最終更新:
tide_regulus 2016年01月11日(月) 02:13:40履歴
直ぐ側に、首だけになったルドウイークが横たわっている。(上画像にも映っている)
会話にならないが、医療教会関係の装束一式を装備して話しかけると、選択肢が出る。
「そうだ」を選択すると主人公に伝家の月光の聖剣を託し、満足して眠りに入る。
「そんなことはない」を選択すると、絶望して発狂する。
殺害すると月光の聖剣をドロップ。
殺害するか、選択肢で「そんなことはない」を選んでいる状態でロードを挟むと、
狩人シモン?がいる。

「理想を抱いて溺死しろ」
選択肢で「そんなことはない」を選んだ場合は、事切れたルドウイークの代わりに、
狩人シモン?に月光の聖剣を押し付けられる。
よく見ると、ルドウイークの頭に矢が刺さっている。とどめを刺したか・・・
このフロアの奥に輸血液3個。
先に進むと、暗い地下牢に入る。

牢獄の中から独り言が聞こえるが、今は接触できない。
奥に教会の使いと車椅子の群衆がいるが、車椅子の群衆の銃撃がとても痛いので、
下がりながら教会の使いから確実に倒す。
牢獄の一室に武器ガラシャの拳。
左側にすこし形状の違う扉が開いており、階段を降りて行くと教会の暗殺者ブラドー?と接触できるが、
牢獄がしまっており扉越しに会話するだけである。
独り言の牢獄の中のNPCを殺害すると装束ヤマムラ一式が手に入る。
教会の暗殺者ブラドー?に至る階段の奥の牢獄を開けると、ヤハグル一式の古狩人(仮称)が現れる。
教会の杭と教会の連装銃を扱う強敵である。高周回では教会の連装銃の威力がパンパじゃないので、
なるべく両手持ちの時に回復を試みたい。
牢獄の中で待機しているので、扉の裏側から溜め攻撃などを見舞い、すぐ離れるなどすれば、
意外に中から出てこないので、結構ダメージを与えられる。
彼は侵入してきては散々プレイヤーを苦しめてきたが、ここでは無抵抗に介錯されることを望んでいる。
殺害すると武器瀉血の槌入手。
鍵を取ってすぐ教会の暗殺者ブラドー?を殺害した場合は、漁村で侵入されずに済む。
この場合彼の装束一式はそれぞれの侵入ポイントに落ちている。
地下牢を過ぎると景色は一変、聖堂の広い寝室に出る。

後ろに振り向くと暗がりにネズミが3匹おり、
奥に血石の塊1個が落ちている。
ベッドの一つに上位者の智慧1個。
その奥には手術祭壇のエレベーターがあるが、ここにルドウイークの聖剣の狩人と夜空の瞳の狩人が待機している。


クリックで画像拡大推奨。
彼らが強敵。聖剣の狩人が近接戦闘に専念し、そこに遠距離から夜空の瞳が飛んでくる。
前準備として、退路を確保するためネズミ3匹と地下牢の2人組は倒しておく。
その上で、右端で待機している聖剣の狩人にゆっくり近づいて溜め攻撃なり、強力な一発で少しでも削っておきたい。
そこからはベッドや階段付近の障害物などを挟むようにして夜空の瞳をかき消しながら聖剣狩人と戦う。
夜空の瞳は発射時に音がするので、当たりそうな時はそれをヒントにステップで回避。
聖剣狩人には積極的にパリイを狙っていきたい。いざというときは地下牢の方まで逃げてしまえばよい。
ここで夜空の瞳の狩人は追ってきにくいので、狭いがここで聖剣狩人と決戦するのもあり。
聖剣持ちは狂人の智慧1個、夜空の瞳使いは水銀弾10個を落とす。

手術祭壇に至ると、「瞳のペンダント」を嵌めるようになっている。(持っていない場合は狩人の悪夢参照)
嵌めるとムービーが流れ、手術祭壇がエレベーターとなり上層へと上がっていく。
そして眼前に現れたのは医療教会の実験棟であった・・・
するとエレベーターだけが上に登り始めるが、なんと下から別の祭壇が姿を表わす。その祭壇に鍵「ローレンスの頭蓋」。
これを持っていると悪夢の大聖堂に初代教区長ローレンスがボスとして出現する。
その後、エレベーターを戻すレバーを操作するのだが、ここで急いで「ローレンスの頭蓋」のあった祭壇にダッシュで乗る。
するとそれに乗って更に下に向かい、着いた先にある宝箱が武器教会砲。
会話にならないが、医療教会関係の装束一式を装備して話しかけると、選択肢が出る。
「そうだ」を選択すると主人公に伝家の月光の聖剣を託し、満足して眠りに入る。
「そんなことはない」を選択すると、絶望して発狂する。
殺害すると月光の聖剣をドロップ。
殺害するか、選択肢で「そんなことはない」を選んでいる状態でロードを挟むと、
狩人シモン?がいる。

選択肢で「そんなことはない」を選んだ場合は、事切れたルドウイークの代わりに、
狩人シモン?に月光の聖剣を押し付けられる。
このフロアの奥に輸血液3個。
先に進むと、暗い地下牢に入る。

