文献目録とブックリストのwiki - 明石ライブラリー
総目次>>選書・叢書の目次>>明石ライブラリー
 ※2016/0/01現在のリストです 


ジャンプ:No.1〜 No.101〜
No.書名著者
1盲ろう者とノーマライゼーション : 癒しと共生の社会をもとめて 福島智
2障害者の宗教民俗学 広瀬浩二郎
3比較サベツ論 柴谷篤弘
4世界の女性と暴力 ミランダ・デービス編 ; 鈴木研一訳
5全包括 (インクルーシブ) 教育の思想 : 社会的不利 (ハンディキャップ) をなくす道 伊藤隆二
6アイヌ民族の歴史と文化 : 北方少数民族学者の視座より チューネル・M・タクサミ, ワレーリー・D・コーサレフ ; 熊野谷葉子訳
7アメリカ大都市の貧困と差別 : 仕事がなくなるとき ウィリアム・J.ウィルソン ; 川島正樹, 竹本友子訳
8ブラック・ディアスポラ : 世界の黒人がつくる歴史・社会・文化 ロナルド・シーガル ; 富田虎男監訳
9アメリカ例外論 : 日欧とも異質な超大国の論理とは シーモア・M・リプセット ; 上坂昇, 金重紘訳
10障害のある子とない子の交流教育 : 子どもに学ぶイギリス・インクルージョンへの道 アン・ルイス ; 嶺井正也ほか訳
11日本の外国人移民 駒井洋
12割礼の歴史 : 一〇億人の包皮切除 マレク・シュベル ; 盛弘仁, 盛恵子訳
13アメリカのアンダークラス : 本当に不利な立場に置かれた人々 ウィリアム・J・ウィルソン ; 平川茂, 牛草英晴訳
14ジェンダーの政治経済学 : フィリピンにおける女性と性的分業 エリザベス・ウイ・エヴィオータ ; 佐竹眞明, 稲垣紀代訳
1521世紀日本の安全保障 : 新たな日米同盟とアジア 広瀬善男
16イギリス成人教育の展開 マイケル・D.スティーヴンス ; 渡邊洋子訳
17人類学の歴史 : 人類学と人類学者 アダム・クーパー ; 鈴木清史訳
18シンガポールの国家建設 : ナショナリズム, エスニシティ, ジェンダー 田村慶子
19ホームレス/現代社会/福祉国家 : 「生きていく場所」をめぐって 岩田正美
20部落問題のパラダイム転換 野口道彦
21インドネシア農村社会の変容 : スハルト村落開発政策の光と影 セロ・スマルジャン, ケンノン・ブリージール ; 青木武信 ほか 訳
22ベトナムの国家機構 白石昌也編
23記憶と忘却の政治学 : 同化政策・戦争責任・集合的記憶 石田雄
24参加型開発と国際協力 : 変わるのはわたしたち ロバート・チェンバース
25フェミニズムの社会思想史 安川悦子
26優生思想の歴史 : 生殖への権利 スティーブン・トロンブレイ ; 藤田真利子訳
27フィリピンの歴史・文化・社会 : 単一にして多様な国家 デイビッド・J.スタインバーグ ; 堀芳枝, 石井正子, 辰巳頼子訳
28現代観光地理学 ダグラス・ピアス ; 内藤嘉昭訳
29アメリカのろう文化 シャーマン・ウィルコックス編 ; 鈴木清史, 酒井信雄, 太田憲男訳
30国家・市民社会と成人教育 : 生涯学習の政治学に向けて ピーター・ジャービス ; 黒沢惟昭, 永井健夫監訳
31社会的共同親と養護児童 : イギリス・マンチェスターの児童福祉実践 ボブ・ホルマン ; 津崎哲雄, 山川宏和訳
32グローバル・ディアスポラ ロビン・コーエン ; 角谷多佳子訳
33ジェンダーと暴力 : イギリスにおける社会学的研究 ジャルナ・ハマー, メアリー・メイナード編 ; 堤かなめ監訳
