最終更新:
tensuishou 2025年04月26日(土) 14:20:45履歴
Wikipedia | 機種(Platform) | ソフト名(Soft name) | 起源(Origin) | 開発元種別(Publisher type) | 開発元(Developer) | 発売元種別(Publisher type) | 発売元(Publisher) | 販売元(Distributor) | 発売年(Release) | 価格(MSRP) | 中古(Used) | YouTube | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | JPN | Apple II | 【インベーダーファイト】 | Arcade (タイトー:1978) スペースインベーダー | アップル・ベア | 同じ | 電波新聞社 | マイコンBASIC Magazine | 同じ | 1983年6月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
1e | ENG | Apple II | 【Invader Fight】 | Arcade (Taito:1978) Space Invaders | Apple Bear | same | Dempa Shimbunsha | Micom BASIC Magazine | same | June 1983 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
2 | JPN | Apple II | 【ウォッチ アウト】 | PDP-10 (Infocom=Tim Anderson, Marc Blank, Bruce Daniels, and Dave Lebling:1977) Zork | ハミングバード(黒川尚) | 同じ | アスキー | ログイン | 同じ | 1985年10月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
2e | ENG | Apple II | 【Watch Out】 | PDP-10 (Infocom=Tim Anderson, Marc Blank, Bruce Daniels, and Dave Lebling:1977) Zork | HummingBirdSoft (Hisashi Kurokawa) | same | ASCII | Login | same | October 1985 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
3 | JPN | Basic Master Jr. | 【4面コング・ゲーム】 | Arcade (任天堂:1981) ドンキーコング | 森本宣行 | 同じ | 電波新聞社 | マイコンBASIC Magazine | 同じ | 1982年7月発行(創刊号) | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
3e | ENG | Basic Master Jr. | 【4-men Kong Game】 | Arcade (Nintendo:1981) Donkey Kong | Nobuyuki Morimoto | same | Dempa Shimbunsha | Micom BASIC Magazine | same | Issued in July 1982 (First Issue) | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
4 | JPN | Basic Master Jr. | 【JUMPINGぱるさん】 | はるさん | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1984年6月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
4e | ENG | Basic Master Jr. | 【Jumping Paru-san】 | Haru-san | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | June 1984 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
5 | JPN | Basic Master Jr. | 【UFOアタック】 | Arcade (ユニバーサル:1979) ギャラクシーウォーズ | 沼田一成 | 同じ | 電波新聞社 | マイコンBASIC Magazine | 同じ | 1982年7月発行(創刊号) | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
5e | ENG | Basic Master Jr. | 【UFO Attack】 | Arcade (Universal:1979) Galaxy Wars | Kazunari Numata | same | Dempa Shimbunsha | Micom BASIC Magazine | same | Issued in July 1982 (First Issue) | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
6 | JPN | BM LEVEL3 | 【EARTH INVADERS】 | Arcade (タイトー:1978) スペースインベーダー | Y. Imai | 同じ | 工学社 | I/O | 同じ | 1982年2月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
6e | ENG | BM LEVEL3 | 【Earth Invaders】 | Arcade (Taito:1978) Space Invaders | Y. Imai | same | Kohgaku-Sha | I/O | same | February 1982 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
7 | JPN | BM LEVEL3 | 【CAR☆GO】 | 樋口節夫 | 同じ | アスキー | ログイン | 同じ | 1985年2月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
7e | ENG | BM LEVEL3 | 【Car Go】 | Setsuo Higuchi | same | ASCII | Login | same | February 1985 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
8 | JPN | BM LEVEL3 | 【CASINO SLOT(カジノスロット)】 | 土岐武弘 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1984年6月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
8e | ENG | BM LEVEL3 | 【Casino Slot】 | Takehiro Toki | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | June 1984 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
9 | JPN | BM LEVEL3 | 【GALAXY FLY(ギャラクシーフライ)】 | Arcade (ナムコ:1979) ギャラクシアン | 柏木隆良 | 同じ | 工学社 | I/O | 同じ | 1982年9月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
9e | ENG | BM LEVEL3 | 【Galaxy Fly】 | Arcade (Namco:1979) Galaxian | Takayoshi Kashiwagi | same | Kohgaku-Sha | I/O | same | September 1982 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
10 | JPN | BM LEVEL3 | 【サザンクロスラリーMB】 | Arcade (ナムコ:1981) ラリーX | 秋山宏志 | 同じ | 工学社 | I/O | 同じ | 1983年7月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
10e | ENG | BM LEVEL3 | 【Southern Cross Rally MB】 | Arcade (Namco:1981) Rally-X | Hiroshi Akiyama | same | Kohgaku-Sha | I/O | same | July 1983 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
11 | JPN | BM LEVEL3 | 【THE SLIDER(ザ・スライダ)】 | 立命館大学法学部樋口節夫 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1984年12月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
11e | ENG | BM LEVEL3 | 【The Slider】 | Ritsumeikan University Faculty of Law Setsuo Higuchi | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | December 1984 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
12 | JPN | BM LEVEL3 | 【猿蟹合戦】 | 瀬河義男 | 同じ | 工学社 | I/O | 同じ | 1982年4月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
12e | ENG | BM LEVEL3 | 【Sarukani Gassen】 | Yoshio Segawa | same | Kohgaku-Sha | I/O | same | April 1982 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
13 | JPN | BM LEVEL3 | 【SUPERファントム】 | 高橋実 | 同じ | 工学社 | I/O | 同じ | 1983年8月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
13e | ENG | BM LEVEL3 | 【Super Phantom】 | Takahashi Minoru | same | Kohgaku-Sha | I/O | same | August 1983 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
14 | JPN | BM LEVEL3 | 【SKIPPER(スキッパー)】 | 下平英寿 | 同じ | 工学社 | I/O | 同じ | 1983年6月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
14e | ENG | BM LEVEL3 | 【Skipper】 | Hidetoshi Shimodaira | same | Kohgaku-Sha | I/O | same | June 1983 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
15 | JPN | BM LEVEL3 | 【スペースウォー】 | 西田宏 | 同じ | 小学館 | ポプコム | 同じ | 1983年8月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
15e | ENG | BM LEVEL3 | 【Space War】 | Hiroshi Nishida | same | Shogakukan | Popcom | same | August 1983 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
16 | JPN | BM LEVEL3 | 【スペースシャトル・ゲーム】 | Arcade (ユニバーサル:1979) ギャラクシーウォーズ | 山中達哉 | 同じ | 電波新聞社 | マイコンBASIC Magazine | 同じ | 1982年7月発行(創刊号) | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
16e | ENG | BM LEVEL3 | 【Space Shuttle Game】 | Arcade (Universal:1979) Galaxy Wars | Tatsuya Yamanaka | same | Dempa Shimbunsha | Micom BASIC Magazine | same | Issued in July 1982 (First Issue) | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
17 | JPN | BM LEVEL3 | 【スペースドライブ】 | 秋山宏志 | 同じ | 工学社 | I/O | 同じ | 1982年3月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
17e | ENG | BM LEVEL3 | 【Space Drive】 | Hiroshi Akiyama | same | Kohgaku-Sha | I/O | same | March 1982 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
18 | JPN | BM LEVEL3 | 【SPACE FALCON(スペースファルコン)】 | Arcade (レジャック/セガ:1981) スクランブル | 勝野雅史 | 同じ | 工学社 | I/O | 同じ | 1983年3月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
18e | ENG | BM LEVEL3 | 【Space Falcon】 | Arcade (Lejiac/Sega:1981) Scramble | Masashi Katsuno | same | Kohgaku-Sha | I/O | same | March 1983 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
19 | JPN | BM LEVEL3 | 【SPACE MOUSE(スペースマウス)】 | PC-8001 (芸夢狂人:I/O1981年10月号) スペースマウス | 桑原治生 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1985年1月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
19e | ENG | BM LEVEL3 | 【Space Mouse】 | PC-8001 (Geimu Kyoujin:I/O October 1981 issue) Space Mouse | Haruo Kuwahara | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | January 1985 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
20 | JPN | BM LEVEL3 | 【Double Density(ダブルデンシティ)】 | Arcade (ナムコ:1979) ギャラクシアン | 藤原至誠 | 同じ | 工学社 | I/O | 同じ | 1983年5月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
20e | ENG | BM LEVEL3 | 【Double Density】 | Arcade (Namco:1979) Galaxian | Shisei Fujiwara | same | Kohgaku-Sha | I/O | same | May 1983 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
21 | JPN | BM LEVEL3 | 【FRUIT PANIC(フルーツパニック)】 | Arcade (テクモ:1983) ガズラー | 藤嶋勇造 | 同じ | 工学社 | I/O | 同じ | 1983年10月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
21e | ENG | BM LEVEL3 | 【Fruit Panic】 | Arcade (Tecmo:1983) Guzzler | Yuzo Fujishima | same | Kohgaku-Sha | I/O | same | October 1983 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
22 | JPN | BM LEVEL3 | 【マンジ・カーレース】 | 祖富戸星人 | 同じ | 工学社 | I/O | 同じ | 1982年5月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
22e | ENG | BM LEVEL3 | 【Manji Car Race】 | Sofuto Seijin | same | Kohgaku-Sha | I/O | same | May 1982 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
23 | JPN | BM LEVEL3 | 【ミミズタイジ】 | 池野正 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1985年7月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
23e | ENG | BM LEVEL3 | 【Mimizu Taiji】 | Tadashi Ikeno | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | July 1985 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
24 | JPN | BM LEVEL3 | 【MEGOM(メグオム)】 | 三次元太郎 | 同じ | 工学社 | I/O | 同じ | 1984年2月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
24e | ENG | BM LEVEL3 | 【Megom】 | Sanjigentaro | same | Kohgaku-Sha | I/O | same | February 1984 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
25 | JPN | BM LEVEL3 | 【MOBILE VEHICLE(モビルビークル)】 | Arcade (Cinematronics:1981) Armor Attack | 三次元太郎 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1984年6月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
25e | ENG | BM LEVEL3 | 【Mobile Vehicle】 | Arcade (Cinematronics:1981) Armor Attack | Sanjigentaro | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | June 1984 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
26 | JPN | COSMAC VIP | 【VIP Blockout】 | Arcade (Gremlin Industries:1976.11) Blockade | Steve Houk | 同じ | RCA | COSMAC VIP Game Manual | 同じ | 1978. | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
26e | ENG | COSMAC VIP | 【VIP Blockout】 | Arcade (Gremlin Industries:1976.11) Blockade | Steve Houk | 同じ | RCA | 同じ | same | 1978. | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
27 | JPN | FM-7/8 | 【いなばのしろうさぎ】 | 高橋はるみ | 同じ | ナツメ社 | はるみのゲームライブラリー | 同じ | 1983 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
27e | ENG | FM-7/8 | 【Inaba no Shiro Usagi】 | Harumi Takahashi | same | Natsumesha | Harumi's Game Library | same | 1983 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
28 | JPN | FM-7/8 | 【INDY-7(インディ-7)】 | Arcade (タイトー:1974) スピードレース・FM-8 (高畑英樹:I/O1983年3月号) FMラリー | 高畑英樹 | 同じ | 工学社 | I/O | 同じ | 1983年8月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
28e | ENG | FM-7/8 | 【Indy-7】 | Arcade (Taito:1974) Wheels・FM-8 (Hideki Takahata:I/O March 1983 issue) FM Rally | Hideki Takahata | same | Kohgaku-Sha | I/O | same | August 1983 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
29 | JPN | FM-7/8 | 【ALIEN FALL(エイリアンフォール)】 | Arcade (コナミ/レジャック:1980) カミカゼ・PC-8001 (芸夢狂人:I/O1981年11月号) ALIEN FALL | 正岡伸博 | 同じ | 工学社 | FM-7/8活用研究 | 同じ | 1983年7月発行 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
29e | ENG | FM-7/8 | 【Alien Fall】 | Arcade (Konami/Lejiac:1980) Astro Invader, PC-8001 (Geimu Kyoujin:I/O November 1981 issue) Alien Fall | Nobuhiro Masaoka | same | Kohgaku-Sha | FM-7/8 Katsuyou Kenkyuu | same | Issued in July 1983 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
30 | JPN | FM-7/8 | 【FMラリー】 | Arcade (タイトー:1974) スピードレース | 高畑英樹 | 同じ | 工学社 | I/O | 同じ | 1983年3月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
30e | ENG | FM-7/8 | 【FM Rally】 | Arcade (Taito:1974) Wheels | Hideki Takahata | same | Kohgaku-Sha | I/O | same | March 1983 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
31 | JPN | FM-7/8 | 【OCTOPUS GARDEN(オクトパスガーデン)】 | Arcade (Gottlieb:1982) Q*bert | 大久保良一=Open-Reach | 同じ | 工学社 | I/O | 同じ | 1983年9月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
31e | ENG | FM-7/8 | 【Octopus Garden】 | Arcade (Gottlieb:1982) Q*bert | Ryoichi Okubo = Open-Reach | same | Kohgaku-Sha | I/O | same | September 1983 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
32 | JPN | FM-7/8 | 【ギャラクシアン YAMAUCHIの秘密】 | Arcade (ナムコ:1979) ギャラクシアン | COMPAC O.H | 同じ | 工学社 | I/O | 同じ | 1982年5月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
32e | ENG | FM-7/8 | 【Galaxian: The Secret of Yamauchi】 | Arcade (Namco:1979) Galaxian | Compac O.H | same | Kohgaku-Sha | I/O | same | May 1982 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
33 | JPN | FM-7/8 | 【キンチョマン】 | Apple II (TSG=東京大学理論科学グループ:1979) 平安京エイリアン・FM-7/8 (服部浩憲:I/O1983年5月号) キンチョマン | 服部浩憲 | 同じ | 工学社 | FM-7/8活用研究 | 同じ | 1983年7月発行 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
33e | ENG | FM-7/8 | 【Kinchoman】 | Apple II (TSG:1979) Heiankyo Alien・FM-7/8 (Hironori Hattori:I/O May 1983 issue) Kinchoman | Hironori Hattori | same | Kohgaku-Sha | FM-7/8 Katsuyou Kenkyuu | same | Issued in July 1983 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
34 | JPN | FM-7/8 | 【GOVLINS(ゴブリンス)】 | Super Mephist | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1985年1月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
34e | ENG | FM-7/8 | 【Govlins】 | Super Mephist | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | January 1985 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
35 | JPN | FM-7/8 | 【THE女学生 道草編】 | 高畑英樹 | 同じ | 工学社 | I/O | 同じ | 1983年2月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
35e | ENG | FM-7/8 | 【The Jogakusei Michikusa-hen】 | Hideki Takahata | same | Kohgaku-Sha | I/O | same | February 1983 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
36 | JPN | FM-7/8 | 【シーソーゲーム】 | Arcade (Exidy:197801) Circus, (Midway:197802) Clowns | 高畑英樹 | 同じ | 工学社 | I/O | 同じ | 1982年10月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
36e | ENG | FM-7/8 | 【Seesaw Game】 | Arcade (Exidy:197801) Circus, (Midway:197802) Clowns | Hideki Takahata | same | Kohgaku-Sha | I/O | same | October 1982 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
37 | JPN | FM-7/8 | 【STAR DASH(スターダッシュ)】 | PC-8001 (TOTO:I/O1982年2月号) SPACE TRIP | 中川智裕 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1984年8月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
37e | ENG | FM-7/8 | 【Star Dash】 | PC-8001 (TOTO:I/O February 1982 issue) Space Trip | Tomohiro Nakagawa | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | August 1984 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
38 | JPN | FM-7/8 | 【SPACE INVADERS(スペースインベーダー)】 | Arcade (タイトー:1978) スペースインベーダー | COMPAC O.H | 同じ | 工学社 | I/O | 同じ | 1982年4月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
38e | ENG | FM-7/8 | 【Space Invaders】 | Arcade (Taito:1978) Space Invaders | Compac O.H | same | Kohgaku-Sha | I/O | same | April 1982 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
39 | ENG | FM-7/8 | 【Space Panic】 | Takashi Koyama | same | Dempa Shimbunsha | Monthly Micom | same | September 1984 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
39e | JPN | FM-7/8 | 【SPACE PANIC】 | 小山貴志 | 同じ | 電波新聞社 | 月刊マイコン | 同じ | 1984年9月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
40 | JPN | FM-7/8 | 【ZELDA(ゼルダ)】 | ばるたん | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1986年3月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
40e | ENG | FM-7/8 | 【Zelda】 | Barutan | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | March 1986 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
41 | JPN | FM-7/8 | 【戦車最前線】 | 高畑英樹 | 同じ | 工学社 | FM-7/8活用研究 | 同じ | 1983年7月発行 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
41e | ENG | FM-7/8 | 【Sensha Saizensen】 | Hideki Takahata | same | Kohgaku-Sha | FM-7/8 Katsuyou Kenkyuu | same | Issued in July 1983 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
