【PC版Minecraft 1.11】バニラ?な自由世界 (黒大和鯖・バニラ鯖) 公式Wiki - 保護の統合・拡張
<< サーバールール


目次



保護の統合・拡張

当サーバーでは1ワールドにつき各プレイヤーは200万ブロックの保護を10個まで取得可能ですが、建造物の規模によっては不足する場面も出てくるかと思います。
良い建物はワールドにとっての財産でもあり、適切な保護を行うためスタッフが協力させて頂く場合があります。

申請と審査

  • 申請・ご相談はゲーム内にてお受けします。
  • 作業のための権限上、OB以上のスタッフにお申し付けください。
  • 申請を行う際は以下に記載する前提と要件を満たした上でお願いします。

前提

  • 保護の乱立による土地不足の懸念がある為、基本保護制限の中でやりくりする事
  • 複数の建築参加者が居る場合は皆の保護をやりくりする事
上記環境下にて保護が不足した場合に申請をお受けします。

要件

また、下記の条件を基準とし審査します。
  1. 完成品及び完成が見込める段階まで達してる建築である事
  2. ワールドの景観に重要な役割を果たしている建築である事
  3. 申請の範囲が適切である事(あきらかに大きすぎる・他者の領域と被るなど)
  4. 景観度外視の単なる生産施設や倉庫等ではない事(景観が優れた物であれば可能です)
※過去に大規模建築の完成実績があると申請は通りやすくなる場合があります

要件は適時変更される場合があります。申請の際には再度ご確認をお願いします。

審査結果について

審査の裁量は担当スタッフによるところが大きいことをあらかじめご了承ください。
サーバールールや運営状況の兼ね合いもありますので、前提・要件の通りにいかない場合もあります。
また審査結果につきましてはスタッフ間で共有させて頂き、お断りした際には適時改善の協力に努めさせて頂きます。