃って物理火力も乗るんだな、物理の雫型で威力が上がったからDLCの円型物理を付けたら案の定