最終更新:
tide_regulus 2016年01月01日(金) 20:19:00履歴
イメージ |
---|
![]() |
精霊に祝福された軟らかな瞳
かつてビルゲンワースが見えた神秘の名残だが
終に何物も映すことはなかった
その瞳孔の奥には、暗い夜空が果てしなく広がり
絶え間なく、隕石の嵐が吹き荒れている
僅かに瞳を擦りもすれば、それは飛び出してくるだろう
瞳孔から青い隕石を射出する。
シンプルに直進する弾を放つ秘儀。
このようなシンプルなものが逆になかっただけに、DLCで追加されたのは嬉しい。
射程は獣狩りの短銃よりもあり、遠くの敵まで狙撃できる。
追尾はしないが、シリーズのソウルの矢を想起させるようで、使いやすい。
水銀弾消費1と軽く、連射しやすい。威力はエーブリエタースの先触れを少し下回る。
敵を怯ませる力が強く、トゥメルの古老など一部の敵はただ連射しているだけでハメ殺しできる。
シンプルに直進する弾を放つ秘儀。
このようなシンプルなものが逆になかっただけに、DLCで追加されたのは嬉しい。
射程は獣狩りの短銃よりもあり、遠くの敵まで狙撃できる。
追尾はしないが、シリーズのソウルの矢を想起させるようで、使いやすい。
水銀弾消費1と軽く、連射しやすい。威力はエーブリエタースの先触れを少し下回る。
敵を怯ませる力が強く、トゥメルの古老など一部の敵はただ連射しているだけでハメ殺しできる。
- カテゴリ:
- ゲーム
- FROMSOFTWARE
このページへのコメント
これ目玉なくした奴の目だよね
夜空の瞳とかおしゃれすぎ、カッコいいわ
こいつで呪われたイズのアメンドーズやったが顔面狙いで安定して殺せる。とてつもない水銀弾と輸血液と時間が消費されるけどな
鼻にピーナッツ詰めて飛ばしてるみたい
神秘キャラにとってのエヴェリンとも言えるかも?
血質を上げてなくてパリィ用に短銃しか持てない、神秘系ビルドにとっては持たない理由はない位に素直で扱いやすい。