34ブータンの政治 : 近代化のなかのチベット仏教王国 レオ・E. ローズ ; 乾有恒訳
35外国人と社会保障法 : 生存権の国際的保障法理の構築に向けて 高藤昭
36棄民の文化人類学 中村茂樹
37アメリカの都市危機と「アンダークラス」 : 自動車都市デトロイトの戦後史 トマス・J.スグルー ; 川島正樹訳
38フィリピンの社会・歴史・政治制度 萩野芳夫
39消滅の危機に瀕した世界の言語 : ことばと文化の多様性を守るために 宮岡伯人, 崎山理編 ; 渡辺己, 笹間史子監訳
40「親日」と「反日」の文化人類学 崔吉城
41ロシア・ソヴィエトのユダヤ人100年の歴史 ツヴィ・ギテルマン ; 池田智訳
42生涯学習時代の成人教育学 : 学習者支援へのアドヴォカシー 渡邊洋子
43エイジズム : 高齢者差別の実相と克服の展望 アードマン・B・パルモア ; 鈴木研一訳
44ポストエスニック・アメリカ : 多文化主義を超えて デイヴィッド・A・ホリンガー ; 藤田文子訳
45子ども虐待の歴史と理論 ブライアン・コービー ; 萩原重夫訳
46インドネシア・改革闘争記 : 21世紀市民社会への挑戦 セロ・スマルジャン編
47子ども虐待問題の理論と研究 シンディー・L.ミラー‐ペリン, ロビン・D.ペリン ; 伊藤友里訳
48ソーシャルワークの社会的構築 : 優しさの名のもとに レスリー・マーゴリン ; 中河伸俊, 上野加代子, 足立佳美訳
49世界のメディア・アカウンタビリティ制度 : デモクラシーを守る七つ道具 クロード-ジャン・ベルトラン編 ; 前澤猛訳
50情緒的虐待/ネグレクトを受けた子ども : 発見・アセスメント・介入 ドロタ・イワニエク ; 麻生九美訳
51障害、人権と教育 レン・バートン, フェリシティ・アームストロング編 ; 嶺井正也監訳
52現代日本の「見えない」貧困 : 生活保護受給母子世帯の現実 青木紀編
53生物多様性の危機 : 精神のモノカルチャー ヴァンダナ・シヴァ ; 戸田清, 鶴田由紀訳
54ベトナム経済 : 21世紀の新展開 グエン・スアン・オアィン ; 那須川敏之, 本多美樹訳
55フォスターケア : 里親制度と里親養育 庄司順一
56私たちぬきで私たちのことは何も決めるな : 障害をもつ人に対する抑圧とエンパワメント ジェームズ・I・チャールトン ; 笹本征男 ほか 訳
57ライフコース研究の方法 : 質的ならびに量的アプローチ グレン・H・エルダー, ジャネット・Z・ジール編 ; 正岡寛司, 藤見純子訳
58地図がつくったタイ : 国民国家誕生の歴史 トンチャイ・ウィニッチャクン ; 石井米雄訳
59結婚の新しいかたち : アメリカの夫婦57組の生活 ペッパー・シュワルツ ; 豊川輝, けい悦子, 豊川典子訳
60アメリカの歴史教科書問題 : 先生が教えた嘘 ジェームズ・W.ローウェン ; 富田虎男監訳
61近代帝国日本のセクシュアリティ 中村茂樹
62世界の環境の歴史 : 生命共同体における人間の役割 ドナルド・ヒューズ ; 奥田暁子, あべのぞみ訳
63インクルージョンの時代 : 北欧発「包括」教育理論の展望 ペーデル・ハウグ, ヤン・テッセブロー編
64精神分析と社会学 : 二項対立と無限の理論 竹中均
6521世紀アジア都市の未来像 : シンガポール人建築家の挑戦 ウイリアム・S・W・リム ; 宇高雄志訳
66アメリカ女性のシングルライフ : メディアでたどる偏見の100年史 ベッツィ・イズリアル ; 長尾絵衣子, 柳沢圭子, 家本清美訳
