アニメや漫画、小説などの登場人物の性格について台詞や行動をもとに性格診断し、予想を書き出してまとめるwikiです。キャラクターの性格と人間関係を考察したり、創作論に役立てることを目的としています。

「魔法少女まどかマギカ(Puella Magi Madoka Magica)」のコメント一覧へ

コメント詳細

前にも書いたけどとりあえずほむらはISTJ派
眼鏡時やたまに感情が漏れ出るのはSi-Fiループと解釈
眼鏡時は退院直後で外の世界に不慣れだったといえそうだし

杏子もどちらかといえばT派

1
Posted by 名無し(ID:9a0kVlYhfQ) 2020年01月16日(木) 21:49:57 返信数(9)

そのループにハマっているのならもっと感情が出る場面が多くなる
感情の出し具合等メンヘラ化しやすいのがSi-Fiループの特徴

3
Posted by 名無し(ID:g/eiblYLgw) 2020年01月17日(金) 01:10:32

なら眼鏡時や悪魔時はそれで説明つきそうじゃない?
悪魔化なんてTeが上手く働かなくなった故の暴走ともとれるし。
クールほむらが一番巣の状態に近いという仮定での話だけど。

5
Posted by 名無し(ID:9a0kVlYhfQ) 2020年01月17日(金) 07:37:27

残念ながら説明はつかない
眼鏡時はメンヘラの言動とは程遠い。
悪魔時に関してのみ該当するがあれは更に儲ける為脚本を無理に監督に変えられた為起きた現象。虚淵が考えたものでは無い
少なくとも大きなストレスを受け正常に戻るというのは考えにくい為クール時が正常はありえない

9
Posted by 名無し(ID:2vTich3BEg) 2020年01月17日(金) 12:01:10

Si-Fiループってメンヘラになるだけなのかな?
ずっと入院していて外界に触れた経験が少なく(Si)、自信が持てず不安が大きい(Fi)からオドオドしてしまうと考えていたんだが。
そして経験を重ねるうちに補助機能のTeが発達していったと。
ループ初期の眼鏡時から既に爆弾作っていたりとST型の片鱗は窺えたし。
悪魔化はそれこそSi-FiループにNeグリップが加わったもので説明つく。

7
Posted by 名無し(ID:9a0kVlYhfQ) 2020年01月18日(土) 00:03:36

眼鏡時がメンヘラありきの理論だったのに変わってるね
またsi持ちはおどおどはしにくい。また運動能力も高くなるし眼鏡時とは程遠い

fiは好き嫌いや自分の感情に素直な機能でむしろ初対面なら図々しくなる傾向がある。
ほむらは自分の好き嫌いこそあるように見えるが好き嫌い関係なく助けようと動いている。マミに嫌われて多少苛つくもマミが倒せない敵は共闘しようとしているし(リボンで縛られたが)
嫌われているさやかにもなるなと忠告している

またTeだが行動から見るに
Te(外向的思考)=「みんなに強く、正しいと思われたい。しっかりしてるって思われたい。」
というよりは
Fe(外向的感情)=「みんなにすばらしいと思われたい。人気者になりたい。」
のが近いと考えられる
理由としてもしTeなら1話で問題を完璧に解いたり運動でトップになり目立ったりといった行動を取らない。少なくともトップではなくある程度のラインに収め、天才少女、ではなく、安定している人、と見られるように行動する。
あの無駄な行動はFeから来ているものと考えられる

またときよりほむらは自身の好き嫌いを無視し無駄に人を助けようとする(上記以外にもさやかのソウルジェ厶や魔法少女の真実を伝えたりまどかの頼みを続けたり等)これはFeの特徴に当てはまる

12
Posted by 名無し(ID:rooh++7Nnw) 2020年01月20日(月) 16:25:55

管理人/副管理人のみ編集できます