42 | JPN | FM-7/8 | 【THUTA(チュータ)】 | 坂本幸司 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1985年10月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
42e | ENG | FM-7/8 | 【Thuta】 | Koji Sakamoto | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | October 1985 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
43 | JPN | FM-7/8 | 【HAZARD(ハザード)】 | 迦主 | 同じ | 工学社 | I/O | 同じ | 1985年1月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
43e | ENG | FM-7/8 | 【Hazard】 | Kanushi | same | Kohgaku-Sha | I/O | same | January 1985 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
44 | JPN | FM-7/8 | 【パックマン】 | Arcade (ナムコ:1980) パックマン | COMPAC S | 同じ | 工学社 | FM-8活用研究 | 同じ | 1982年7月発行 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
44e | ENG | FM-7/8 | 【Pac-Man】 | Arcade (Namco:1980) Pac-Man | COMPAC S | same | Kohgaku-Sha | FM-8 Katsuyou Kenkyuu | same | Issued in July 1982 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
45 | JPN | FM-7/8 | 【バドミントンゲーム】 | 吉田昌 | 同じ | 工学社 | I/O | 同じ | 1983年10月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
45e | ENG | FM-7/8 | 【Badminton Game】 | Masaru Yoshida | same | Kohgaku-Sha | I/O | same | October 1983 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
46 | JPN | FM-7/8 | 【パニック・ザ・トレイン】 | パックスソフトニカ(橋下友茂) | 同じ | 徳間書店 | テクノポリス | 同じ | 1983年12月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
46e | ENG | FM-7/8 | 【Panic the Train】 | Pax Softnica (Tomoshige Hashimoto) | same | Tokuma Shoten | Technopolis | same | December 1983 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
47 | JPN | FM-7/8 | 【必殺! 勇さん】 | 小説 (池波正太郎:1972) 仕掛人・藤枝梅安、TVドラマ (山内久司:1981) 新・必殺仕事人(三味線屋の勇次) | 早稲田高等学院のひるあんどん | 同じ | 工学社 | I/O | 同じ | 1984年11月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
47e | ENG | FM-7/8 | 【Hissatsu! Yu-san】 | Fiction (Shotaro Ikenami:1972) Shikakenin Fujieda Baian, TV drama (Hisashi Yamauchi:1981) Shin Hissatsu Shigotonin | Waseda Koutou Gakuin no Hiruandon | same | Kohgaku-Sha | I/O | same | November 1984 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
48 | JPN | FM-7/8 | 【ビルディングクラッシュ】 | 高橋はるみ | 同じ | ナツメ社 | はるみのゲームライブラリー | 同じ | 1983年発行 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
48e | ENG | FM-7/8 | 【Building Crash】 | Harumi Takahashi | same | Natsumesha | Harumi's Game Library | same | Issued in 1983 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
49 | JPN | FM-7/8 | 【フライングシザーズ】 | 高須昌英 | 同じ | 工学社 | I/O | 同じ | 1983年10月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
49e | ENG | FM-7/8 | 【Flying Scissors】 | Masahide Takasu | same | Kohgaku-Sha | I/O | same | October 1983 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
50 | JPN | FM-7/8 | 【ペンギーランドII】 | Arcade (セガ:1982) ペンゴ | 富士音響マイコンセンターRAM | 同じ | 電波新聞社 | 月刊マイコン | 同じ | 1984年7月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
50e | ENG | FM-7/8 | 【Pengee Land II】 | Arcade (Sega:1982) Pengo | Fuji Onkyo Micom Center RAM | same | Dempa Shimbunsha | Monthly Micom | same | July 1984 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
51 | JPN | FM-7/8 | 【ポッピング・クラッシャー】 | 中越靖行 | 同じ | 徳間書店 | プログラムポシェット | 同じ | 1984年発行(Vol. 1) | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
51e | ENG | FM-7/8 | 【Popping Crusher】 | Yasuyuki Nakagoe | same | Tokuma Shoten | Program Pochette | same | Issued in 1984 (Vol. 1) | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
52 | JPN | FM-7/8 | 【ホバーアタック】 | X1 (ゲッピ:I/O 1984) ホバーアタック | 細部博史 | 同じ | 工学社 | I/O | 同じ | 1986年3月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
52e | ENG | FM-7/8 | 【Hover Attack】 | X1 (Geppi:I/O 1984) Hover Attack | Hiroshi Hosobe | same | Kohgaku-Sha | I/O | same | March 1986 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
53 | JPN | FM-7/8 | 【BOMB BOMB(ボムボム)】 | 丹羽英智 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1985年1月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
53e | ENG | FM-7/8 | 【Bomb Bomb】 | Hidetomo Niwa | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | January 1985 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
54 | JPN | FM-7/8 | 【ホルホル】 | Arcade (ナムコ:1982) ディグダグ | Compac O.H | same | 工学社 | I/O | 同じ | 1982年12月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
54e | ENG | FM-7/8 | 【HoruHoru】 | Arcade (Namco:1982) Dig Dug | COMPAC O.H | 同じ | Kohgaku-Sha | I/O | same | December 1982 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
55 | JPN | FM-7/8 | 【万華鏡】 | 伊豆千穂 | 同じ | 徳間書店 | プログラムポシェット | 同じ | 1984年発行(Vol. 1) | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
55e | ENG | FM-7/8 | 【Mangekyou=Kaleidoscope】 | Chiho Izu | same | Tokuma Shoten | Program Pochette | same | Issued in 1984 (Vol. 1) | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
56 | JPN | FM-7/8 | 【MOON SOLDIER(ムーンソルジャー)】 | 西山孝太郎 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1984年10月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
56e | ENG | FM-7/8 | 【Moon Soldier】 | Kotaro Nishiyama | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | October 1984 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
57 | JPN | FM-7/8 | 【MELON PANIC(メロン・パニック)】 | Arcade (セガ:1982) ペンゴ・FM-7/8 (三浦貢:I/O1983年7月号) MELON PANIC(メロン・パニック) | 三浦貢 | 同じ | 工学社 | FM-7/11活用研究 | 同じ | 1984年4月発行 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
57e | ENG | FM-7/8 | 【Melon Panic】 | Arcade (Sega:1982) Pengo・FM-7/8 (Mitsugu Miura: I/O July 1983 issue) Melon Panic | Mitsugu Miura | same | Kohgaku-Sha | FM-7/11 Katsuyou Kenkyuu | same | Issued in April 1984 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
58 | JPN | FM-7/8 | 【ラリー・ゲーム】 | 米田清光 | 同じ | 電波新聞社 | マイコンBASIC Magazine | 同じ | 1982年7月発行(創刊号) | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
58e | ENG | FM-7/8 | 【Rally Game】 | Kiyomitsu Yoneda | same | Dempa Shimbunsha | Micom BASIC Magazine | same | Issued in July 1982 (First Issue) | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
59 | JPN | FM-7/8 | 【(盗作)LASER CRASH(レーザークラッシュ)】 | FM-7 (Michio Ichida:7FAN BOOKS 1 1983年) LASER CRASH | (盗作)The FOX Coporation | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1986年8月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
59e | ENG | FM-7/8 | 【(plagiarism) Laser Crash】 | FM-7 (Michio Ichida:7FAN BOOKS 1 1983 issue) Laser Crash | (plagiarism) The FOX Coporation | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | August 1986 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
60 | JPN | FP-1000/1100 | 【THE FARMER(ザ・ファーマー)】 | 畠吉彦 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1984年9月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
60e | ENG | FP-1000/1100 | 【The Farmer】 | Yoshihiko Hata | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | September 1984 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
61 | JPN | FP-1000/1100 | 【皿まわし】 | 社仙人 | 同じ | 工学社 | I/O | 同じ | 1983年4月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
61e | ENG | FP-1000/1100 | 【Sara Mawashi】 | Yashiro Sennin | same | Kohgaku-Sha | I/O | same | April 1983 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
62 | JPN | FP-1000/1100 | 【SNAKE PLANET(スネークプラネット)】 | 市原昌之 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1983年11月発行(創刊号) | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
62e | ENG | FP-1000/1100 | 【Snake Planet】 | Masayuki Ichihara | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | Issued in November 1983 (First Issue) | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
63 | JPN | FP-1000/1100 | 【FORWARD(フォワード)】 | Arcade (セガ:1979) ヘッドオン | 梶田恒宏 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1985年2月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
63e | ENG | FP-1000/1100 | 【Forward】 | Arcade (Sega:1979) Head On | Tsunehiro Kajita | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | February 1985 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
64 | JPN | FP-1000/1100 | 【PROJECT XX(プロジェクトダブルエックス)】 | 畠吉彦 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1985年4月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
64e | ENG | FP-1000/1100 | 【Project XX】 | Yoshihiko Hata | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | April 1985 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
65 | JPN | HC-20 | 【エイリアン・パニック】 | Arcade (ユニバーサル:1980) スペースパニック・PC-8001 (中村光一:I/O1981年5月号) ALIEN PART 2 | 田崇由紀 | 同じ | 徳間書店 | テクノポリス | 同じ | 1983年4月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
65e | ENG | HC-20 | 【Alien Panic】 | Arcade (Universal:1980) Space Panic・PC-8001 (Koichi Nakamura:I/O May 1981 issue) Alien Part 2 | Yuki | same | Tokuma Shoten | Technopolis | same | April 1983 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
66 | JPN | HC-20 | 【BUG FIRE!(バグ・ファイア)】 | PC-8001 (雄城嘉史:I/O1981年3月号) BUG FIRE! | AHOMAIL | 同じ | 工学社 | I/O | 同じ | 1983年8月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
66e | ENG | HC-20 | 【Bug Fire!】 | PC-8001 (Yoshifumi Ojo:I/O March 1981 issue issue) Bug Fire! | Ahomail | same | Kohgaku-Sha | I/O | same | August 1983issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
67 | JPN | IBM JX | 【オバケの国】 | これ | MR. JX | 同じ | 電波新聞社 | マイコンBASIC Magazine | 同じ | 1985年12月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
67e | ENG | IBM JX | 【Obake no Kuni】 | this | MR. JX | same | Dempa Shimbunsha | Micom BASIC Magazine | same | December 1985 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
68 | JPN | JR-100 | 【GULDUS(ガルダス)】 | 佐谷野健二 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1984年7月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
68e | ENG | JR-100 | 【Guldus】 | Kenji Sayano | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | July 1984 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
69 | JPN | JR-100 | 【COSMIC FIGHT(コスミックファイト)】 | 迎夢快人 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1984年8月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
69e | ENG | JR-100 | 【Cosmic Fight】 | Geimu Kaijin | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | August 1984 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
70 | JPN | JR-100 | 【JR BLACK SPACE】 | 映画 (グレン・A・ラーソン:米国1978/日本1979) 宇宙空母ギャラクティカ・TVドラマ (グレン・A・ラーソン:米国1978/日本1981) 宇宙空母ギャラクティカ | 田辺健二 | 同じ | 電波新聞社 | マイコンBASIC Magazine | 同じ | 1982年7月発行(創刊号) | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
70e | ENG | JR-100 | 【JR Black Space】 | Movie (Glen A. Larson:1978) Battlestar Galactica・TV drama (Glen A. Larson:1978) Battlestar Galactica | Kenji Tanabe | same | Dempa Shimbunsha | Micom BASIC Magazine | same | Issued in July 1982 (First Issue) | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
71 | JPN | JR-100 | 【スーパー・ディフレクション】 | TK-80BS (唯我独尊:I/O1978年9月号) Deflectionゲーム | 田辺健二 | 同じ | 電波新聞社 | マイコンBASIC Magazine | 同じ | 1982年7月発行(創刊号) | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
71e | ENG | JR-100 | 【Super Deflection】 | TK-80BS (Yuigadokuson: I/O September 1978 issue) Deflection Game | Kenji Tanabe | same | Dempa Shimbunsha | Micom BASIC Magazine | same | Issued in July 1982 (First Issue) | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
72 | JPN | JR-100 | 【STAR FIRE】 | Arcade (Exidy:1978) Star Fire | 小西一啓 | 同じ | 電波新聞社 | 月刊マイコン | 同じ | 1983年9月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
72e | ENG | JR-100 | 【Star Fire】 | Arcade (Exidy:1978) Star Fire | Kazuhiro Konishi | same | Dempa Shimbunsha | Monthly Micom | same | September 1983 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
73 | JPN | JR-100 | 【SPACE CAVE(スペースケーブ)】 | 迎夢快人 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1983年11月発行(創刊号) | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
73e | ENG | JR-100 | 【Space Cave】 | Geimu Kaijin | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | Issued in November 1983 (First Issue) | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
74 | JPN | JR-100 | 【SPACE MOUSE(スペースマウス)】 | PC-8001 (芸夢狂人:I/O1981年10月号) スペースマウス | 迎夢快人 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1984年10月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
74e | ENG | JR-100 | 【Space Mouse】 | PC-8001 (Geimu Kyoujin:I/O October 1981 issue) Space Mouse | Geimu Kaijin | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | October 1984 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
75 | JPN | JR-100 | 【NAVEL BATTLE(ナベル・バトル)】 | Arcade (Gremlin Industries:1977) Depthcharge・Arcade (セガ:1980) ディープスキャン | AMETHYST | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1984年6月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
75e | ENG | JR-100 | 【Navel Battle】 | Arcade (Gremlin Industries:1977) Depthcharge, Arcade (Sega:1980) Deep Scan | Amethyst | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | June 1984 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
76 | JPN | JR-100 | 【MAD BALL(マッドボール)】 | 工藤基 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1984年6月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
76e | ENG | JR-100 | 【Mad Ball】 | Kudo Motoi | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | June 1984 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
77 | JPN | JR-100 | 【Mr. PiO】 | 田沢尚則 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1985年9月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
77e | ENG | JR-100 | 【Mr. PiO】 | Tazawa | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | September 1985 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
78 | JPN | JR-200 | 【PUZZLE200(パズル200)】 | 迎夢超人 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1985年2月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
78e | ENG | JR-200 | 【Puzzle 200】 | Geimu Chojin | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | February 1985 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
79 | JPN | JR-200 | 【PiO PiOn(ピオ・ピオン)】 | X1 (ハドソン:1983.04) キャノンボール | 迎夢超人 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1985年1月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
79e | ENG | JR-200 | 【PiO PiOn】 | X1 (Hudson Soft:1983.04) Cannon Ball | Geimu Chojin | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | January 1985 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
80 | JPN | JR-200 | 【VESERENATOR(ベゼレネーター)】 | PC-8001 (芸夢狂人:I/O 1981年4月号) LUNAR CITY SOS・MZ-700 (中島孝:PiO 1984年7月号) VESERENATOR(ベゼレネーター) | 山本幸尾 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1984年11月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
80e | ENG | JR-200 | 【Veserenator】 | PC-8001 (Geimu Kyoujin: I/O April 1981 issue) Lunar City SOS・MZ-700 (Takashi Nakajima:PiO July 1984 issue) Veserenator | Yukio Yamamoto | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | November 1984 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
81 | JPN | JR-200 | 【BOMBING FLIES(ボミィングフライズ)】 | Arcade (ナムコ:1979) ギャラクシアン | 前田一彦 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1983年11月発行(創刊号) | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
81e | ENG | JR-200 | 【Bombing Flies】 | Arcade (Namco:1979) Galaxian | Kazuhiko Maeda | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | Issued in November 1983 (First Issue) | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
