アニメや漫画、小説などの登場人物の性格について台詞や行動をもとに性格診断し、予想を書き出してまとめるwikiです。キャラクターの性格と人間関係を考察したり、創作論に役立てることを目的としています。

「ジョジョの奇妙な冒険 第5部 黄金の風」のコメント一覧へ

コメント詳細

フーゴはINTPよりISTPだと思うなあ
天才要素でINTPの印象になってる部分もあると思うが、キレやすさや衝動性はISTPの方が近いと思う
特に新人のジョルノを見下したり、無礼な態度をとったナランチャにキレる場面は、常識にあまり拘らないINTPの行動には似つかわしくないように感じる
あとINTPにありがちな知的好奇心が強いオタク的な描写がない
ブチャラティについて行かなかったのは仲間に執着がなかったんじゃなくて伝統を重んじるSの部分と、不合理に流されないTが合わさった結果そっちが上回ったんじゃないだろうか
合理的に裏切らない方が安全なことは理解しつつも、ブチャラティに着いていかなかったこと自体は苦悩しているし帰属意識は持っていたと思う

2
Posted by 名無し(ID:RocowK8FLA) 2024年04月16日(火) 03:11:15 返信数(4)

追記
キレた時に言論で打ち負かそうとするよりとっさに暴力行為にでてしまうところも、不健康時に脳筋になる不良体質のISTPっぽい
承太郎と同じタイプと考えれば、普段は頭が回るがキレると凶暴になるところが全く同じである

1
Posted by 名無し(ID:xjbfwAEehA) 2024年04月16日(火) 05:46:26

「ISTP→脳筋 INTP→オタク」という偏見に基づいた印象のみで論じてしまうとそういう診断結果になるかもしれませんね

7
Posted by 名無し 2024年04月16日(火) 10:01:31

タイプの傾向を簡単に表現しようとしてこの言い方になったのですが、偏見と捉えられてしまう表現になってしまったようであれば、すみません

0
Posted by 名無し(ID:xjbfwAEehA) 2024年04月16日(火) 11:37:02

以前 脳筋論を展開した人も、指摘された際「傾向として挙げただけ」といってましたね。

「その傾向=このタイプ」という風に結びつけて認識し、前提としてしまうと確かに 偏った見方や 無理矢理当てはめていく診断になりがちかもしれません

3
Posted by 名無し 2024年04月16日(火) 18:55:35

どなたでも編集できます