最終更新:
tide_regulus 2016年01月16日(土) 03:08:37履歴
変形前 |
![]() |
変形後 |
![]() |
狩人狩りに代々受け継がれる、特別な「仕掛け武器」
最も古い工房の武器の1つ
仕掛けにより2枚に分かれる、その歪んだ刃には
星に由来する希少な隕鉄が用いられ
ステップなど、高速にのった攻撃で真価を発揮する
水銀弾消費 | - | 耐久度 | 200 | |
---|---|---|---|---|
武器特性 | 変形前…片手剣 変形後…刃を両手に持つ | |||
必要能力値 | 筋力 | 技術 | 血質 | 神秘 |
7 | 11 | ‐ | - |
入手するには友好イベントを進めるか、殺害する事で手に入る「鴉の狩人証」が必要
武器の特徴として、リーチが短い代わりに攻撃速度が全武器中トップである。
変形前も振りが速くスタミナ消費も少ない攻撃が特徴。
変形後は刃を両手に構えることで一撃の威力が下がる代わりに攻撃速度が最速になり強力な連撃を繰り出す事が可能になる。
ダウンさせたり仰け反らす攻撃が無いため、大型の敵などに対しては押し切れない場面があるので注意。
ステップR1などの攻撃には隕鉄の金属音と思わしき効果音が鳴り、特殊な攻撃力補正が掛かるようである。
素早い動きと出の速さで纏まった火力が出る。
必要能力値が低いのも利点で、最低限で抑える場合は神秘加算血晶が効果的であろう。
技術・神秘両方が高い場合は全強化乗算で高い攻撃力が得られるであろう。
強化レベル | 攻撃力 物理/血/神秘/炎/雷光 | 特殊 遅行毒/劇毒/対眷属/対獣化者 | 能力補正 筋力/技術/血質/神秘 | スロット(血晶石) | 必要素材 | 編集 |
---|---|---|---|---|---|---|
初期 | 60/-/30/-/- | -/-/100/100 | -/C/-/D | --- | 編集 | |
+1 | 66/-/33/-/- | *-- | 編集 | |||
+2 | 72/-36/-/- | -/B/-/D | 編集 | |||
+3 | 78/-/39/-/- | *△- | 編集 | |||
+4 | 84/-/42/-/- | 編集 | ||||
+5 | 90/-/45/-/- | -/A/-/C | 編集 | |||
+6 | 96/-/48/-/- | *△* | 編集 | |||
+7 | 102/-/51/-/- | 編集 | ||||
+8 | 108/-/54/-/- | 編集 | ||||
+9 | 114/-/57/-/- | -/A/-/B | 編集 | |||
+10 | 120/-/60/-/- | /S/-/B | 編集 |
近接武器一覧に戻る トップページに戻る
- カテゴリ:
- ゲーム
- FROMSOFTWARE
タグ
このページへのコメント
ロリ攻撃とかのモーション値が高いんだな
この武器使うんなら技量99より技量50の神秘40くらいのがいいのかな
貫通率の問題もあるし二つ属性あっても無駄かな
どうみても錆びたエス・ロイエスにしかみえんのだが
要するに双剣ですな
ガスコイン撃破後に最速で取ろうとして、ヘンリックとタイマンで鴉さんが勝っちゃった時は、敵対して炎の玉転がす橋まで鴉さんを引っ張ってくると橋に来た時点で歩いて帰ろうとするから仕込み杖で帰るの阻止しながら殴るだけで簡単に殺せる。鴉殺せなくて困ってる人いたらオススメ。
↓サンクス
神秘初期値で秘儀も使わない純技なもんで神秘補正と素の神秘攻撃力があるのに気がつきませんでしたorz