最終更新:ID:siKjTSQZwA 2015年09月14日(月) 03:23:58履歴
技能:精神分析をRPや他技能で補いたい場合のハウスルール案です。
あくまで提案ですので取り入れるもお好きなものだけを使うのもご自由にどうぞ。
ただし、基本的にこちらのルールは「発狂」を抑えるだけで、SANの「回復」はできません。
1、パンチ、キック、組み付き、頭突き等、近接系戦闘技能。
「しっかりしろ!」バキィ!っていうことで、一番身近といえばそうかと思われる代案です。
これにより以下の項目に当てはまった場合、正気を取り戻すことができるとします。
・ダメージがHPの半分を上回り、ショックロールに成功した場合。
・戦闘技能のダイスロールでクリティカルし、命中した場合。(ただしダメージ倍処理などはなくなります)
・RPで発狂の核心を付きながらの戦闘技能。例)「死にたくないなら戦え!!」バキイッ!!
発狂しているPC側、KPが核心をついていると思った場合にSANチェックを行い成功すれば正気に。
・組み付き等で相手に組み付いてのRP。例)「落ち着くんだ!!」 SANチェックに成功で正気に。
2、組み合わせロールによる知識系技能での精神分析。
ダイス的な意味で難易度は上がりますが、戦闘技能に自信のない貴方に。
以下の項目で精神分析が可能。
・「心理学」+「信用」or「説得」 心理学で発狂者の心理を把握し、自分を信頼させるという図式。RPで補正を与えても良い。
ただし、「心理学」成功の時点で技能使用者は0/1d3のSANチェックが発生。
「心理学」成功でその後の技能に+10、失敗すれば補正なし。「信用」「説得」の成功で発狂を抑えられる。
・「医学」+「信用」or「説得」 医学的観点から。SANチェックはなしだが補正もない。「信用」「説得」の成功で発狂を抑えられる。
・「知識」+「言いくるめ」 自分の知識と経験で言いくるめて落ち着かせる手法。ただし言いくるめは「知識」成功で-10、失敗で-20。
「言いくるめ」の成功で発狂を抑えられる。
PC同士の関係を利用したRP。
判断が難しいのでオススメはできないですが、決まった時は盛り上がるのではないでしょうか。
以下の関係に当てはまったPC間でのRP(必要があれば上記二つからダイスロールさせる)で発狂を抑える。
・恋愛関係
ド定番。抱きしめて「大丈夫」とか言ったら落ち着くんじゃねぇのかという投げやり。
・友人関係
ド定ry。ロールを増やした方が良い。継続PCで過去3回以上同じシナリオに参加したことのあるPC間のみ採用等、各自調節すること。
・ライバル関係
ドry。ライバルの強気な言葉が目に光を宿す。ロール入れて頼む。
・家族関係
ry。親子、兄弟姉妹、その他。ロール頼む。
あくまで提案ですので取り入れるもお好きなものだけを使うのもご自由にどうぞ。
ただし、基本的にこちらのルールは「発狂」を抑えるだけで、SANの「回復」はできません。
1、パンチ、キック、組み付き、頭突き等、近接系戦闘技能。
「しっかりしろ!」バキィ!っていうことで、一番身近といえばそうかと思われる代案です。
これにより以下の項目に当てはまった場合、正気を取り戻すことができるとします。
・ダメージがHPの半分を上回り、ショックロールに成功した場合。
・戦闘技能のダイスロールでクリティカルし、命中した場合。(ただしダメージ倍処理などはなくなります)
・RPで発狂の核心を付きながらの戦闘技能。例)「死にたくないなら戦え!!」バキイッ!!
発狂しているPC側、KPが核心をついていると思った場合にSANチェックを行い成功すれば正気に。
・組み付き等で相手に組み付いてのRP。例)「落ち着くんだ!!」 SANチェックに成功で正気に。
2、組み合わせロールによる知識系技能での精神分析。
ダイス的な意味で難易度は上がりますが、戦闘技能に自信のない貴方に。
以下の項目で精神分析が可能。
・「心理学」+「信用」or「説得」 心理学で発狂者の心理を把握し、自分を信頼させるという図式。RPで補正を与えても良い。
ただし、「心理学」成功の時点で技能使用者は0/1d3のSANチェックが発生。
「心理学」成功でその後の技能に+10、失敗すれば補正なし。「信用」「説得」の成功で発狂を抑えられる。
・「医学」+「信用」or「説得」 医学的観点から。SANチェックはなしだが補正もない。「信用」「説得」の成功で発狂を抑えられる。
・「知識」+「言いくるめ」 自分の知識と経験で言いくるめて落ち着かせる手法。ただし言いくるめは「知識」成功で-10、失敗で-20。
「言いくるめ」の成功で発狂を抑えられる。
PC同士の関係を利用したRP。
判断が難しいのでオススメはできないですが、決まった時は盛り上がるのではないでしょうか。
以下の関係に当てはまったPC間でのRP(必要があれば上記二つからダイスロールさせる)で発狂を抑える。
・恋愛関係
ド定番。抱きしめて「大丈夫」とか言ったら落ち着くんじゃねぇのかという投げやり。
・友人関係
ド定ry。ロールを増やした方が良い。継続PCで過去3回以上同じシナリオに参加したことのあるPC間のみ採用等、各自調節すること。
・ライバル関係
ドry。ライバルの強気な言葉が目に光を宿す。ロール入れて頼む。
・家族関係
ry。親子、兄弟姉妹、その他。ロール頼む。
コメントをかく