67言語的近代を超えて : 「多言語状況」を生きるために 山本真弓編 ; 臼井裕之, 木村護郎クリストフ
68在日の原風景 : 歴史・文化・人 崔碩義
69紛争下のジェンダーと民族 : ナショナル・アイデンティティをこえて シンシア・コウバーン ; 藤田真利子訳
70アメリカの対日占領政策とその影響 : 日本の政治・社会の転換 マーク・カプリオ, 杉田米行編
71ヘレン・ケラーの急進的な生活 : 「奇跡の人」神話と社会主義運動 キム・E・ニールセン ; 中野善達訳
72冷戦後のアメリカ外交 : クリントン外交はなぜ破綻したのか ウィリアム・G・ハイランド ; 堀本武功, 塚田洋訳
73人類学の歴史と理論 アラン・バーナード ; 鈴木清史訳
74フェミニズムの歴史と女性の未来 : 後戻りさせない エステル・フリードマン ; 安川悦子, 西山惠美訳
75コリアン・ディアスポラ : 在日朝鮮人とアイデンティティ ソニア・リャン ; 中西恭子訳
7620世紀のアメリカ黒人指導者 ジョン・ホープ・フランクリン, オーガスト・マイヤー編 ; 大類久恵, 落合明子訳
77世界最初のろう学校創設者ド・レペ : 手話による教育をめざして 中野善達, 赤津政之
78無のグローバル化 : 拡大する消費社会と「存在」の喪失 ジョージ・リッツア ; 山本徹夫, 山本光子訳
7921世紀後半の世界の言語はどうなるのか : 情報化・国際化のなかの言語 「二一世紀後半の言語」シンポジウム企画班編
80メディアの倫理と説明責任制度 (アカウンタビリティ・システム) : 「情報の自由」と「品質管理」のためのテキスト クロード‐ジャン・ベルトラン ; 前澤猛訳
81イギリス労働者の貧困と救済 : 救貧法と工場法 安保則夫 ; 井野瀬久美惠, 高田実編
82フランスとドイツの国籍とネーション : 国籍形成の比較歴史社会学 ロジャース・ブルーベイカー ; 佐藤成基, 佐々木てる監訳
83アメリカの児童相談の歴史 : 児童福祉から児童精神医学への展開 キャスリーン・W・ジョーンズ ; 小野善郎訳
84差別論 : 偏見理論批判 佐藤裕
85在日コリアンのアイデンティティと法的地位 金敬得
86繋がりと排除の社会学 好井裕明編
87民主主義と多文化教育 : グローバル化時代における市民性教育のための原則と概念 ジェームズ・A・バンクス他 ; 平沢安政訳
88障害と文化 : 非欧米世界からの障害観の問いなおし ベネディクト・イングスタッド, スーザン・レイノルズ・ホワイト編 ; 中村満紀男, 山口惠里子監訳
89アメリカの中絶問題 : 出口なき論争 緒方房子
90言語学とジェンダー論への問い : 丁寧さとはなにか サラ・ミルズ ; 熊谷滋子訳
91欧州統合とシティズンシップ教育 : 新しい政治学習の試み クリスティーヌ・ロラン-レヴィ, アリステア・ロス編 ; 中里亜夫, 竹島博之監訳
92世界のインクルーシブ教育 : 多様性を認め、排除しない教育を ハリー・ダニエルズ, フィリップ・ガーナー編 ; 中村満紀男, 窪田眞二監訳
93諸刃の援助 : 紛争地での援助の二面性 メアリー・B・アンダーソン ; 大平剛訳
94エスニシティとナショナリズム : 人類学的視点から トーマス・ハイランド・エリクセン ; 鈴木清史訳
95韓国フェミニズムの潮流 チャン・ピルファ ほか ; 西村裕美編訳
96ブータンにみる開発の概念 : 若者たちにとっての近代化と伝統文化 上田晶子
97破壊される世界の森林 : 奇妙なほど戦争に似ている デリック・ジェンセン, ジョージ・ドラファン ; 戸田清訳