82 | JPN | JR-200 | 【MAYACCYU RACE '86(マヤッチューレース'86)】 | JR-200 (迎夢超人:PiO1985年5月号) マヤッチューレース'85 | 迎夢超人 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1985年12月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
82e | ENG | JR-200 | 【Mayaccyu Race '86】 | JR-200 (Geimu Chojin:PiO May 1985 issue) Mayaccyu Race '85 | Geimu Chojin | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | December 1985 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
83 | JPN | JR-200 | 【WATARIAN(ワタリアン)】 | Arcade (ナムコ:1980) タンクバタリアン | 迎夢超人 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1985年3月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
83e | ENG | JR-200 | 【Watarian】 | Arcade (Namco:1980) Tank Battalion | Geimu Chojin | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | March 1985 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
84 | JPN | M5 | 【THREE ALIEN(スリーエイリアン)】 | 菊池裕司 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1984年7月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
84e | ENG | M5 | 【Three Alien】 | Yuji Kikuchi | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | July 1984 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
85 | JPN | MSX | 【ザ・忍(シノビ)】 | 山口啓三 | 同じ | 小学館 | ポプコム | 同じ | 1986年6月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
85e | ENG | MSX | 【The Shinobi】 | Keizo Yamaguchi | same | Shogakukan | Popcom | same | June 1986 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
86 | JPN | MSX | 【ZALBAR 2784(ザルバー2784)】 | Katsumi Kobayashi | 同じ | アスキー | ログイン | 同じ | 1985年1月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
86e | ENG | MSX | 【Zalbar 2784】 | Katsumi Kobayashi | same | ASCII | Login | same | January 1985 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
87 | JPN | MSX | 【スターロード】 | マイクロキャビン | 同じ | アスキー | ログイン | 同じ | 1985年10月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
87e | ENG | MSX | 【Star Road】 | Microcabin | same | ASCII | Login | same | October 1985 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
88 | JPN | MSX | 【SPACE MOUSE(スペースマウス)】 | PC-8001 (芸夢狂人:I/O1981年10月号) スペースマウス | 中本敬之 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1984年12月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
88e | ENG | MSX | 【Space Mouse】 | PC-8001 (Geimu Kyoujin:I/O October 1981 issue) Space Mouse | Takayuki Nakamoto | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | December 1984 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
89 | JPN | MSX | 【DOORS】 | 漫画 (あだち充:1980) みゆき | NEPTUNE SOFT | 同じ | アスキー | MSX Magazine (キティ・レコード「みゆきメモリアル」のLPにも収録) | 同じ | 1984年9月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
89e | ENG | MSX | 【DOORS】 | Manga (Mitsuru Adachi:1980) Miyuki | Neptune Soft | same | ASCII | MSX Magazine | same | September 1984 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
90 | JPN | MSX | 【みゆき・グラフィックス】 | 漫画 (あだち充:1980) みゆき | RAN SOFT | 同じ | アスキー | MSX Magazine (キティ・レコード「みゆきメモリアル」のLPにも収録) | 同じ | 1984年9月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
90e | ENG | MSX | 【Miyuki Graphics】 | Manga (Mitsuru Adachi:1980) Miyuki | Ran Soft | same | ASCII | MSX Magazine | same | September 1984 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
91 | JPN | MULTI8 | 【影ちゃんの飛行機野郎】 | PASOPIA mini (山崎宏文:マイコンBASIC Magazine 1983年6月号) 影ちゃんの宇宙大戦争 | 山崎宏文 | 同じ | 電波新聞社 | マイコンBASIC Magazine | 同じ | 1983年12月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
91e | ENG | MULTI8 | 【Kage-chan no Hikouki Yarou】 | PASOPIA mini (山崎宏文:Micom BASIC Magazine June 1983 issue) Kage-chan no Uchuu Dai Sensou | Hirofumi Yamazaki | same | Dempa Shimbunsha | Micom BASIC Magazine | same | December 1983 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
92 | JPN | MZ-1500 | 【SNAKE WORLD(スネークワールド)】 | PC-8001 (芸夢狂人:I/O1981年6月号) スネークワールド | 風林火山・風 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1986年7月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
92e | ENG | MZ-1500 | 【Snake World】 | PC-8001 (Geimu Kyoujin:I/O June 1981 issue) Snake World | Furinkazan・Kaze | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | July 1986 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
93 | JPN | MZ-1500 | 【FLIPSY(フリプシー)】 | PC-8801 (紺野裕幸:I/Oプログラムコンテスト 1985年) FLIPSY | 熊谷高校物理部Tetsu | 同じ | 工学社 | I/O | 同じ | 1986年4月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
93e | ENG | MZ-1500 | 【Flipsy】 | PC-8801 (Hiroyuki Konno: I/O Program Contest 1985) FLIPSY | Tetsu | same | Kohgaku-Sha | I/O | same | April 1986 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
94 | JPN | MZ-80B/2000/2200 | 【ASTEROID CRAB(アステロイドクラブ)】 | 橋本知弘 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1985年1月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
94e | ENG | MZ-80B/2000/2200 | 【Asteroid Crab】 | Tomohiro Hashimoto | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | January 1985 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
95 | JPN | MZ-80B/2000/2200 | 【INSECT CATCH(インセクトキャッチ)】 | これ | USUAL SITUATION | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1984年8月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
95e | ENG | MZ-80B/2000/2200 | 【Insect Catch】 | this | Usual Situation | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | August 1984 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
96 | JPN | MZ-80B/2000/2200 | 【ウォークワン】 | MZ-80K, MZ-80B, FM-8, PC-8001, PC-6001, MB6890 (テクノソフト:1982) ウォークワン | テクノソフト(吉村功成) | 同じ | 日本ソフトバンク=ソフトバンク | Oh! MZ | 同じ | 1982年7月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
96e | ENG | MZ-80B/2000/2200 | 【Walk Wan】 | MZ-80K, MZ-80B, FM-8, PC-8001, PC-6001, MB6890 (Technosoft:1982) Walk Wan | Technosoft (Kotori Yoshimura) | same | Nihon SoftBank=SoftBank | Oh! MZ | same | July 1982 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
97 | JPN | MZ-80B/2000/2200 | 【うる星やつらゲーム】 | 漫画 (高橋留美子:1978) うる星やつら・PC-8001 (藤原真二:1983年11月発行(創刊号)) うる星やつらゲーム | 坂口靖雄 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1983年11月発行(創刊号) | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
97e | ENG | MZ-80B/2000/2200 | 【Urusei Yatsura Game】 | Manga (Rumiko Takahashi:1978) Urusei Yatsura・PC-8001 (Shinji Fujiwara:Issued in November 1983 (First Issue)) Urusei Yatsura Game | Yasuo Sakaguchi | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | Issued in November 1983 (First Issue) | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
98 | JPN | MZ-80B/2000/2200 | 【エイリアンセクション】 | これ | 杉浦成史 | 同じ | 工学社 | I/O | 同じ | 1983年3月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
98e | ENG | MZ-80B/2000/2200 | 【Alien Section】 | this | Narufumi Sugiura | same | Kohgaku-Sha | I/O | same | March 1983 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
99 | JPN | MZ-80B/2000/2200 | 【CAR RACE GAME(カーレース・ゲーム)】 | 多亜募 円人 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1985年6月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
99e | ENG | MZ-80B/2000/2200 | 【Car Race Game】 | Taabo Enjin | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | June 1985 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
100 | JPN | MZ-80B/2000/2200 | 【COPE!(コープ!)】 | MAKOT. | 同じ | 工学社 | I/O | 同じ | 1983年10月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
100e | ENG | MZ-80B/2000/2200 | 【Cope!】 | Makot. | same | Kohgaku-Sha | I/O | same | October 1983 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
101 | JPN | MZ-80B/2000/2200 | 【SUBMARINE(サブマリン)】 | Arcade (Gremlin Industries:1977) Depthcharge・Arcade (セガ:1980) ディープスキャン・PC-8001 (今風太:マイコンゲームの本2) サブマリン | MBIC会員のLXI(ルキシ) | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1986年7月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
101e | ENG | MZ-80B/2000/2200 | 【Submarine】 | Arcade (Gremlin Industries:1977) Depthcharge, Arcade (Sega:1980) Deep Scan・PC-8001 (Kon Pyuta:Micom Game Book 2) Submarine | LXI | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | July 1986 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
102 | JPN | MZ-80B/2000/2200 | 【THE MISSILE 3(ザ・ミサイル3)】 | ぱっくまん=藤島聡 | 同じ | 工学社 | I/O | 同じ | 1982年9月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
102e | ENG | MZ-80B/2000/2200 | 【The Missile 3】 | Pacman=Satoshi Fujishima | same | Kohgaku-Sha | I/O | same | September 1982 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
103 | JPN | MZ-80B/2000/2200 | 【Sand storm(サンド・ストーム)】 | ドルーピー | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1984年11月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
103e | ENG | MZ-80B/2000/2200 | 【Sand storm】 | Droopy | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | November 1984 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
104 | JPN | MZ-80B/2000/2200 | 【SEAFARI(シーファリ)】 | Arcade (セガ:1980) Nサブ | Kom | 同じ | 工学社 | I/O | 同じ | 1984年2月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
104e | ENG | MZ-80B/2000/2200 | 【Seafari】 | Arcade (Sega:1980) N-Sub | Kom | same | Kohgaku-Sha | I/O | same | February 1984 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
105 | JPN | MZ-80B/2000/2200 | 【SKY ALIEN(スカイエイリアン)】 | MAKOT. | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1983年11月発行(創刊号) | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
105e | ENG | MZ-80B/2000/2200 | 【Sky Alien】 | Makot. | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | Issued in November 1983 (First Issue) | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
106 | JPN | MZ-80B/2000/2200 | 【スネーキー】 | Arcade (Gremlin Industries:1976.11) Blockade | キャリーラボ | 同じ | 日本ソフトバンク=ソフトバンク | Oh! MZ | 同じ | 1982年8月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
106e | ENG | MZ-80B/2000/2200 | 【Snakey】 | Arcade (Gremlin Industries:1976.11) Blockade | Carry Lab | same | Nihon SoftBank=SoftBank | Oh! MZ | same | August 1982 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
107 | JPN | MZ-80B/2000/2200 | 【SPACE INVADERS(スペースインベーダー)】 | Arcade (タイトー:1978) スペースインベーダー | FALCON・S=鈴木孝成(芸夢狂人) | 同じ | 工学社 | MZ-80B活用研究 | 同じ | 1982年10月発行 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
107e | ENG | MZ-80B/2000/2200 | 【Space Invaders】 | Arcade (Taito:1978) Space Invaders | FALCON・S=Takanari Suzuki (Geimu Kyoujin) | same | Kohgaku-Sha | MZ-80B Katsuyou Kenkyuu | same | Issued in October 1982 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
108 | JPN | MZ-80B/2000/2200 | 【XETTER II(ゼッター2)】 | 武田健一 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1985年12月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
108e | ENG | MZ-80B/2000/2200 | 【Xetter II】 | Kuromusha Kenichi | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | December 1985 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
109 | JPN | MZ-80B/2000/2200 | 【TAOTAO(タオタオ)】 | 土井直樹 | 同じ | 工学社 | I/O | 同じ | 1985年7月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
109e | ENG | MZ-80B/2000/2200 | 【TaoTao】 | Naoki Doi | same | Kohgaku-Sha | I/O | same | July 1985 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
110 | JPN | MZ-80B/2000/2200 | 【DAN GAME(ダンゲーム)】 | これ | ぱっくまん=藤島聡 | 同じ | 工学社 | I/O | 同じ | 1982年6月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
110e | ENG | MZ-80B/2000/2200 | 【Dan Game】 | this | Pacman=Satoshi Fujishima | same | Kohgaku-Sha | I/O | same | June 1982 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
111 | JPN | MZ-80B/2000/2200 | 【DIZZINESS(ディジネス)】 | ドルーピー | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1985年9月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
111e | ENG | MZ-80B/2000/2200 | 【Dizziness】 | Droopy | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | September 1985 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
112 | JPN | MZ-80B/2000/2200 | 【PUCK MAN(パックマン)】 | Arcade (ナムコ:1980) パックマン | ルリタテハ=鈴木孝成(芸夢狂人) | 同じ | 工学社 | MZ-80B活用研究 | 同じ | 1982年10月発行 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
112e | ENG | MZ-80B/2000/2200 | 【Puck Man】 | Arcade (Namco:1980) Pac-Man | Ruritateha=Takanari Suzuki (Geimu Kyoujin) | same | Kohgaku-Sha | MZ-80B Katsuyou Kenkyuu | same | Issued in October 1982 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
113 | JPN | MZ-80B/2000/2200 | 【FIGHTER 3(ファイター3)】 | 前川聡 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1985年7月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
113e | ENG | MZ-80B/2000/2200 | 【Fighter 3】 | Satoshi Maekawa | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | July 1985 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
114 | JPN | MZ-80B/2000/2200 | 【FIGHTER X1(ファイターX1)】 | デービーソフト | 同じ | 工学社 | I/O | 同じ | 1983年1月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
114e | ENG | MZ-80B/2000/2200 | 【Fighter X1】 | dB-SOFT | same | Kohgaku-Sha | I/O | same | January 1983 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
115 | JPN | MZ-80B/2000/2200 | 【FUNKY BALL(ファンキーボール)】 | FM-7 (WT:PiO 1984年4月号) FUNKY BALL(ファンキーボール)・X1 (ハドソン:1983.04) キャノンボール | 竹本俊之 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1985年2月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
115e | ENG | MZ-80B/2000/2200 | 【Funky Ball】 | FM-7 (WT:PiO April 1984 issue) Funky Ball・X1 (Hudson Soft:1983.04) Cannon Ball | Toshiyuki Takemoto | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | February 1985 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
116 | JPN | MZ-80B/2000/2200 | 【BLUE JAY WAY(ブルー ジェイ ウェイ)】 | 金田正孝 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1985年11月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
116e | ENG | MZ-80B/2000/2200 | 【Blue Jay Way】 | Masataka Kaneda | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | November 1985 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
117 | JPN | MZ-80B/2000/2200 | 【BLOCKくずし】 | Arcade (Atari:1976) Breakout | ルリタテハ=鈴木孝成(芸夢狂人) | 同じ | 工学社 | MZ-80B活用研究 | 同じ | 1982年10月発行 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
117e | ENG | MZ-80B/2000/2200 | 【Block Kuzushi】 | Arcade (Atari:1976) Breakout | Ruritateha=Takanari Suzuki (Geimu Kyoujin) | same | Kohgaku-Sha | MZ-80B Katsuyou Kenkyuu | same | Issued in October 1982 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
118 | JPN | MZ-80B/2000/2200 | 【HEAD-ON PART2】 | Arcade (セガ:1979) ヘッドオン・MZ-80K (馬場隆信:I/O 1979年10月号) HEAD-ON(ヘッドオン) | ルリタテハ=鈴木孝成(芸夢狂人) | 同じ | 工学社 | I/O | 同じ | 1981年9月発行 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
118e | ENG | MZ-80B/2000/2200 | 【Head-on Part 2】 | Arcade (Sega:1979) Head On・MZ-80K (Takanobu Baba:I/O October 1979 issue) Head-On | Ruritateha=Takanari Suzuki (Geimu Kyoujin) | same | Kohgaku-Sha | I/O | same | September 1981 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
119 | JPN | MZ-80B/2000/2200 | 【ボクシング・ゲーム】 | 漫画 (梶原一騎、ちばてつや:1968) あしたのジョー・PC-8001 (加賀美英二:ASCII 1981年12月号) あしたのジョーゲーム | 城山泰二 | 同じ | 電波新聞社 | マイコンBASIC Magazine | 同じ | 1982年7月発行(創刊号) | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
119e | ENG | MZ-80B/2000/2200 | 【Boxing Game】 | Manga (Ikki Kajiwara, Tetsuya Chiba:1968) Ashita no Joe, PC-8001 (Eiji Kagami: ASCII December 1981 issue) Ashita no Joe Game | Taiji Shiroyama | same | Dempa Shimbunsha | Micom BASIC Magazine | same | Issued in July 1982 (First Issue) | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
