
※暫定攻略
主な攻撃:腕、脚、魍魎落下、爆発、呪術者からの援護射撃
エリア奥、左右どちらかの建物付近の階段を上り、援護射撃を仕掛けてくる呪術者を殲滅するのがオススメ。
ただし2階に上がってからも「血弾」「魍魎落下」はしてくるため基本的に安置は存在しない。
本体からの攻撃は側面が比較的受けるダメージが小さいので側面から叩こう。
ただし「詠唱〜爆発」と「魍魎落下」は側面でも食らう上、威力があるので要警戒。
弱点になる頭部は前後に二箇所あり、どちらでもダメージを与えることで耐性を崩す。
地面に密着している腹部も、脚、腕の攻撃を回避しながら攻撃し続けると体制を崩す。(頭部よりも必要ダメージは多い)
人の半身が出ている方が内蔵攻撃判定のある頭部。
もう一方の異形の頭は電撃属性が本体以上によく通るようになっている。
大きく体制を崩した状態で、後方部にいる”人型の部位”を攻撃すると大ダメージを与えられる。
ボス攻略 トップページに戻る
主な攻撃:腕、脚、魍魎落下、爆発、呪術者からの援護射撃
エリア奥、左右どちらかの建物付近の階段を上り、援護射撃を仕掛けてくる呪術者を殲滅するのがオススメ。
ただし2階に上がってからも「血弾」「魍魎落下」はしてくるため基本的に安置は存在しない。
本体からの攻撃は側面が比較的受けるダメージが小さいので側面から叩こう。
ただし「詠唱〜爆発」と「魍魎落下」は側面でも食らう上、威力があるので要警戒。
弱点になる頭部は前後に二箇所あり、どちらでもダメージを与えることで耐性を崩す。
地面に密着している腹部も、脚、腕の攻撃を回避しながら攻撃し続けると体制を崩す。(頭部よりも必要ダメージは多い)
人の半身が出ている方が内蔵攻撃判定のある頭部。
もう一方の異形の頭は電撃属性が本体以上によく通るようになっている。
大きく体制を崩した状態で、後方部にいる”人型の部位”を攻撃すると大ダメージを与えられる。
ボス攻略 トップページに戻る
- カテゴリ:
- ゲーム
- FROMSOFTWARE
タグ
このページへのコメント
まだ腐れの方が戦ってて楽しいわ
はいクソボス
こんな全身当たり判定の塊みたいなやつどうやって倒せと
張り付いたら謎ダメージで気付いたら死んでるし一撃離脱すれば降り注ぐ死体とゲロで嬲り殺される
部位の耐久値も高すぎて一つ破壊するのに労力がかかりすぎる
HPの量もバカ多いしやってられるか
君が弱すぎるだけでは
草
漁村の大型魚人でコントローラーぶん投げてそう
絵に描いたような構文だからなんかのコピペかと思った
啓蒙が足りない
一周目ルド剣でゴリ押してよわwwって思ったが2周目慈悲の刃で倒そうとしてるけどめっちゃ強くねこいつ
マジすか?
ワイ全然倒せなくてどーすればええんや
武器強化とかから?
強化できる余地があるならした方がええよ。あと絶対自力じゃできへんってなったらyoutubeの攻略動画見ても自分は良いと思う。
まあもう倒してまったかもしれないから、無駄なアドバイスかもしれんがな。
久しぶりにコイツで死んだわw
リゲインブンブンも無理に狙い過ぎるとアカンね