98アメリカにおける白人意識の構築 : 労働者階級の形成と人種 デイヴィッド・R・ローディガー ; 小原豊志 ほか 訳
99日本の国籍制度とコリア系日本人 佐々木てる
100グローバル化時代の日本型多文化共生社会 駒井洋
ページのトップへ


No.書名著者
101子どもの福祉とメンタルヘルス : 児童福祉領域における子どもの精神保健への取り組み 小野善郎編
102チャイニーズ・ジレンマ : 多民族国家マレーシアのアファーマティブ・アクション イエ・リンシェン ; 朝倉和子訳
103EUとイスラームの宗教伝統は共存できるか : 「ムハンマドの風刺画」事件の本質 森孝一編
104開発の思想と行動 : 「責任ある豊かさ」のために ロバート・チェンバース ; 野田直人監訳
105現代の貧困と不平等 : 日本・アメリカの現実と反貧困戦略 青木紀, 杉村宏編
106戦後民主主義と教育の再生 : いま、教育に何が求められているのか? 坂本秀夫
107現代朝鮮の悲劇の指導者たち : 分断・統一時代の思想と行動 徐仲錫 ; 林哲 ほか 訳
108トランスナショナル・アイデンティティと多文化共生 : グローバル時代の日系人 村井忠政編
109イスラームの黒人奴隷 : もう一つのブラック・ディアスポラ ロナルド・シーガル
110国家社会主義の興亡 : 体制転換の政治経済学 デービッド・レーン ; 溝端佐登史, 林裕明, 小西豊訳
111格差社会アメリカの教育改革 : 市場モデルの学校選択は成功するか フレデリック・M・ヘス, チェスター・E・フィン Jr.編 ; 後洋一訳
112現代モンゴル : 迷走するグローバリゼーション モリス・ロッサビ ; 小林志歩訳
113偏見と差別の解剖 エリザベス・ヤング=ブルーエル ; 栗原泉訳
114現代生涯学習と社会教育史 : 戦後教育を読み解く視座 相庭和彦
115アメリカの奴隷制と黒人 : 五世代にわたる捕囚の歴史 アイラ・バーリン ; 落合明子, 大類久恵, 小原豊志訳
116ことばとジェンダーの未来図 : ジェンダー・バッシングに立ち向かうために 遠藤織枝編
117女性の人権とジェンダー : 地球規模の視座に立って マージョリー・アゴシン編 ; 堀内光子 ほか 訳
118フェミニズム・人種主義・西洋 ジーラー・アイゼンステイン ; 奥田のぞみ訳
119変容する参加型開発 : 「専制」を超えて サミュエル・ヒッキィ, ジャイルズ・モハン編 ; 真崎克彦監訳 ; 谷口英里共訳
120ディズニー化する社会 : 文化・消費・労働とグローバリゼーション アラン・ブライマン ; 森岡洋二訳
121アメリカ帝国のワークショップ : 米国のラテンアメリカ・中東政策と新自由主義の深層 グレッグ・グランディン ; 山根健至, 小林操史, 水野賢二訳
122アメリカの中南米政策 : アメリカ大陸の平和的構築を目指して ロバート・A.パスター ; 鈴木康久訳
123世界のフォスターケア : 21の国と地域における里親制度 マシュー・コルトン, マーガレット・ウイリアムズ編 ; 庄司順一監訳
124ユダヤ教・キリスト教・イスラームは共存できるか : 一神教世界の現在 森孝一編
125障害をもつ人と社会保障法 : ノーマライゼーションを越えて 高藤昭
126アメリカのグローバル戦略とイスラーム世界 森孝一, 村田晃嗣編
127ドメスティック・バイオレンス : イギリスの反DV運動と社会政策 ジル・ヘイグ, エレン・マロス ; 堤かなめ監訳