120 | JPN | MZ-80B/2000/2200 | 【郵便屋さんムク】 | PC-8801 (MUKU FAN CLUB:PiO 1984年8月号) 郵便屋さんムク、PC-8801 (コムパック=工学社:1984) ムクの郵便屋さん | 竹本俊之 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1985年4月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
120e | ENG | MZ-80B/2000/2200 | 【Yuubinya-san Muku】 | PC-8801 (Muku Fan Club:PiO August 1984 issue) Yuubinya-san Muku, PC-8801 (Compac=Kohgaku-Sha:1984) Muku no Yuubinya-san | Toshiyuki Takemoto | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | April 1985 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
121 | JPN | MZ-80K/C/1200/700 | 【因幡白兎 JUMPING BUNNY】 | Arcade (コナミ/セガ:1981) フロッガー | TORIGASACO | 同じ | 工学社 | I/O | 同じ | 1982年5月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
121e | ENG | MZ-80K/C/1200/700 | 【Inaba Shirousagi Jumping Bunny】 | Arcade (Konami/Sega:1981) Frogger | Torigasaco | same | Kohgaku-Sha | I/O | same | May 1982 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
122 | JPN | MZ-80K/C/1200/700 | 【ウイリアムテル】 | これ | 馬場隆信 | 同じ | 工学社 | I/O | 同じ | 1982年1月号 | ¥none (FD) / ¥3000 (TAPE) / ¥none (CD) | 駿河屋 | ok |
122e | ENG | MZ-80K/C/1200/700 | 【Wilhelm Tell】 | this | Takanobu Baba | same | Kohgaku-Sha | I/O | same | January 1982 issue | ¥none (FD) / ¥3000 (TAPE) / ¥none (CD) | ok | |
123 | JPN | MZ-80K/C/1200/700 | 【WATER GATE 2(ウォーターゲート2)】 | 瓜生哲也 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1985年7月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
123e | ENG | MZ-80K/C/1200/700 | 【Water Gate 2】 | Tetsuya Uryu | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | July 1985 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
124 | JPN | MZ-80K/C/1200/700 | 【ALIEN ARMY(エイリアンアーミー)】 | T. M | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1985年3月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
124e | ENG | MZ-80K/C/1200/700 | 【Alien Army】 | T. M | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | March 1985 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
125 | JPN | MZ-80K/C/1200/700 | 【F-1レーサー】 | 藤岡忠 | 同じ | 工学社 | I/O | 同じ | 1982年3月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
125e | ENG | MZ-80K/C/1200/700 | 【F1 Racer】 | Tadashi Fujioka | same | Kohgaku-Sha | I/O | same | March 1982 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
126 | JPN | MZ-80K/C/1200/700 | 【MZプロレス】 | 市川弘 | 同じ | 工学社 | I/O | 同じ | 1983年3月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
126e | ENG | MZ-80K/C/1200/700 | 【MZ Pro Wrestling】 | Hiroshi Ichikawa | same | Kohgaku-Sha | I/O | same | March 1983 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
127 | JPN | MZ-80K/C/1200/700 | 【エリマキクン】 | これ | 市川弘 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1984年11月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
127e | ENG | MZ-80K/C/1200/700 | 【Erimaki-kun】 | this | Hiroshi Ichikawa | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | November 1984 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
128 | JPN | MZ-80K/C/1200/700 | 【おとりATTACKER】 | これ | 平野洋一郎、平野康博 | 同じ | 工学社 | I/O | 同じ | 1982年2月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
128e | ENG | MZ-80K/C/1200/700 | 【Otori Attacker】 | this | Yoichiro Hirano, Yasuhiro Hirano | same | Kohgaku-Sha | I/O | same | February 1982 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
129 | JPN | MZ-80K/C/1200/700 | 【KASONO'S WORLD(カソノズワールド)】 | 酒井潔 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1984年9月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
129e | ENG | MZ-80K/C/1200/700 | 【Kasono's World】 | Kiyoshi Sakai | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | September 1984 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
130 | JPN | MZ-80K/C/1200/700 | 【CAST(キャスト)】 | 700隠居生活2代目会長 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1986年7月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
130e | ENG | MZ-80K/C/1200/700 | 【Cast】 | 700 Inkyo Seikatsu 2-daime Kaichou | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | July 1986 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
131 | JPN | MZ-80K/C/1200/700 | 【クレージーダンゴ】 | キャリーラボ | 同じ | 日本ソフトバンク=ソフトバンク | Oh! MZ | 同じ | 1982年11月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
131e | ENG | MZ-80K/C/1200/700 | 【Crazy Dango】 | Carry Lab | same | Nihon SoftBank=SoftBank | Oh! MZ | same | November 1982 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
132 | JPN | MZ-80K/C/1200/700 | 【CLOCK VADER(クロックベーダー)】 | Sigma7 (Mike Mayfield:1971) Star Trek | MZ星人 | 同じ | 工学社 | I/O | 同じ | 1983年8月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
132e | ENG | MZ-80K/C/1200/700 | 【Clock Vader】 | Sigma7 (Mike Mayfield:1971) Star Trek | MZ Seijin | same | Kohgaku-Sha | I/O | same | August 1983 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
133 | JPN | MZ-80K/C/1200/700 | 【権兵衛&カラス】 | MZ-80K (長瀬敏之:I/O 1980) 新説 桃太郎ゲーム | 長瀬敏之 | 同じ | 工学社 | I/O | 同じ | 1980年9月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
133e | ENG | MZ-80K/C/1200/700 | 【Gonbei & Karasu】 | MZ-80K (Toshiyuki Nagase:I/O 1980) Shinsetsu Momotaro Game | Toshiyuki Nagase | same | Kohgaku-Sha | I/O | same | September 1980 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
134 | JPN | MZ-80K/C/1200/700 | 【GENOSS(ジェノス)】 | これ | 鈴木康之 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1984年10月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
134e | ENG | MZ-80K/C/1200/700 | 【Genoss】 | this | Yasuyuki Suzuki | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | October 1984 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
135 | JPN | MZ-80K/C/1200/700 | 【JAMMING(ジャミング)】 | これ | Astraea | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1984年6月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
135e | ENG | MZ-80K/C/1200/700 | 【Jamming】 | this | Astraea | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | June 1984 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
136 | JPN | MZ-80K/C/1200/700 | 【新説 桃太郎ゲーム】 | これ | 長瀬敏之 | 同じ | 工学社 | I/O | 同じ | 1980年4月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
136e | ENG | MZ-80K/C/1200/700 | 【Shinsetsu Momotaro Game】 | this | Toshiyuki Nagase | same | Kohgaku-Sha | I/O | same | April 1980 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
137 | JPN | MZ-80K/C/1200/700 | 【SUPER SPACE MOUSE(スーパースペースマウス)】 | PC-8001 (芸夢狂人:I/O1981年10月号) スペースマウス | 倉持亮一 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1984年8月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
137e | ENG | MZ-80K/C/1200/700 | 【Super Space Mouse】 | PC-8001 (Geimu Kyoujin:I/O October 1981 issue) Space Mouse | Ryoichi Kuramochi | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | August 1984 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
138 | JPN | MZ-80K/C/1200/700 | 【STAR WARS(スターウォーズ)】 | 映画 (ジョージ・ルーカス:1977) スター・ウォーズ | 風来星人 | 同じ | 工学社 | I/O | 同じ | 1980年4月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
138e | ENG | MZ-80K/C/1200/700 | 【Star Wars】 | Movie (George Lucas:1977) Star Wars | Fuurai Seijin | same | Kohgaku-Sha | I/O | same | April 1980 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
139 | JPN | MZ-80K/C/1200/700 | 【スパイ大作戦】 | TVドラマ (Bruce Geller:1966) スパイ大作戦 | 今泉正明 | 同じ | 電波新聞社 | 月刊マイコン | 同じ | 1983年1月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
139e | ENG | MZ-80K/C/1200/700 | 【Mission: Impossible】 | TV drama (Bruce Geller:1966) Mission: Impossible | Masaaki Imaizumi | same | Dempa Shimbunsha | Monthly Micom | same | January 1983 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
140 | JPN | MZ-80K/C/1200/700 | 【スペース・ソルジャー、 カプリコン、 F1スクランブル】 | 村上直也 | 同じ | 電波新聞社 | マイコンBASIC Magazine | 同じ | 1982年7月発行(創刊号) | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
140e | ENG | MZ-80K/C/1200/700 | 【Space Soldier, Capricorn, F1 Scramble】 | Naoya Murakami | same | Dempa Shimbunsha | Micom BASIC Magazine | same | Issued in July 1982 (First Issue) | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
141 | JPN | MZ-80K/C/1200/700 | 【SPACE FIGHTER】 | 飯田賢吾 | 同じ | 日本ソフトバンク=ソフトバンク | Oh! MZ | 同じ | 1983年10月号+1983年11月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
141e | ENG | MZ-80K/C/1200/700 | 【Space Fighter】 | Kengo Iida | same | Nihon SoftBank=SoftBank | Oh! MZ | same | October 1983 issue + November 1983 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
142 | JPN | MZ-80K/C/1200/700 | 【ZEPLIS(ゼプリス)】 | MZ-80K/700 (鈴木康之:PiO 1984年10月号) GENOSS(ジェノス) | 鈴木康之 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1985年2月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
142e | ENG | MZ-80K/C/1200/700 | 【Zeplis】 | MZ-80K/700 (Yasuyuki Suzuki:PiO October 1984 issue) Genoss | Yasuyuki Suzuki | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | February 1985 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
143 | JPN | MZ-80K/C/1200/700 | 【ZELDIS(ゼルディス)】 | MZ-80K/700 (鈴木康之:PiO 1984年10月号) GENOSS(ジェノス) | 鈴木康之 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1986年2月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
143e | ENG | MZ-80K/C/1200/700 | 【Zeldis】 | MZ-80K/700 (Yasuyuki Suzuki:PiO October 1984 issue) Genoss | Yasuyuki Suzuki | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | February 1986 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
144 | JPN | MZ-80K/C/1200/700 | 【タイニーゼビウス】 | Arcade (ナムコ:1983) ゼビウス | 古籏一浩 | 同じ | 日本ソフトバンク=ソフトバンク | Oh! MZ | 同じ | 1986年11月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
144e | ENG | MZ-80K/C/1200/700 | 【Tiny Xevious】 | Arcade (Namco:1983) Xevious | Kazuhiro Furuhata | same | Nihon SoftBank=SoftBank | Oh! MZ | same | November 1986 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
145 | JPN | MZ-80K/C/1200/700 | 【TANK COMBAT(タンクコンバット)】 | 結城和明 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1984年12月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
145e | ENG | MZ-80K/C/1200/700 | 【Tank Combat】 | Kazuaki Yuki | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | December 1984 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
146 | JPN | MZ-80K/C/1200/700 | 【地底都市脱出】 | PC-8001 (芸夢狂人:I/O1981年10月号) スペースマウス | 緒利碑香 | 同じ | 小学館 | ポプコム | 同じ | 1983年5月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
146e | ENG | MZ-80K/C/1200/700 | 【Chiteitoshi Dasshutsu】 | PC-8001 (Geimu Kyoujin:I/O October 1981 issue) Space Mouse | 緒利碑香 | same | Shogakukan | Popcom | same | May 1983 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
147 | JPN | MZ-80K/C/1200/700 | 【DEEP SCAN(ディープスキャン)】 | Arcade (Gremlin Industries:1977) Depthcharge・Arcade (セガ:1980) ディープスキャン | 長瀬敏之 | 同じ | 工学社 | I/O | 同じ | 1980年5月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
147e | ENG | MZ-80K/C/1200/700 | 【Deep Scan】 | Arcade (Gremlin Industries:1977) Depthcharge, Arcade (Sega:1980) Deep Scan | Toshiyuki Nagase | same | Kohgaku-Sha | I/O | same | May 1980 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
148 | JPN | MZ-80K/C/1200/700 | 【DIGITAL INVADER(デジタルインベーダー)】 | 工藤一郎 | 同じ | 工学社 | I/O | 同じ | 1982年6月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
148e | ENG | MZ-80K/C/1200/700 | 【Digital Invader】 | Ichiro Kudo | same | Kohgaku-Sha | I/O | same | June 1982 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
149 | JPN | MZ-80K/C/1200/700 | 【バイキング】 | 馬場隆信 | 同じ | 工学社 | I/O | 同じ | 1982年4月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
149e | ENG | MZ-80K/C/1200/700 | 【Viking】 | Takanobu Baba | same | Kohgaku-Sha | I/O | same | April 1982 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
150 | JPN | MZ-80K/C/1200/700 | 【馳(ハセル)】 | これ | 岡田伸也 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1984年8月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
150e | ENG | MZ-80K/C/1200/700 | 【Haseru】 | this | Shinya Okada | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | August 1984 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
151 | JPN | MZ-80K/C/1200/700 | 【BATTING(バッティング)】 | 市川弘 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1985年6月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
151e | ENG | MZ-80K/C/1200/700 | 【batting】 | Hiroshi Ichikawa | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | June 1985 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
152 | JPN | MZ-80K/C/1200/700 | 【BALLOON WORLD(バルーンワールド)】 | これ | 市川弘 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1984年8月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
152e | ENG | MZ-80K/C/1200/700 | 【Balloon World】 | this | Hiroshi Ichikawa | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | August 1984 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
153 | JPN | MZ-80K/C/1200/700 | 【ピエロ】 | Arcade (Exidy:197801) Circus, (Midway:197802) Clowns | 佐藤勝之、高木達哉 | 同じ | 工学社 | I/O | 同じ | 1982年11月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
153e | ENG | MZ-80K/C/1200/700 | 【Pielo】 | Arcade (Exidy:197801) Circus, (Midway:197802) Clowns | Katsuyuki Sato, Tatsuya Takagi | same | Kohgaku-Sha | I/O | same | November 1982 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
154 | JPN | MZ-80K/C/1200/700 | 【ブロックくずし】 | Arcade (Atari:1976) Breakout | ハドソン | 同じ | 日本ソフトバンク=ソフトバンク | Oh! MZ | 同じ | 1982年8月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
154e | ENG | MZ-80K/C/1200/700 | 【Block kuzushi】 | Arcade (Atari:1976) Breakout | Hudson Soft | same | Nihon SoftBank=SoftBank | Oh! MZ | same | August 1982 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
155 | JPN | MZ-80K/C/1200/700 | 【分裂ブロックくずし】 | Arcade (Atari:1976) Breakout | コスモス岡山=ユニバース | 同じ | 日本ソフトバンク=ソフトバンク | Oh! MZ | 同じ | 1982年9月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
155e | ENG | MZ-80K/C/1200/700 | 【Bunretsu Block kuzushi】 | Arcade (Atari:1976) Breakout | Universe (Cosmos Okayama) | same | Nihon SoftBank=SoftBank | Oh! MZ | same | September 1982 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
156 | JPN | MZ-80K/C/1200/700 | 【VESERENATOR(ベゼレネーター)】 | PC-8001 (芸夢狂人:I/O 1981年4月号) LUNAR CITY SOS | 中島孝 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1984年7月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
156e | ENG | MZ-80K/C/1200/700 | 【Veserenator】 | PC-8001 (Geimu Kyoujin: I/O April 1981 issue) Lunar City SOS | Takashi Nakajima | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | July 1984 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
157 | JPN | MZ-80K/C/1200/700 | 【HEAD-ON(ヘッドオン)】 | Arcade (セガ:1979) ヘッドオン | 馬場隆信 | 同じ | 工学社 | I/O | 同じ | 1979年10月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
157e | ENG | MZ-80K/C/1200/700 | 【Head-On】 | Arcade (Sega:1979) Head On | Takanobu Baba | same | Kohgaku-Sha | I/O | same | October 1979 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
158 | JPN | MZ-80K/C/1200/700 | 【BOXING(ボクシング)】 | 市川弘 | 同じ | 工学社 | I/O | 同じ | 1982年8月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
158e | ENG | MZ-80K/C/1200/700 | 【Boxing】 | Hiroshi Ichikawa | same | Kohgaku-Sha | I/O | same | August 1982 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
159 | JPN | MZ-80K/C/1200/700 | 【星空の決闘】 | ガンダム・ボーイ | 同じ | 電波新聞社 | マイコンBASIC Magazine | 同じ | 1982年7月発行(創刊号) | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
