文献目録とブックリストのwiki - 塙新書
総目次>>新書の目次>>塙新書
 ※1966年刊行開始、塙書房。



No.書名著者
1『習俗 : 倫理の基底 』佐藤俊夫
2『自由の歴史 』高峯一愚
3『藤原鎌足 』田村圓澄
4『仮名づかいの焦点 』江湖山恒明
5『共産主義の経済 上』気賀健三
6『風呂と湯の話 』武田勝蔵
7『源氏の女君 』清水好子
8『哲学のあゆみ 上』池尾健一
9『平家の群像 』安田元久
10『経済人のモラル 』湯浅泰雄
11『ツァラトウストラ入門 』吉沢伝三郎
12『近代日本をどうみるか 上』直木孝次郎・中塚明編
13『近代歌壇史 』新間進一
14『近代日本をどうみるか 下』直木孝次郎・中塚明編
15『カール・ヤスパース : 人とその思想 』林田新二
16『西欧悲歌 : 現代ヨーロッパ思想の一方向 』加藤泰義
17『隠者の文学 : 苦悶する美 』石田吉貞
18『ベルグソンと現代 』中島盛夫
19『哲学のあゆみ 下』池尾健一
20『虚無 : ドストエフスキイの描いた人間像 』吉沢慶一
21『コミュニケーションと芸術 』川野洋
22『武士道 』相良亨
23『聖書の思想 : キリスト教思想の根底 』秋田稔
24『初期万葉の女王たち 』神田秀夫
25『共産主義の経済 下』気賀健三
26『マックス・シェーラー : 人とその思想 』小倉貞秀
27『哲学的人間学 』茅野良男
28『古代官僚の世界 : その構造と勤務評定・昇進 』野村忠夫
28『古代官僚の世界 : その構造と勤務評定・昇進 』野村忠夫
29『日本の隠者 』桜井好朗
29『日本の隠者 』桜井好朗
30『わらべ唄風土記 上』浅野健二
31『不安のエチュード 』石田春夫
32『サルトルとマルセル 』広瀬京一郎
33『わらべ唄風土記 下』浅野健二
34『草莽の精神 』芳賀登
35『生き神信仰 : 人を神に祀る習俗 』宮田登
36『革命の思想 : マルクスから毛沢東へ 』菅沼正久
37『余意と余情 : 表現論の試み 』岡部政裕
38『砂漠に埋もれた文字 : パスパ文字のはなし 』中野美代子
39『日中外交史 : 北伐の時代 』臼井勝美
40『民族の起源 』小林行雄
41『本居宣長の世界 』野崎守英
42『チェーホフの文学 : その本質へのアプローチ 』佐藤清郎
43『日本の近代文学 』三好行雄
44『昔ばなし : 日本人の心のふるさと 』桜井徳太郎
45『わび : 侘茶の系譜 』数江教一
46『幽玄美の美学 』草薙正夫
47『土佐わらべうたの記 』近森敏夫
48『無常の文学 : 日本的無常美感の系譜 』西田正好
49『地蔵信仰 』速水侑
50『英雄と伝説 』豊田武
51『魔よけとまじない : 古典文学の周辺 』中村義雄
52『稲荷信仰 』近藤喜博
53『西行の世界 』山木幸一
54『政変 : 近代政治史の一側面 』山本四郎
55『萬葉のいのち 』伊藤博
56『萬葉のあゆみ 』伊藤博
57『さび : 俊成より芭蕉への展開 』復本一郎
58『実存哲学のあゆみ 上』池尾健一
59『八幡信仰 』中野幡能
60『実存哲学のあゆみ 下』池尾健一
61『平家物語の虚構と真実 上』上横手雅敬
62『平家物語の虚構と真実 下』上横手雅敬
63『呪術宗教の世界 : 密教修法の歴史 』速水侑
64『駈込寺 : 女人救済の尼寺 』五十嵐富夫
65『「坊つちやん」の世界 』平岡敏夫
66『日本近代文学の出発 』平岡敏夫
67『現代を生きる哲学 上』池尾健一
68『現代を生きる哲学 下』池尾健一
69『新編わたしの法隆寺 』直木孝次郎
70『秋篠川のほとりから : 奈良歴史散歩 』直木孝次郎
71『万葉一枝 』渡瀬昌忠
72『歌人土屋文明 : ひとすじの道 』土屋文明記念文学館編
73『法思想の世界 』矢崎光圀
74『群馬の作家たち 』土屋文明記念文学館編
75『佐藤緑葉の文学 : 上州近代の作家  土屋文明記念文学館リブレ』伊藤信吉
76『万葉東歌の世界  美夫君志リブレ』加藤静雄
77『創られた万葉の歌人-額田王-  美夫君志リブレ』梶川信行
78『万葉びとの生活空間 : 歌・庭園・くらし  美夫君志リブレ』上野誠
79『万葉びとのまなざし : 万葉歌に景観をよむ  美夫君志リブレ』村瀬憲夫
80『萬葉のこみち  美夫君志リブレ』廣岡義隆
81『万葉の挽歌 : その生と死のドラマ  美夫君志リブレ』菊池威雄
82『音感万葉集  美夫君志リブレ』近藤信義
83『読みなおす日本の原風景 : 古典文学史と自然  美夫君志リブレ』森朝男
ページのトップへ