最終更新:
tide_regulus 2015年06月07日(日) 23:43:53履歴

古い狩人の遺品。その名は知られていない
その狩人は、老ゲールマンの弟子であったと言われ
初期狩人の独自の業「加速」の使い手でもあった
その遺骨、意志から古い業を引き出すとは
夢に依って遺志を引き継ぐ、狩人に相応しいものだろう
- カテゴリ:
- ゲーム
- FROMSOFTWARE
JAPAN Studio × FROM SOFTWARE の作った新作アクションゲームの攻略情報および裏ワザ、小ネタ、制作秘話などの情報を集めていきます。
最終更新:
tide_regulus 2015年06月07日(日) 23:43:53履歴
このページへのコメント
夢の月のフローラって結局は月の魔物自身の名前なんだろうな
まあ人間が勝手に呼んでるだけで本名ではないんだろうけど
この遺骨はマリアのもので直接関係はないだろう
人形ちゃんが単に神や仏に祈るように月の魔物に祈りをささげてただけ
殆どのキャラが神秘+7か+8にすればコレ使えるから、15くらいなら振って損は無い
Lv100のキャラがLv107になったところでマッチングが激的に変わるわけでもないし、
カツカツでステ振りして神秘ケチるより使えたほうがいい
> Lv100のキャラがLv107
これ同感
本来マッチングには「範囲」が存在するから、Lv100もLv107もLv100の人とマッチする条件は一緒。
厳密なレベルにこだわる人はシステム理解してないだけ。
まあそれもあると思いますし、15で使える秘儀が多いから、ということではないかと思います。
遺骨とか抜け殻とか咆哮、弱いですが鐘も使えます。
もしかしてビルド考察で筋力ビルドにも技量ビルドにも神秘15振ってるのはこれ使うため?
自分の遺骨を目の前で使われるのってマリアどんな気分なんだろうね