159e | ENG | MZ-80K/C/1200/700 | 【Hoshizora no Kettou】 | Gundam Boy | same | Dempa Shimbunsha | Micom BASIC Magazine | same | Issued in July 1982 (First Issue) | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
160 | JPN | MZ-80K/C/1200/700 | 【BOMB WORLD(ボム・ワールド)】 | 岡田伸也 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1984年10月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
160e | ENG | MZ-80K/C/1200/700 | 【Bomb World】 | Shinya Okada | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | October 1984 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
161 | JPN | MZ-80K/C/1200/700 | 【マジカル・ピンボール】 | 東大MZユーザーズグループ(有田隆也) | 同じ | 日本ソフトバンク=ソフトバンク | Oh! MZ | 同じ | 1982年8月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
161e | ENG | MZ-80K/C/1200/700 | 【Magical Pinball】 | Takaya Arita | same | Nihon SoftBank=SoftBank | Oh! MZ | same | August 1982 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
162 | JPN | MZ-80K/C/1200/700 | 【ムーンベース】 | PC-8001 (芸夢狂人:I/O 1981年4月号) LUNAR CITY SOS | 緒利碑香 | 同じ | 小学館 | ポプコム | 同じ | 1983年6月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
162e | ENG | MZ-80K/C/1200/700 | 【Moon Base】 | PC-8001 (Geimu Kyoujin: I/O April 1981 issue) Lunar City SOS | 緒利碑香 | same | Shogakukan | Popcom | same | June 1983 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
163 | JPN | MZ-80K/C/1200/700 | 【META-FIGHTER(メタ・ファイター)】 | KCB(京都コンピューターブレインズ) | 同じ | アスキー | ログイン | 同じ | 1983年11月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
163e | ENG | MZ-80K/C/1200/700 | 【Meta-fighter】 | KCB | same | ASCII | Login | same | November 1983 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
164 | JPN | MZ-80K/C/1200/700 | 【UFOアタッカー】 | Arcade (Exidy:1980.06) Targ | 須山泰宏 | 同じ | 工学社 | I/O | 同じ | 1981年2月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
164e | ENG | MZ-80K/C/1200/700 | 【UFO Attacker】 | Arcade (Exidy:1980.06) Targ | Yasuhiro Suyama | same | Kohgaku-Sha | I/O | same | February 1981 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
165 | JPN | PASOPIA | 【NICE CATCH(ナイスキャッチ)】 | 足立政弘 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1984年8月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
165e | ENG | PASOPIA | 【Nice Catch】 | Masahiro Adachi | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | August 1984 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
166 | JPN | PASOPIA | 【MEGA ROCK(メガロック)】 | 復元力 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1985年2月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
166e | ENG | PASOPIA | 【Mega Rock】 | Fukugenryoku | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | February 1985 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
167 | JPN | PASOPIA 7 | 【キャラクタ・シップ】 | 宮城徳明 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1984年7月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
167e | ENG | PASOPIA 7 | 【Character Ship】 | Noriaki Miyagi | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | July 1984 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
168 | JPN | PASOPIA 7 | 【SPACE SHIP ATLAS】 | 宮城徳明 | 同じ | 徳間書店 | テクノポリス | 同じ | 1985年2月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
168e | ENG | PASOPIA 7 | 【Space Ship Atlas】 | Noriaki Miyagi | same | Tokuma Shoten | Technopolis | same | February 1985 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
169 | JPN | PASOPIA 7 | 【META-FIGHTER(メタ・ファイター)】 | KCB(京都コンピューターブレインズ) | 同じ | アスキー | ログイン | 同じ | 1983年11月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
169e | ENG | PASOPIA 7 | 【Meta-fighter】 | KCB | same | ASCII | Login | same | November 1983 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
170 | JPN | PASOPIA 7 | 【レンガくずし】 | Arcade (Atari:1976) Breakout | 下沢靖 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1985年10月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
170e | ENG | PASOPIA 7 | 【Renga Kuzushi】 | Arcade (Atari:1976) Breakout | Yasushi Shimosawa | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | October 1985 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
171 | JPN | PC-1245 | 【靴下ゲーム】 | 辻一清水 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1986年5月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
171e | ENG | PC-1245 | 【Kutsushita Game】 | 辻一清水 | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | May 1986 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
172 | JPN | PC-1245 | 【THE ACTA RIVER(ザ アクタ・リバー)】 | 小笠原博之 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1986年1月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
172e | ENG | PC-1245 | 【The Acta River】 | Hiroyuki Ogasawara | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | January 1986 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
173 | JPN | PC-1245 | 【C350】 | 近 成人 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1986年8月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
173e | ENG | PC-1245 | 【C350】 | 近 成人 | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | August 1986 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
174 | JPN | PC-1245 | 【DANGEROUS ZONE(デンジャラスゾーン)】 | 近 成人 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1985年1月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
174e | ENG | PC-1245 | 【Dangerous Zone】 | 近 成人 | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | January 1985 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
175 | JPN | PC-1251/55 | 【BOMBER(ボンバー)】 | Arcade (ナムコ:1983) ゼビウス | まさおくん | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1986年10月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
175e | ENG | PC-1251/55 | 【Bomber】 | Arcade (Namco:1983) Xevious | Masao-kun | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | October 1986 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
176 | JPN | PC-1251/55 | 【RUSH II(ラッシュII)】 | 若旅正 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1986年3月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
176e | ENG | PC-1251/55 | 【Rush II】 | Tadashi Wakatabi | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | March 1986 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
177 | JPN | PC-1350 | 【THE KARATE(ザ・カラテ)】 | Apple II (Broderbund:1984) Karateka | Yas soft | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1986年4月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
177e | ENG | PC-1350 | 【The Karate】 | Apple II (Broderbund:1984) Karateka | Yas soft | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | April 1986 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
178 | JPN | PC-1500 | 【Up & Down(アップ アンド ダウン)】 | PC-8801 (エニックス:1983) ドアドア | 真鍋正幸 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1985年1月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
178e | ENG | PC-1500 | 【Up & Down】 | PC-8801 (Enix:1983) Door Door | Masayuki Manabe | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | January 1985 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
179 | JPN | PC-1500 | 【THE KUNGFU(ザ・カンフー)】 | 伊藤克光 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1986年1月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
179e | ENG | PC-1500 | 【The Kungfu】 | Katsumi Ito | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | January 1986 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
180 | JPN | PC-6001 | 【ASTEROID BELT(アステロイドベルト)】 | PC-8001 (芸夢狂人:I/O 1981年8月号) ASTEROID BELT | 佐藤政信 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1984年6月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
180e | ENG | PC-6001 | 【Asteroid Belt】 | PC-8001 (Geimu Kyoujin:I/O August 1981 issue) ASTEROID BELT | Masanobu Sato | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | June 1984 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
181 | JPN | PC-6001 | 【YELLOW PARATROOP(イエロー パラトループ)】 | 佐藤和彦 | 同じ | 工学社 | I/O | 同じ | 1983年8月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
181e | ENG | PC-6001 | 【Yellow Paratroop】 | Kazuhiko Sato | same | Kohgaku-Sha | I/O | same | August 1983 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
182 | JPN | PC-6001 | 【移植版 万引少年ゲーム】 | PET/CBM (東大マイコンクラブ(鈴木浩):1979年の東京大学の駒場祭) 万引少年 | 吉田敏博 | 同じ | 電波新聞社 | マイコンBASIC Magazine | 同じ | 1982年7月発行(創刊号) | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
182e | ENG | PC-6001 | 【Manbiki Shounen Game】 | PET/CBM (Tokyo University Microcomputer Club (Hiroshi Suzuki): 1979 Tokyo University Komaba Festival) Manbiki Shounen | Toshihiro Yoshida | same | Dempa Shimbunsha | Micom BASIC Magazine | same | Issued in July 1982 (First Issue) | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
183 | JPN | PC-6001 | 【おえかきぷろぐらむ】 | 田崎隆敏 | 同じ | 徳間書店 | プログラムポシェット | 同じ | 1984年発行(Vol. 1) | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
183e | ENG | PC-6001 | 【Oekaki Program】 | Takatoshi Tasaki | same | Tokuma Shoten | Program Pochette | same | Issued in 1984 (Vol. 1) | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
184 | JPN | PC-6001 | 【CANAL(キャナル)】 | 蛯名芳弘 | 同じ | 工学社 | I/O | 同じ | 1984年1月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
184e | ENG | PC-6001 | 【Canal】 | Yoshihiro Ebina | same | Kohgaku-Sha | I/O | same | January 1984 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
185 | JPN | PC-6001 | 【GALAXY FLY PART 2】 | Arcade (ナムコ:1979) ギャラクシアン | 汕反巧井 | 同じ | 工学社 | I/O | 同じ | 1983年1月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
185e | ENG | PC-6001 | 【Galaxy Fly Part 2】 | Arcade (Namco:1979) Galaxian | 汕反巧井 | same | Kohgaku-Sha | I/O | same | January 1983 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
186 | JPN | PC-6001 | 【SAXEZ(ザグゼツ)】 | 夢迎大飾SOFT(丹野高一) | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1985年12月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
186e | ENG | PC-6001 | 【Saxez】 | Mugeitaishoku SOFT (Koichi Tanno) | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | December 1985 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
187 | JPN | PC-6001 | 【THE TUBE(ザ・チューブ)】 | 豊沢保樹 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1985年1月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
187e | ENG | PC-6001 | 【The Tube】 | Yasuki Toyosawa | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | January 1985 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
188 | JPN | PC-6001 | 【SATELLITES(サテライツ)】 | これ | 戦闘たこ | 同じ | 工学社 | I/O | 同じ | 1983年5月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
188e | ENG | PC-6001 | 【Satellites】 | this | Sentou Tako | same | Kohgaku-Sha | I/O | same | May 1983 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
189 | JPN | PC-6001 | 【さてらいつG(ギャラクシー)】 | PC-6001 (戦闘たこ:I/O 1983年5月号) SATELLITES | 戦闘たこ | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1983年12月発行(第2号) | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
189e | ENG | PC-6001 | 【Satellites G (Galaxy)】 | PC-6001 (Sentou Tako: I/O May 1983 issue) Satellites | Sentou Tako | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | Issued December 1983 (No. 2) | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
190 | JPN | PC-6001 | 【THE ブタウシ】 | 満園義一 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1984年10月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
190e | ENG | PC-6001 | 【The Buta Ushi】 | Yoshikazu Mitsuzono | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | October 1984 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
191 | JPN | PC-6001 | 【ザ・ユーフォー】 | Arcade (ユニバーサル:1979) ギャラクシーウォーズ | 重松津留三 | 同じ | 徳間書店 | プログラムポシェット | 同じ | 1984年発行(Vol. 1) | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
191e | ENG | PC-6001 | 【The UFO】 | Arcade (Universal:1979) Galaxy Wars | Tsuruzo Shigematsu | same | Tokuma Shoten | Program Pochette | same | Issued in 1984 (Vol. 1) | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
192 | JPN | PC-6001 | 【SUPER TENNIS(スーパーテニス)】 | 森田茂 | 同じ | 工学社 | I/O | 同じ | 1983年10月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
192e | ENG | PC-6001 | 【Super Tennis】 | Shigeru Morita | same | Kohgaku-Sha | I/O | same | October 1983 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
193 | JPN | PC-6001 | 【スキー】 | 小野木博士 | 同じ | 電波新聞社 | マイコンBASIC Magazine | 同じ | 1982年7月発行(創刊号) | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
193e | ENG | PC-6001 | 【Ski】 | Hiroshi Onogi | same | Dempa Shimbunsha | Micom BASIC Magazine | same | Issued in July 1982 (First Issue) | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
194 | JPN | PC-6001 | 【SPY PANIC(スパイ・パニック)】 | Arcade (任天堂:1981) ドンキーコング | 大町真一郎 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1983年11月発行(創刊号) | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
194e | ENG | PC-6001 | 【Spy Panic】 | Arcade (Nintendo:1981) Donkey Kong | Shinichiro Ohmachi | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | Issued in November 1983 (First Issue) | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
195 | JPN | PC-6001 | 【すぺーす・まうす2】 | PC-8001 (芸夢狂人:I/O1981年10月号) スペースマウス | 王尾誠司 | 同じ | 工学社 | I/O | 同じ | 1983年6月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
195e | ENG | PC-6001 | 【Space Mouse 2】 | PC-8001 (Geimu Kyoujin:I/O October 1981 issue) Space Mouse | Seiji Oobi | same | Kohgaku-Sha | I/O | same | June 1983 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
196 | JPN | PC-6001 | 【タワーパニック】 | これ | T&E SOFT(横山英二) | 同じ | 工学社 | I/O | 同じ | 1982年9月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
196e | ENG | PC-6001 | 【Tower Panic】 | this | T&E Soft (Eiji Yokoyama) | same | Kohgaku-Sha | I/O | same | September 1982 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
197 | JPN | PC-6001 | 【ダンプエイリアン】 | 田光司 | 同じ | 電波新聞社 | マイコンBASIC Magazine | 同じ | 1982年7月発行(創刊号) | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
197e | ENG | PC-6001 | 【Dump Alien】 | Koji Den | same | Dempa Shimbunsha | Micom BASIC Magazine | same | Issued in July 1982 (First Issue) | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
198 | JPN | PC-6001 | 【CHEESE WORLD(チーズワールド)】 | Arcade (セガ:1982) ペンゴ | OKS | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1984年8月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
198e | ENG | PC-6001 | 【Cheese World】 | Arcade (Sega:1982) Pengo | OKS | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | August 1984 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
199 | JPN | PC-6001 | 【ていくマン】 | 渡辺洋 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1985年1月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
199e | ENG | PC-6001 | 【Take Man】 | Hiroshi Watanabe | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | January 1985 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
200 | JPN | PC-6001 | 【TOISE(トイセ)】 | 夢迎大飾SOFT(丹野高一) | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1986年10月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
200e | ENG | PC-6001 | 【Toise】 | Mugeitaishoku SOFT | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | October 1986 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
201 | JPN | PC-6001 | 【ノアの箱舟】 | これ | すきまっ風 | 同じ | 工学社 | I/O | 同じ | 1983年12月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
201e | ENG | PC-6001 | 【Noah's Ark】 | this | Sukimakkaze | same | Kohgaku-Sha | I/O | same | December 1983 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