128格差社会アメリカの学校改革 : 連邦・州・学区・学校間の連携 A・ダトナウ ほか ; 後洋一訳
129消費社会の魔術的体系 : ディズニーワールドからサイバーモールまで ジョージ・リッツア ; 山本徹夫, 坂田恵美訳
130戦後沖縄の精神と思想 比屋根照夫
131人権の政治思想 : デモクラシーの再確認 鷲見誠一
132「女性をつくりかえる」という思想 : 中東におけるフェミニズムと近代性 ライラ・アブー=ルゴド編 ; 後藤絵美 ほか 訳
133非「教育」の論理 : 「働くための学習」の課題 元木健, 田中萬年編 ; 金子勝 ほか 執筆
134変革的教育学としてのエスノグラフィ : 教室の壁をこえて ジューン・A.ゴードン ; 志水宏吉, ハヤシザキカズヒコ訳
135経済から見た北朝鮮 : 北東アジア経済協力の視点から 小牧輝夫, 環日本海経済研究所編 ; 朴在勲 ほか 執筆
136文化と政治の翻訳学 : 異文化研究と翻訳の可能性 山本真弓編 ; 臼井裕之 ほか
137現代日本の貧困観 : 「見えない貧困」を可視化する 青木紀
138戦争と植民地支配を記憶する 三浦永光
139朝鮮の歴史から「民族」を考える : 東アジアの視点から 康成銀
140貪欲に抗する社会の構築 : 近代合理主義をこえる仏教の叡智 駒井洋
141国際移住の社会学 : 東アジアのグローバル化を考える 田嶋淳子
142インドネシアの教育 : レッスン・スタディは授業の質的向上を可能にしたのか 田中義隆
143日本の養子縁組 : 社会的養護施策の位置づけと展望 ピーター・ヘイズ, 土生としえ ; 土生としえ訳
144生涯学習支援の理論と実践 : 「教えること」の現在 ピーター・ジャーヴィス編
145森林破壊の歴史 井上貴子編
146グローバル・ティーチャーの理論と実践 : 英国の大学とNGOによる教員養成と開発教育の試み ミリアム・スタイナー編
147アメリカの子ども保護の歴史 : 虐待防止のための改革と提言 ジョン・E・B・マイヤーズ ; 庄司順一, 澁谷昌史, 伊藤嘉余子訳
148フィリピンと日本の戦後関係 : 歴史認識・文化交流・国際結婚 リディア・N.ユー・ホセ編 ; 佐竹眞明, 小川玲子, 堀芳枝訳
149ウィニコットがひらく豊かな心理臨床 : 「ほどよい関係性」に基づく実践体験論 川上範夫
150グローバル・ディアスポラ ロビン・コーエン ; 駒井洋訳
151アメリカ福音派の歴史 : 聖書信仰にみるアメリカ人のアイデンティティ 青木保憲
152多民族国家シンガポールの政治と言語 : 「消滅」した南洋大学の25年 田村慶子
153英国の社会的養護の歴史 : 子どもの最善の利益を保障する理念・施策の現代化のために 津崎哲雄
154日本経済の潜在成長力と「東アジア経済圏」の形成 : 「アジア版ニューディール」に向けて 蛯名保彦
155東北アジア共同体の研究 : 平和憲法と市民社会の展開 黒沢惟昭
156日韓近代文学の交差と断絶 : 二項対立に抗して 鄭百秀
157日中韓の生涯学習 : 伝統文化の効用と歴史認識の共有 相庭和彦, 渡邊洋子編
158現代市民社会の教育学 : ヘーゲル、マルクス、グラムシ思想の視点から黒沢惟昭
159日本の右翼 : 歴史的視座からみた思潮と思想歩平・王希亮 ; 山邉悠喜子訳
160日本のテレビドキュメンタリーの歴史社会学崔銀姫
161現代市民社会と生涯学習論 : グローバル化と市場原理への挑戦相庭和彦

ページのトップへ