牢獄の中から独り言が聞こえるが、今は接触できない。
奥に教会の使いと車椅子の群衆がいるが、車椅子の群衆の銃撃がとても痛いので、
下がりながら教会の使いから確実に倒す。
牢獄の一室に武器ガラシャの拳。
左側にすこし形状の違う扉が開いており、階段を降りて行くと教会の暗殺者ブラドー?と接触できるが、
牢獄がしまっており扉越しに会話するだけである。
- 地下牢の鍵を手に入れいている場合
独り言の牢獄の中のNPCを殺害すると装束ヤマムラ一式が手に入る。
教会の暗殺者ブラドー?に至る階段の奥の牢獄を開けると、ヤハグル一式の古狩人(仮称)が現れる。
教会の杭と教会の連装銃を扱う強敵である。高周回では教会の連装銃の威力がパンパじゃないので、
なるべく両手持ちの時に回復を試みたい。
牢獄の中で待機しているので、扉の裏側から溜め攻撃などを見舞い、すぐ離れるなどすれば、
意外に中から出てこないので、結構ダメージを与えられる。
- 地下牢最深の鍵(うろ覚え)を持っている場合
彼は侵入してきては散々プレイヤーを苦しめてきたが、ここでは無抵抗に介錯されることを望んでいる。
殺害すると武器瀉血の槌入手。
鍵を取ってすぐ教会の暗殺者ブラドー?を殺害した場合は、漁村で侵入されずに済む。
この場合彼の装束一式はそれぞれの侵入ポイントに落ちている。
地下牢を過ぎると景色は一変、聖堂の広い寝室に出る。

後ろに振り向くと暗がりにネズミが3匹おり、
奥に血石の塊1個が落ちている。
ベッドの一つに上位者の智慧1個。
その奥には手術祭壇のエレベーターがあるが、ここにルドウイークの聖剣の狩人と夜空の瞳の狩人が待機している。


クリックで画像拡大推奨。
彼らが強敵。聖剣の狩人が近接戦闘に専念し、そこに遠距離から夜空の瞳が飛んでくる。
前準備として、退路を確保するためネズミ3匹と地下牢の2人組は倒しておく。
その上で、右端で待機している聖剣の狩人にゆっくり近づいて溜め攻撃なり、強力な一発で少しでも削っておきたい。
そこからはベッドや階段付近の障害物などを挟むようにして夜空の瞳をかき消しながら聖剣狩人と戦う。
夜空の瞳は発射時に音がするので、当たりそうな時はそれをヒントにステップで回避。
聖剣狩人には積極的にパリイを狙っていきたい。いざというときは地下牢の方まで逃げてしまえばよい。
ここで夜空の瞳の狩人は追ってきにくいので、狭いがここで聖剣狩人と決戦するのもあり。
聖剣持ちは狂人の智慧1個、夜空の瞳使いは水銀弾10個を落とす。

手術祭壇に至ると、「瞳のペンダント」を嵌めるようになっている。(持っていない場合は狩人の悪夢参照)
嵌めるとムービーが流れ、手術祭壇がエレベーターとなり上層へと上がっていく。
そして眼前に現れたのは医療教会の実験棟であった・・・
- ローレンスの頭蓋、教会砲の取り方
するとエレベーターだけが上に登り始めるが、なんと下から別の祭壇が姿を表わす。その祭壇に鍵「ローレンスの頭蓋」。
これを持っていると悪夢の大聖堂に初代教区長ローレンスがボスとして出現する。
その後、エレベーターを戻すレバーを操作するのだが、ここで急いで「ローレンスの頭蓋」のあった祭壇にダッシュで乗る。
するとそれに乗って更に下に向かい、着いた先にある宝箱が武器教会砲。
※DLC追加の敵は全て仮称。
名称 | ドロップアイテム | 備考 |
---|---|---|
教会の使い | - | 聖堂街に出てくるものと同じ。パリイしやすい。 |
車椅子の群衆 | 水銀弾 白い丸薬 | 手に持ったライフルの威力がとても高い。 なんとか喰らわないように、喰らったら下がって安全圏で回復を。 |
教会の杭の古狩人 | 教会の杭 | 上記参照。 |
教会の異端ヤマムラ | 装束ヤマムラ一式 | 無抵抗なので殺害は楽。 |
教会の暗殺者ブラドー | 瀉血の槌 | こちらも無抵抗。 |
教会の古狩人(ルドウイークの聖剣) | 狂人の智慧 | 上記参照。 |
教会の古狩人(夜空の瞳) | 水銀弾 | 瞳を使う時は下がりながら撃ってくるだけなので追いながら出の速い攻撃で潰すか、 前ステップで回避していれば難しい相手ではない。 高周回では瞳で半分持ってかれるので注意。 |
発光ネズミ | - | 目が光っているが、通常のネズミと一緒。 |
- カテゴリ:
- ゲーム
- FROMSOFTWARE
このページへのコメント
指摘いただいた二人組のドロップを再調査して修正。
ブラドー生存時に通路で死亡すると台詞が出る