202 | JPN | PC-6001 | 【BOUND WAR(バウンドウォー)】 | 図子寿人 | 同じ | 小学館 | ポプコム | 同じ | 1986年2月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
202e | ENG | PC-6001 | 【Bound War】 | Hisato Zushi | same | Shogakukan | Popcom | same | February 1986 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
203 | JPN | PC-6001 | 【ひっこしゲーム】 | 松本達治 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1985年2月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
203e | ENG | PC-6001 | 【Hikkoshi Game】 | Tatsuji Matsumoto | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | February 1985 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
204 | JPN | PC-6001 | 【ヘリアドベンチャー】 | Arcade (コナミ/レジャック:1981.03) スクランブル・Arcade (コナミ/セガ:1981.08) スーパーコブラ | 丹野高一 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1985年3月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
204e | ENG | PC-6001 | 【Heli Adventure】 | Arcade (Konami/Lejiac:1981.03) Scramble・Arcade (Konami/Sega:1981.08) Super Cobra | Koichi Tanno | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | March 1985 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
205 | JPN | PC-6001 | 【マリンシューター】 | 横山英二(T&E SOFT) | 同じ | 工学社 | I/O | 同じ | 1982年10月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
205e | ENG | PC-6001 | 【Marine Shooter】 | Eiji Yokoyama (T&E Soft) | same | Kohgaku-Sha | I/O | same | October 1982 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
206 | JPN | PC-6001 | 【ミサイルファントム】 | 横山英二(T&E SOFT) | 同じ | 工学社 | I/O | 同じ | 1982年8月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
206e | ENG | PC-6001 | 【Missile Phantom】 | Eiji Yokoyama (T&E Soft) | same | Kohgaku-Sha | I/O | same | August 1982 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
207 | JPN | PC-6001 | 【MUSIC HELPER (伴奏つき 赤いスイトピーをかなでよう)】 | 歌手 (松田聖子:1979) 赤いスイートピー(1982) | 津久井ひろし | 同じ | 電波新聞社 | マイコンBASIC Magazine | 同じ | 1982年7月発行(創刊号) | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
207e | ENG | PC-6001 | 【Music Helper】 | Singer (Seiko Matsuda:1979) Akai Sweet Pea (1982) | Hiroshi Tsukui | same | Dempa Shimbunsha | Micom BASIC Magazine | same | Issued in July 1982 (First Issue) | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
208 | JPN | PC-6001 | 【ミラクルワールド】 | K+OH- | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1985年1月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
208e | ENG | PC-6001 | 【Miracle World】 | K+OH- | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | January 1985 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
209 | JPN | PC-6001 | 【UFO SHOT】 | MAN | 同じ | 徳間書店 | プログラムポシェット | 同じ | 1984年発行(Vol. 1) | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
209e | ENG | PC-6001 | 【Ufo Shot】 | Man | same | Tokuma Shoten | Program Pochette | same | Issued in 1984 (Vol. 1) | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
210 | JPN | PC-6001 | 【ラリー16】 | 江村豊 | 同じ | 工学社 | I/O | 同じ | 1983年7月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
210e | ENG | PC-6001 | 【Rally 16】 | Yutaka Emura | same | Kohgaku-Sha | I/O | same | July 1983 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
211 | JPN | PC-6001 | 【リアルゴルフゲーム】 | Arcade (データイースト:1981) プロゴルフ | 横山英二(T&E SOFT) | 同じ | 工学社 | I/O | 同じ | 1982年6月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
211e | ENG | PC-6001 | 【Real Golf Game】 | Arcade (Data East:1981) Pro Golf | Eiji Yokoyama (T&E Soft) | same | Kohgaku-Sha | I/O | same | June 1982 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
212 | JPN | PC-6001 | 【RED BALL(レッドボール)】 | 上村信晃 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1984年6月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
212e | ENG | PC-6001 | 【Red Ball】 | Nobuaki Uemura | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | June 1984 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
213 | JPN | PC-6001mkII | 【PROGRESS(プログレス)】 | 清水洋平 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1985年2月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
213e | ENG | PC-6001mkII | 【Progress】 | Yohei Shimizu | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | February 1985 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
214 | JPN | PC-6001mkII | 【ワンダラー】 | 山田博史 | 同じ | アスキー | ログイン | 同じ | 1987年1月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
214e | ENG | PC-6001mkII | 【Wanderer】 | Hiroshi Yamada | same | ASCII | Login | same | January 1987 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
215 | JPN | PC-8001 | 【(盗作)2001年のカーレース】 | PC-8001 (森巧尚:マイコンBASIC Magazine1983年9月号) メビウス | 大村一也 | 同じ | 徳間書店 | プログラムポシェット | 同じ | 1984年発行(Vol. 1) | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
215e | ENG | PC-8001 | 【(plagiarism) 2001 car race】 | PC-8001 (Yoshinao Mori:Micom BASIC Magazine September 1983 issue) メビウス | Kazuya Ohmura | same | Tokuma Shoten | Program Pochette | same | Issued in 1984 (Vol. 1) | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
216 | JPN | PC-8001 | 【3D BATTLE MAZE(3D バトルメイズ)】 | 作田雄一郎 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1985年2月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
216e | ENG | PC-8001 | 【3D Battle Maze】 | Yuichiro Sakuta | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | February 1985 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
217 | JPN | PC-8001 | 【アイスワールド2】 | Arcade (セガ:1982) ペンゴ | 佐藤裕二 | 同じ | 工学社 | I/O | 同じ | 1983年3月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
217e | ENG | PC-8001 | 【Ice World 2】 | Arcade (Sega:1982) Pengo | Yuji Sato | same | Kohgaku-Sha | I/O | same | March 1983 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
218 | JPN | PC-8001 | 【ASTEROID OUTLAW(アステロイドアウトロー)】 | 増田篤司 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1984年6月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
218e | ENG | PC-8001 | 【Asteroid Outlaw】 | Atsushi Masuda | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | June 1984 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
219 | JPN | PC-8001 | 【アミーバアタック】 | KOMATTA | 同じ | 徳間書店 | テクノポリス | 同じ | 1982年12月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
219e | ENG | PC-8001 | 【Ameba Attack】 | Komatta | same | Tokuma Shoten | Technopolis | same | December 1982 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
220 | JPN | PC-8001 | 【うる星やつら オンリー・ユー】 | アニメ映画 (押井守:1983) うる星やつら オンリー・ユー | 蔵本卓哉 | 同じ | 小学館 | 別冊ポプコム プログラムマガジン | 同じ | 1984年4月8日発行 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
220e | ENG | PC-8001 | 【Urusei Yatsura: Only You】 | Anime Movie (Mamoru Oshii:1983) Urusei Yatsura: Only You | Takuya Kuramoto | same | Shogakukan | Separate Popcom Program Magazine | same | Published April 8, 1984 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
221 | JPN | PC-8001 | 【うる星やつらゲーム】 | 漫画 (高橋留美子:1978) うる星やつら | 藤原真二 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1983年11月発行(創刊号) | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
221e | ENG | PC-8001 | 【Urusei Yatsura Game】 | Manga (Rumiko Takahashi:1978) Urusei Yatsura | Shinji Fujiwara | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | Issued in November 1983 (First Issue) | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
222 | JPN | PC-8001 | 【うる星やつら 台風は楽し】 | 漫画 (高橋留美子:1978) うる星やつら | 蔵本卓哉 | 同じ | 小学館 | 別冊ポプコム プログラムマガジン | 同じ | 1984年4月8日発行 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
222e | ENG | PC-8001 | 【Urusei Yatsura: Taifuu wa Tanoshi】 | Manga (Rumiko Takahashi:1978) Urusei Yatsura | Takuya Kuramoto | same | Shogakukan | Separate Popcom Program Magazine | same | Published April 8, 1984 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
223 | JPN | PC-8001 | 【うる星やつら リアルタイムアドベンチャー】 | 漫画 (高橋留美子:1978) うる星やつら | 蔵本卓哉 | 同じ | 小学館 | 別冊ポプコム プログラムマガジン | 同じ | 1984年4月8日発行 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
223e | ENG | PC-8001 | 【Urusei Yatsura: Real Time Adventure】 | Manga (Rumiko Takahashi:1978) Urusei Yatsura | Takuya Kuramoto | same | Shogakukan | Separate Popcom Program Magazine | same | Published April 8, 1984 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
224 | JPN | PC-8001 | 【ALIEN】 | 斎藤匡邦 | 同じ | 徳間書店 | プログラムポシェット | 同じ | 1984年発行(Vol. 1) | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
224e | ENG | PC-8001 | 【Alien】 | Masakuni Saito | same | Tokuma Shoten | Program Pochette | same | Issued in 1984 (Vol. 1) | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
225 | JPN | PC-8001 | 【ALIEN TOWN(エイリアン タウン)】 | PC-6001 (スタン・ハンセン:マイコンゲームの本4) エイリアン・タウン | 荒浪直樹 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1984年10月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
225e | ENG | PC-8001 | 【Alien Town】 | PC-6001 (Stan Hansen: Micom Game no Hon 4) Alien Town | Naoki Aranami | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | October 1984 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
226 | JPN | PC-8001 | 【エイリアンフォール】 | Arcade (レジャック:1980) カミカゼ | 芸夢狂人=鈴木孝成 | 同じ | 工学社 | I/O | 同じ | 1980年11月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
226e | ENG | PC-8001 | 【Alien Fall】 | Arcade (Lejiac:1980) Astro Invader | Geimu Kyoujin=Takanari Suzuki | same | Kohgaku-Sha | I/O | same | November 1980 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
227 | JPN | PC-8001 | 【エイリアンプラネット】 | 竹村成市 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1983年12月発行(第2号) | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
227e | ENG | PC-8001 | 【Alien Planet】 | Seiichi Takemura | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | Issued December 1983 (No. 2) | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
228 | JPN | PC-8001 | 【KUMOベーダー】 | 石津義和 | 同じ | 電波新聞社 | マイコンBASIC Magazine | 同じ | 1982年7月発行(創刊号) | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
228e | ENG | PC-8001 | 【Kumo-vader】 | Yoshikazu Ishizu | same | Dempa Shimbunsha | Micom BASIC Magazine | same | Issued in July 1982 (First Issue) | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
229 | JPN | PC-8001 | 【Game of Miss Ryoko.M(ゲーム オブ ミス リョウコ M)】 | 轟広人 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1985年11月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
229e | ENG | PC-8001 | 【Game of Miss Ryoko.M】 | Hiroto Todoroki | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | November 1985 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
230 | JPN | PC-8001 | 【ザ・カミナリ】 | 奥村信人 | 同じ | 徳間書店 | プログラムポシェット | 同じ | 1984年発行(Vol. 1) | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
230e | ENG | PC-8001 | 【The Kaminari】 | Nobuto Okumura | same | Tokuma Shoten | Program Pochette | same | Issued in 1984 (Vol. 1) | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
231 | JPN | PC-8001 | 【地獄の黙示録】 | 映画 (フランシス・コッポラ:1979) 地獄の黙示録、PC-8001 (清水邦敏、宇野敦:I/O1980年12月号) 地獄の黙示録 | 清水邦敏、宇野敦 | 同じ | 工学社 | PC-8001活用研究 | 同じ | 1982年3月発行 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
231e | ENG | PC-8001 | 【Apocalypse Now】 | Movie (Francis Coppola:1979) Apocalypse Now, PC-8001 (Kunitoshi Shimizu, Atsushi Uno:I/O December 1980 issue) Apocalypse Now | Kunitoshi Shimizu, Atsushi Uno | same | Kohgaku-Sha | PC-8001 Katsuyou Kenkyuu | same | Issued in March 1982 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
232 | JPN | PC-8001 | 【SCRAMBLE(素食卵武流)】 | Arcade (レジャック/セガ:1981) スクランブル | 中村光一 | 同じ | 工学社 | I/O | 同じ | 1982年1月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
232e | ENG | PC-8001 | 【Scramble】 | Arcade (Lejiac/Sega:1981) Scramble | Koichi Nakamura | same | Kohgaku-Sha | I/O | same | January 1982 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
233 | JPN | PC-8001 | 【SNAKE WORLD(スネーク・ワールド)】 | これ | 芸夢狂人=鈴木孝成 | 同じ | 工学社 | I/O | 同じ | 1981年6月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
233e | ENG | PC-8001 | 【Snake World】 | this | Geimu Kyoujin=Takanari Suzuki | same | Kohgaku-Sha | I/O | same | June 1981 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
234 | JPN | PC-8001 | 【SPACE TRIP】 | TOTO | 同じ | 工学社 | I/O | 同じ | 1982年2月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
234e | ENG | PC-8001 | 【Space Trip】 | TOTO | same | Kohgaku-Sha | I/O | same | February 1982 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
235 | JPN | PC-8001 | 【セレクト5】 | Y. I | 同じ | 小学館 | 別冊ポプコム プログラムマガジン | 同じ | 1984年4月8日発行 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
235e | ENG | PC-8001 | 【Select 5】 | Y. I | same | Shogakukan | Separate Popcom Program Magazine | same | Published April 8, 1984 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
236 | JPN | PC-8001 | 【ダストスパート】 | 漫画 (高橋留美子:1979) ダストスパート | 蔵本卓哉 | 同じ | 小学館 | ポプコム | 同じ | 1984年9月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
236e | ENG | PC-8001 | 【Dust Spurt】 | Manga (Rumiko Takahashi:1979) Dust Spurt | Takuya Kuramoto | same | Shogakukan | Popcom | same | September 1984 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
237 | JPN | PC-8001 | 【DOUBLE BARRIER】 | Arcade (Amstar Electronics/タイトー:1980) フェニックス | すずきしゅう | 同じ | 工学社 | I/O | 同じ | 1983年6月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
237e | ENG | PC-8001 | 【Double Barrier】 | Arcade (Amstar Electronics / Taito:1980) Phoenix | Shu Suzuki | same | Kohgaku-Sha | I/O | same | June 1983 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
238 | JPN | PC-8001 | 【TANK】 | 山中晴彦 | 同じ | 徳間書店 | テクノポリス | 同じ | 1983年10月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
238e | ENG | PC-8001 | 【Tank】 | Haruhiko Yamanaka | same | Tokuma Shoten | Technopolis | same | October 1983 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
239 | JPN | PC-8001 | 【TESUTO】 | 加藤友晴 | 同じ | 徳間書店 | プログラムポシェット | 同じ | 1984年発行(Vol. 1) | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
239e | ENG | PC-8001 | 【Tesuto】 | Tomoharu Kato | same | Tokuma Shoten | Program Pochette | same | Issued in 1984 (Vol. 1) | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
240 | JPN | PC-8001 | 【ドライブ マイ PC】 | 川合伸二 | 同じ | 小学館 | ポプコム | 同じ | 1984年1月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
240e | ENG | PC-8001 | 【Drive My PC】 | Shinji Kawai | same | Shogakukan | Popcom | same | January 1984 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
241 | JPN | PC-8001 | 【Tlix(トリックス)】 | 阿部肇 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1986年4月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
241e | ENG | PC-8001 | 【Tlix】 | Hajime Abe | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | April 1986 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
242 | JPN | PC-8001 | 【ドロボウくん】 | Arcade (タイトー:1980) ルバン三世 | 時岡良平 | 同じ | 徳間書店 | プログラムポシェット | 同じ | 1984年発行(Vol. 1) | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
242e | ENG | PC-8001 | 【Dorobou-kun】 | Lupin the 3rd | Ryohei Tokioka | same | Tokuma Shoten | Program Pochette | same | Issued in 1984 (Vol. 1) | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
243 | JPN | PC-8001 | 【KNOCK】 | 関井隆仁 | 同じ | 徳間書店 | テクノポリス | 同じ | 1982年9月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
243e | ENG | PC-8001 | 【Knock】 | Takahito Sekii | same | Tokuma Shoten | Technopolis | same | September 1982 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
244 | JPN | PC-8001 | 【BUG FIRE!(バグ・ファイア)】 | PC-8001 (雄城嘉史:I/O1980年10月号) スターファイア・PC-8001 (雄城嘉史:I/O1981年3月号) BUG FIRE! | 東大PCユーザーズグループ(雄城嘉史) | 同じ | 工学社 | PC-8001活用研究 | 同じ | 1982年3月発行 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
244e | ENG | PC-8001 | 【Bug Fire!】 | PC-8001 (Yoshifumi Ojo:I/O October 1981 issue) Star Fire・PC-8001 (Yoshifumi Ojo:I/O March 1981 issue issue) Bug Fire! | Yoshifumi Ojo | same | Kohgaku-Sha | PC-8001 Katsuyou Kenkyuu | same | Issued in March 1982 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
245 | JPN | PC-8001 | 【パックマン】 | Arcade (ナムコ:1980) パックマン | TOMグループ(塘田一夫、岡部和義、松江亨) | 同じ | 工学社 | I/O | 同じ | 1981年4月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
245e | ENG | PC-8001 | 【Puck Man】 | Arcade (Namco:1980) Pac-Man | TOM Group | same | Kohgaku-Sha | I/O | same | April 1981 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
246 | JPN | PC-8001 | 【火の鳥2772ゲーム】 | 漫画 (手塚治虫:1954) 火の鳥・アニメ映画 (手塚治虫、杉山卓:1980) 火の鳥2772 愛のコスモゾーン・PC-8001 (小松田裕一:I/O1980年7月号) 火の鳥2772ゲーム | 小松田裕一 | 同じ | 工学社 | PC-8001活用研究 | 同じ | 1982年3月発行 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
246e | ENG | PC-8001 | 【Phoenix 2772 Game】 | Manga (Osamu Tezuka:1954) Phoenix・Anime Movie (Osamu Tezuka, Taku Sugiyama:1980) Phoenix 2772・PC-8001 (Yuichi Komatsuda:I/O July 1980 issue) Phoenix 2772 Game | Yuichi Komatsuda | same | Kohgaku-Sha | PC-8001 Katsuyou Kenkyuu | same | Issued in March 1982 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
247 | JPN | PC-8001 | 【ファイター】 | 杉原光昭 | 同じ | 徳間書店 | プログラムポシェット | 同じ | 1984年発行(Vol. 1) | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
247e | ENG | PC-8001 | 【Fighter】 | Mitsuaki Sugihara | same | Tokuma Shoten | Program Pochette | same | Issued in 1984 (Vol. 1) | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
248 | JPN | PC-8001 | 【FIGHTING BALTAN GAME】 | 特撮 (円谷一:1966) ウルトラマン | 永江孝規 | 同じ | 電波新聞社 | マイコンBASIC Magazine | 同じ | 1982年7月発行(創刊号) | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
248e | ENG | PC-8001 | 【Fighting Baltan Game】 | Tokusatsu (Hajime Tsuburaya:1966) Ultraman | Takanori Nagae | same | Dempa Shimbunsha | Micom BASIC Magazine | same | Issued in July 1982 (First Issue) | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
249 | JPN | PC-8001 | 【ファイヤー】 | 小牧自行 | 同じ | ナツメ社 | はるみのプログラムレッスン | 同じ | 1982年発行 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
249e | ENG | PC-8001 | 【Fire】 | 小牧自行 | same | Natsumesha | Harumi's Program Lesson | same | Issued in 1982 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
250 | JPN | PC-8001 | 【風船とピエロ、お手玉ゲーム、ブロックくずし、アレンジボール】 | Arcade (Exidy:197801) Circus, (Midway:197802) Clowns, Arcade (Atari:1976) Breakout | 市川靖 | 同じ | 電波新聞社 | マイコンBASIC Magazine | 同じ | 1982年7月発行(創刊号) | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
250e | ENG | PC-8001 | 【Baloon & Man, Ball Catch, Block Kuzushi, Arrange Ball】 | Arcade (Exidy:197801) Circus, (Midway:197802) Clowns, Arcade (Atari:1976) Breakout | Yasushi Ichikawa | same | Dempa Shimbunsha | Micom BASIC Magazine | same | Issued in July 1982 (First Issue) | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
251 | JPN | PC-8001 | 【FLAG WORLD(フラッグワールド)】 | USUAL SITUATION | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1984年6月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
251e | ENG | PC-8001 | 【Flag World】 | Usual Situation | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | June 1984 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
252 | JPN | PC-8001 | 【PLANET TAIZER(プラネット・タイザー)】 | 中村晋介 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1984年7月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
252e | ENG | PC-8001 | 【Planet Taizer】 | Shinsuke Nakamura | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | July 1984 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
253 | JPN | PC-8001 | 【Frog The Lively(フロッグザライヴリィ)】 | Arcade (Gremlin Industries:1978.10) Frogs | 内藤時浩 | 同じ | 工学社 | I/O | 同じ | 1983年5月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
253e | ENG | PC-8001 | 【Frog The Lively】 | Arcade (Gremlin Industries:1978.10) Frogs | Tokihiro Naito | same | Kohgaku-Sha | I/O | same | May 1983 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
254 | JPN | PC-8001 | 【BEGGAR SNAKE(ベガースネーク)】 | Arcade (Gremlin Industries:1976.11) Blockade | 相原宏重 | 同じ | 工学社 | I/O | 同じ | 1982年6月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
254e | ENG | PC-8001 | 【Beggar Snake】 | Arcade (Gremlin Industries:1976.11) Blockade | Hiroshige Aihara | same | Kohgaku-Sha | I/O | same | June 1982 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
255 | JPN | PC-8001 | 【BALL-POINT】 | 河野義宣 | 同じ | 徳間書店 | プログラムポシェット | 同じ | 1984年発行(Vol. 1) | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
255e | ENG | PC-8001 | 【Ball-point】 | Yoshinobu Kono | same | Tokuma Shoten | Program Pochette | same | Issued in 1984 (Vol. 1) | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
256 | JPN | PC-8001 | 【MARINE WAR(マリンウォー)】 | DARTH VADER | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1985年1月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
256e | ENG | PC-8001 | 【Marine War】 | Darth Vader | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | January 1985 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
257 | JPN | PC-8001 | 【MARINE ALIEN(マリン・エイリアン)】 | Arcade (ナムコ:1979) ギャラクシアン・Arcade (データイースト:1980) トマホーク777 | 芸夢狂人=鈴木孝成 | 同じ | 工学社 | I/O | 同じ | 1980年8月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
257e | ENG | PC-8001 | 【Marine Alien】 | Arcade (Namco:1979) Galaxian・Arcade (Data East:1980) Tomahawk Missile | Geimu Kyoujin=Takanari Suzuki | same | Kohgaku-Sha | I/O | same | August 1980 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
258 | JPN | PC-8001 | 【ミサイル&ミサイル】 | 七海善久 | 同じ | 徳間書店 | プログラムポシェット | 同じ | 1984年発行(Vol. 1) | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
258e | ENG | PC-8001 | 【Missile & Missile】 | Yoshihisa Nanami | same | Tokuma Shoten | Program Pochette | same | Issued in 1984 (Vol. 1) | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
259 | JPN | PC-8001 | 【メビウス】 | Arcade (ナムコ:1983) ゼビウス | 森巧尚 | 同じ | 電波新聞社 | マイコンBASIC Magazine | 同じ | 1983年9月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
259e | ENG | PC-8001 | 【Moebius】 | Arcade (Namco:1983) Xevious | Yoshinao Mori | same | Dempa Shimbunsha | Micom BASIC Magazine | same | October 1987 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
260 | JPN | PC-8001 | 【ルナーレスキュー】 | Arcade (タイトー:1979) ルナレスキュー | システムソフト | 同じ | 徳間書店 | テクノポリス | 同じ | 1982年9月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
260e | ENG | PC-8001 | 【Lunar Rescue】 | Arcade (Taito:1979) Lunar Rescue | SystemSoft | same | Tokuma Shoten | Technopolis | same | September 1982 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
261 | JPN | PC-8001 | 【LUNAR CITY SOS!! トプシダーの襲撃】 | これ | 芸夢狂人=鈴木孝成 | 同じ | 工学社 | I/O | 同じ | 1981年4月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
261e | ENG | PC-8001 | 【Lunar City SOS】 | this | Geimu Kyoujin=Takanari Suzuki | same | Kohgaku-Sha | I/O | same | April 1981 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
262 | JPN | PC-8001 | 【WARP ALIEN(ワープエイリアン)】 | 岡田公治 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1984年6月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
262e | ENG | PC-8001 | 【Warp Alien】 | Koji Okada | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | June 1984 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
263 | JPN | PC-8001mkII | 【クルクル】 | 木下憲吾 | 同じ | 小学館 | ポプコム | 同じ | 1986年5月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
263e | ENG | PC-8001mkII | 【KuruKuru】 | Kengo Kinoshita | same | Shogakukan | Popcom | same | May 1986 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
264 | JPN | PC-8001mkII | 【GG(ゴーストギャザー)】 | MK | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1985年4月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
264e | ENG | PC-8001mkII | 【Ghost Gather】 | MK | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | April 1985 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
265 | JPN | PC-8001mkII | 【CHAKO NYAN(チャコニャン)】 | PC-8001 (荒木俊行:マイコンゲームの本5) CHAKO NYAN(チャコニャン) | 荒木俊行 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1985年3月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
265e | ENG | PC-8001mkII | 【Chako Nyan】 | PC-8001 (Toshiyuki Araki:Micom Game Book 5) Chako Nyan | Toshiyuki Araki | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | March 1985 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
266 | JPN | PC-8001mkII | 【はえうちおとしゲーム】 | 高橋文久 | 同じ | 徳間書店 | プログラムポシェット | 同じ | 1984年発行(Vol. 1) | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
266e | ENG | PC-8001mkII | 【Hae Uchiotoshi Game】 | Fumihisa Takahashi | same | Tokuma Shoten | Program Pochette | same | Issued in 1984 (Vol. 1) | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
267 | JPN | PC-8001mkII | 【PARISH(パリッシュ)】 | 長瀬一貴 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1985年3月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
267e | ENG | PC-8001mkII | 【Parish】 | Kazutaka Nagase | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | March 1985 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
268 | JPN | PC-8001mkII | 【MUTANT(ミュータント)】 | 池上政広 | 同じ | 小学館 | ポプコム | 同じ | 1986年1月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
268e | ENG | PC-8001mkII | 【Mutant】 | Masahiro Ikegami | same | Shogakukan | Popcom | same | January 1986 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
269 | JPN | PC-8801 | 【60 SECOND GAME(60セコンドゲーム)】 | 竹内良行 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1984年6月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
269e | ENG | PC-8801 | 【60 Second Game】 | Yoshiyuki Takeuchi | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | June 1984 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
270 | JPN | PC-8801 | 【ガッツでC.G. クリィミーマミ】 | アニメ (伊藤和典:1983) 魔法の天使クリィミーマミ | 大野純司 | 同じ | 徳間書店 | テクノポリス | 同じ | 1985年4月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
270e | ENG | PC-8801 | 【Guts de C.G. Creamy Mami】 | Anime (Kazunori Ito:1983) Creamy Mami, the Magic Angel | Junji Ohno | same | Tokuma Shoten | Technopolis | same | April 1985 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
271 | JPN | PC-8801 | 【The Prize(ザ・プライズ)】 | Tranquilizer | 同じ | 工学社 | I/O | 同じ | 1985年2月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
271e | ENG | PC-8801 | 【The Prize】 | Tranquilizer | same | Kohgaku-Sha | I/O | same | February 1985 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
272 | JPN | PC-8801 | 【G RAM 88A(ジーラム ハチハチエー)】 | 横山幹太 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1986年10月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
272e | ENG | PC-8801 | 【G RAM 88A】 | Kanta Yokoyama | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | October 1986 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
273 | JPN | PC-8801 | 【SHOT DOWN 3(ショットダウンスリー)】 | 柳田英俊 | 同じ | 徳間書店 | テクノポリス | 同じ | 1985年5月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
273e | ENG | PC-8801 | 【Shot Down 3】 | Hidetoshi Yanagida | same | Tokuma Shoten | Technopolis | same | May 1985 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
274 | JPN | PC-8801 | 【ストレイジョジョ】 | 大野順男 | 同じ | 小学館 | ポプコム | 同じ | 1986年1月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
274e | ENG | PC-8801 | 【Stray Jojo】 | Yoshio Ohno | same | Shogakukan | Popcom | same | January 1986 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
275 | JPN | PC-8801 | 【スネーク・ワールド】 | PC-8001 (芸夢狂人:I/O1981年6月号) スネークワールド | 遠藤繁夫 | 同じ | 工学社 | I/O | 同じ | 1983年9月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
275e | ENG | PC-8801 | 【Snake World】 | PC-8001 (Geimu Kyoujin:I/O June 1981 issue) Snake World | Shigeo Endo | same | Kohgaku-Sha | I/O | same | September 1983 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
276 | JPN | PC-8801 | 【SPACE WARS】 | 西田泰也 | 同じ | 徳間書店 | テクノポリス | 同じ | 1984年7月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
276e | ENG | PC-8801 | 【Space Wars】 | Yasunari Nishida | same | Tokuma Shoten | Technopolis | same | July 1984 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
277 | JPN | PC-8801 | 【DARK WORLD(ダークワールド)】 | 難波孝次 | 同じ | 工学社 | I/O | 同じ | 1984年2月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
277e | ENG | PC-8801 | 【Dark World】 | Koji Nanba | same | Kohgaku-Sha | I/O | same | February 1984 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
278 | JPN | PC-8801 | 【DEEVO(ディーヴォ)】 | 横田浩司 | 同じ | 小学館 | ポプコム | 同じ | 1986年6月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
278e | ENG | PC-8801 | 【Deevo】 | Koji Yokota | same | Shogakukan | Popcom | same | June 1986 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
279 | JPN | PC-8801 | 【NEMESIS(ネメシス)】 | 内山あきら | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1985年11月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
279e | ENG | PC-8801 | 【Nemesis】 | Akira Uchiyama | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | November 1985 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
280 | JPN | PC-8801 | 【FIGHTAN(ファイタン)】 | いたけん | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1984年10月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
280e | ENG | PC-8801 | 【Fightan】 | Itaken | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | October 1984 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
281 | JPN | PC-8801 | 【HAUNTED CAVE(ホーンテッドケイブ)】 | 日高徹(ベルソフト) | 同じ | 電波新聞社 | 月刊マイコン | 同じ | 1984年10月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
281e | ENG | PC-8801 | 【Haunted Cave】 | Toru Hidaka (Bellsoft) | same | Dempa Shimbunsha | Monthly Micom | same | October 1984 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
282 | JPN | PC-8801 | 【META-FIGHTER(メタ・ファイター)】 | KCB(京都コンピューターブレインズ) | 同じ | アスキー | ログイン | 同じ | 1983年11月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
282e | ENG | PC-8801 | 【Meta-fighter】 | KCB | same | ASCII | Login | same | November 1983 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
283 | JPN | PC-8801 | 【RACKET GAME(ラケットゲーム)】 | Arcade (Atari:1976) Breakout | 竹内良行 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1983年12月発行(第2号) | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
283e | ENG | PC-8801 | 【Racket Game】 | Arcade (Atari:1976) Breakout | Yoshiyuki Takeuchi | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | Issued December 1983 (No. 2) | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
284 | JPN | PC-9801 | 【インセクトの復讐】 | Arcade (ナムコ:1979) ギャラクシアン | RANDOMIZE | 同じ | 工学社 | I/O | 同じ | 1983年11月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
284e | ENG | PC-9801 | 【Insect Wars】 | Arcade (Namco:1979) Galaxian | Randomize | same | Kohgaku-Sha | I/O | same | November 1983 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
285 | JPN | PC-9801 | 【ギガンテス】 | これ | FORESTWIND | 同じ | 工学社 | I/O | 同じ | 1985年5月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
285e | ENG | PC-9801 | 【Gigantes】 | this | Forestwind | same | Kohgaku-Sha | I/O | same | May 1985 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
286 | JPN | PC-9801 | 【クロスファイト】 | Arcade (ナムコ:1981) ボスコニアン | 吹田千里(A.Katori) | 同じ | 工学社 | I/O | 同じ | 1984年10月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
286e | ENG | PC-9801 | 【Cross Fight】 | Arcade (Namco:1981) Bosconian | Suitasenri (A. Katori) | same | Kohgaku-Sha | I/O | same | October 1984 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
287 | JPN | PC-9801 | 【STAR FIGHTER(スターファイター)】 | 吉川雅彦 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1985年7月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
287e | ENG | PC-9801 | 【Star Fighter】 | Masahiko Yoshikawa | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | July 1985 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
288 | JPN | PC-9801 | 【ベリコーサ】 | FM-7 (コムパック=工学社:1984) デルフィス | 吹田千里(A.Katori) | 同じ | コムパック=工学社 | 同じ | 同じ | 1985年2月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
288e | ENG | PC-9801 | 【Belicoser】 | FM-7 (Compac=Kohgaku-Sha:1984) Delphis | Suitasenri (A. Katori) | same | Compac=Kohgaku-Sha | same | same | February 1985 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
289 | JPN | PET/CBM | 【万引少年】 | PET/CBM (東大マイコンクラブ(鈴木浩):1979年の東京大学の駒場祭) 万引少年 | 東大マイコンクラブ(鈴木浩) | 同じ | 廣済堂 | 月刊RAM | 同じ | 1980年2月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
289e | ENG | PET/CBM | 【Manbiki Shounen】 | PET/CBM (Tokyo University Microcomputer Club (Hiroshi Suzuki): 1979 Tokyo University Komaba Festival) Manbiki Shounen | The University of Tokyo Micom Club (Hiroshi Suzuki) | same | Kosaido | Monthly RAM | same | February 1980 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
290 | JPN | RX-78 | 【謎のピラミッドゲーム】 | LCDゲーム (バンダイ:1982) 謎のピラミッド | 花沢確 | 同じ | 電波新聞社 | 月刊マイコン | 同じ | 1984年3月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
290e | ENG | RX-78 | 【Nazo no Pyramid Game】 | LCD game (Bandai:1982) Nazo no Pyramid | Katashi Hanazawa | same | Dempa Shimbunsha | Monthly Micom | same | March 1984 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
291 | JPN | S1 | 【SNIGHZER(スナイザー)】 | BM LEVEL3 (未確認) SNIGHZER(スナイザー) | 千陰裕 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1985年4月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
291e | ENG | S1 | 【Snighzer】 | BM LEVEL3 (Unconfirmed) Snighzer | Yu Chikage | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | April 1985 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
292 | JPN | S1 | 【BATTLE FIELD S1(バトルフィールドS1)】 | MZ-2000/2200 (VANGUARD:PiO 1984年4月号) BATTLE FIELD(バトルフィールド) | スOP9 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1985年3月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
292e | ENG | S1 | 【Battle Field S1】 | MZ-2000/2200 (Vanguard:PiO April 1984 issue) Battle Field | SuOP9 | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | March 1985 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
293 | JPN | SMC-70/777 | 【THE GUARDIAN(ザ・ガーディアン)】 | PC-8001 (芸夢狂人:I/O1981年7月号) THE GUARDIAN | 飯森勝吾 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1984年6月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
293e | ENG | SMC-70/777 | 【The Guardian】 | PC-8001 (Geimu Kyoujin: I/O July 1981 issue) The Guardian | Shogo Iimori | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | June 1984 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
294 | JPN | SMC-70/777 | 【DRAGON'S ALPHABET(ドラゴンズ・アルファベット)】 | Apple II (Broderbund:1983) Lode Runner | Keizo Masuda | 同じ | アスキー | ログイン | 同じ | 1985年10月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
294e | ENG | SMC-70/777 | 【Dragon's Alphabet】 | Apple II (Broderbund:1983) Lode Runner | Keizo Masuda | same | ASCII | Login | same | October 1985 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
295 | JPN | SMC-70/777 | 【VS. SUBMALINE(バーサス・サブマリン)】 | Arcade (Gremlin Industries:1977) Depthcharge・Arcade (セガ:1980) ディープスキャン | 竹本朝人 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1984年9月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
295e | ENG | SMC-70/777 | 【Vs. Submaline】 | Arcade (Gremlin Industries:1977) Depthcharge, Arcade (Sega:1980) Deep Scan | Asato Takemoto | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | September 1984 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
296 | JPN | TK-80BS | 【サブマリンゲーム】 | Arcade (Gremlin Industries:1977) Depthcharge | 野口武志 | 同じ | 電波新聞社 | マイコンプログラム全集1 | 同じ | 1979年10月30日発行 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
296e | ENG | TK-80BS | 【Submarine Game】 | Arcade (Gremlin Industries:1977) Depthcharge | Takeshi Noguchi | same | Dempa Shimbunsha | Microcomputer Program Library 1 | same | Issued October 30, 1979 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
297 | JPN | TK-80BS | 【SNAKE & MICE】 | Arcade (Gremlin Industries:1976.11) Blockade・TK-80BS (東京大学五月祭企画「マイコンを使ったTVゲーム」:1978) SNAKE & MICE | 吉田紀彦 | 同じ | 電波新聞社 | マイコンプログラム全集1 | 同じ | 1979年10月30日発行 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
297e | ENG | TK-80BS | 【Snake & Mice】 | Arcade (Gremlin Industries:1976.11) Blockade・TK-80BS (Tokyo University May Festival Project "TV Games Using Microcomputers": 1978) SNAKE & MICE | Norihiko Yoshida | same | Dempa Shimbunsha | Microcomputer Program Library 1 | same | Issued October 30, 1979 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
298 | JPN | TK-80BS | 【Deflectionゲーム】 | 唯我独尊 | 同じ | 工学社 | I/O | 同じ | I/O1978年9月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
298e | ENG | TK-80BS | 【Deflection Game】 | Yuigadokuson | same | Kohgaku-Sha | I/O | same | I/O September 1978 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
299 | JPN | TK-80BS | 【平安京エイリアン】 | Apple II (TSG=東京大学理論科学グループ:1979) 平安京エイリアン | TSG=東京大学理論科学グループ(島田啓一郎) | 同じ | 工学社 | I/O | 同じ | 1980年2月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
299e | ENG | TK-80BS | 【Heiankyo Alien】 | Apple II (TSG:1979) Heiankyo Alien | TSG (Keiichiro Shimada) | same | Kohgaku-Sha | I/O | same | February 1980 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
300 | JPN | TRS-80 | 【与作ゲーム】 | 歌 (北島三郎:1978) 与作 | 中崎義己 | 同じ | 工学社 | I/O | 同じ | 1979年12月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
300e | ENG | TRS-80 | 【Yosaku Game】 | Song (Saburo Kitajima:1978) Yosaku | Yoshimi Nakazaki | same | Kohgaku-Sha | I/O | same | December 1979 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
301 | JPN | VIC-1001/20 | 【CRAZY UFO(クレイジーユーフォー)】 | 千葉東の爆弾子象 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1984年6月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
301e | ENG | VIC-1001/20 | 【Crazy UFO】 | Chiba Higashi no Bakudan Kozou | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | June 1984 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
302 | JPN | VIC-1001/20 | 【地獄の黙示録】 | 映画 (フランシス・コッポラ:1979) 地獄の黙示録、PC-8001 (清水邦敏、宇野敦:I/O1980年12月号) 地獄の黙示録 | JF2PAR | 同じ | 工学社 | I/O | 同じ | 1981年9月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
302e | ENG | VIC-1001/20 | 【Apocalypse Now】 | Movie (Francis Coppola:1979) Apocalypse Now, PC-8001 (Kunitoshi Shimizu, Atsushi Uno:I/O December 1980 issue) Apocalypse Now | JF2PAR | same | Kohgaku-Sha | I/O | same | September 1981 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
303 | JPN | VIC-1001/20 | 【SPACE TRAVEL】 | TK10208 | 同じ | 工学社 | I/O | 同じ | 1982年8月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
303e | ENG | VIC-1001/20 | 【Space Travel】 | TK10208 | same | Kohgaku-Sha | I/O | same | August 1982 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
304 | JPN | VIC-1001/20 | 【ZENA(ゼナ)】 | Arcade (ナムコ:1983) ゼビウス | ビデオラム | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1985年11月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
304e | ENG | VIC-1001/20 | 【Zena】 | Arcade (Namco:1983) Xevious | Videoram | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | November 1985 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
305 | JPN | VIC-1001/20 | 【NEW PUCKMAN(ニューパックマン)】 | Arcade (ナムコ:1980) パックマン | P-BACK | 同じ | 工学社 | I/O | 同じ | 1982年5月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
305e | ENG | VIC-1001/20 | 【New Puckman】 | Arcade (Namco:1980) Pac-Man | P-back | same | Kohgaku-Sha | I/O | same | May 1982 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
306 | JPN | VIC-1001/20 | 【FRUIT CATCH(フルーツキャッチ)】 | シリウス | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1984年12月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
306e | ENG | VIC-1001/20 | 【Fruit Catch】 | Sirius | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | December 1984 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
307 | JPN | VIC-1001/20 | 【Midnight Runner(ミッドナイト・ランナー)】 | シリウス | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1985年4月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
307e | ENG | VIC-1001/20 | 【Midnight Runner】 | Sirius | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | April 1985 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
308 | JPN | VIC-1001/20 | 【METEOR FIGHT(メテオファイト)】 | 早川和宏 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1983年12月発行(第2号) | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
308e | ENG | VIC-1001/20 | 【Meteor Fight】 | Kazuhiro Hayakawa | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | Issued December 1983 (No. 2) | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
309 | JPN | X1 | 【がんばれ! イノチ君】 | 古藤只充 | 同じ | 工学社 | I/O | 同じ | 1985年9月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
309e | ENG | X1 | 【Ganbare! Inochi-kun】 | Tadamitsu Koto | same | Kohgaku-Sha | I/O | same | September 1985 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
310 | JPN | X1 | 【Gu-Guガンモ コーヒー倉庫】 | 漫画 (細野不二彦:1982) Gu-Guガンモ | 熊ノ郷直人 | 同じ | 小学館 | ポプコム | 同じ | 1985年10月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
310e | ENG | X1 | 【Gu Gu Ganmo: Coffee Souko】 | Manga (Fujihiko Hosono:1982) Gu Gu Ganmo | Naoto Kumanogo | same | Shogakukan | Popcom | same | October 1985 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
311 | JPN | X1 | 【GHOST HUNTER(ゴースト・ハンター)】 | X1 (ゲッピ:I/O 1984) ホバーアタック | 丸山博史 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1985年11月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
311e | ENG | X1 | 【Ghost Hunter】 | X1 (Geppi:I/O 1984) Hover Attack | Hiroshi Maruyama | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | November 1985 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
312 | JPN | X1 | 【サテライツ】 | PC-6001 (戦闘たこ:I/O 1983年5月号) SATELLITES | 小口篤 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1984年9月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
312e | ENG | X1 | 【Satellites】 | PC-6001 (Sentou Tako: I/O May 1983 issue) Satellites | Atsushi Oguchi | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | September 1984 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
313 | JPN | X1 | 【じゃぐちとペンギン】 | これ | 赤岩英明 | 同じ | 小学館 | ポプコム | 同じ | 1986年9月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
313e | ENG | X1 | 【Jaguchi to Penguin】 | this | Hideaki Akaiwa | same | Shogakukan | Popcom | same | September 1986 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
314 | JPN | X1 | 【スキースラローム】 | HEART SOFT | 同じ | 工学図書株式会社 | パソコンテレビX1ゲームプログラム | 同じ | 1983年10月発行(初号) | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
314e | ENG | X1 | 【Ski Slalom】 | Heart Soft | same | Kougakutosho Co., Ltd. | Pasokom TV X1 Game Program | same | Issued in October 1983 (First Issue) | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
315 | JPN | X1 | 【スペース・マウス】 | PC-8001 (芸夢狂人:I/O1981年10月号) スペースマウス | S&WM19 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1985年5月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
315e | ENG | X1 | 【Space Mouse】 | PC-8001 (Geimu Kyoujin:I/O October 1981 issue) Space Mouse | S&WM19 | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | May 1985 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
316 | JPN | X1 | 【タートル】 | ボードゲーム (ツクダ:1973) オセロ | マジカルズゥ=ストラットフォード | 同じ | アスキー | ログイン | 同じ | 1985年10月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
316e | ENG | X1 | 【Turtle】 | Board Game (Tsukuda:1973) Othello | Magical Zoo=Stratford | same | ASCII | Login | same | October 1985 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
317 | JPN | X1 | 【ネオ・スペースマウス】 | PC-8001 (芸夢狂人:I/O1981年10月号) スペースマウス | 倉持亮一 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1986年1月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
317e | ENG | X1 | 【Neo Space Mouse】 | PC-8001 (Geimu Kyoujin:I/O October 1981 issue) Space Mouse | Ryoichi Kuramochi | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | January 1986 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
318 | JPN | X1 | 【バリケード】 | Arcade (Gremlin Industries:1976.11) Blockade | Nakkey | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1986年4月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
318e | ENG | X1 | 【Barricade】 | Arcade (Gremlin Industries:1976.11) Blockade | Nakkey | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | April 1986 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
319 | JPN | X1 | 【フルーツサーキット】 | これ | デービーソフト | 同じ | 工学社 | I/O、デービーソフト | 同じ | 1983年7月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
319e | ENG | X1 | 【Fruit Circuit】 | this | dB-SOFT | same | Kohgaku-Sha | I/O, dB-SOFT | same | July 1983 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
320 | JPN | X1 | 【PENチャン】 | これ | IWAKAN | 同じ | 電波新聞社 | マイコンBASIC Magazine | 同じ | 1986年10月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
320e | ENG | X1 | 【Pen-chan】 | this | I wakan | same | Dempa Shimbunsha | Micom BASIC Magazine | same | October 1986 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
321 | JPN | X1 | 【妖魔仕事人 魔童】 | 倉持亮一 | 同じ | 工学社 | I/O | 同じ | 1987年1月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok | |
321e | ENG | X1 | 【Youma Shigotonin Madou】 | Ryoichi Kuramochi | same | Kohgaku-Sha | I/O | same | January 1987 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | ||
322 | JPN | X1 | 【ルナーシティSOS】 | PC-8001 (芸夢狂人:I/O1981年4月号) LUNAR CITY SOS | 小口篤 | 同じ | 工学社 | PiO | 同じ | 1985年1月号 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | ok |
322e | ENG | X1 | 【Lunar City SOS】 | PC-8001 (Geimu Kyoujin:I/O April 1981 issue) Lunar City SOS | Atsushi Oguchi | same | Kohgaku-Sha | PiO | same | January 1985 issue | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | ok | |
323 | JPN | X68000 | 【(ずんだもんで読み上げ) 電脳倶楽部 創刊号】 | これ | 満開製作所 | 同じ | 満開製作所 | 同じ | 同じ | 1988.0518 | ¥1000 (FD) / ¥none (TAPE) / ¥none (CD) | 駿河屋 | ok |
323e | ENG | X68000 | 【(Zundamon) Denou Club 1】 | this | Mankaiseisakujo | same | Mankaiseisakujo | same | same | 1988.0518 | ¥1000 (FD) / ¥none (TAPE) / ¥none (CD) | ok | |
324 | JPN | X68000 | 【(ずんだもんで読み上げ) 電脳倶楽部2】 | X68000 (満開製作所:1988.0518) 電脳倶楽部 創刊号 | 満開製作所 | 同じ | 満開製作所 | 同じ | 同じ | 1988.0618 | ¥1000 (FD) / ¥none (TAPE) / ¥none (CD) | 駿河屋 | ok |
324e | ENG | X68000 | 【(Zundamon) Denou Club 2】 | X68000 (Mankaiseisakujo:1988.0518) Denou Club 1 | Mankaiseisakujo | same | Mankaiseisakujo | same | same | 1988.0618 | ¥1000 (FD) / ¥none (TAPE) / ¥none (CD) | ok | |
325 | JPN | X68000 | 【(ずんだもんで読み上げ) 電脳倶楽部3】 | X68000 (満開製作所:1988.0518) 電脳倶楽部 創刊号 | 満開製作所 | 同じ | 満開製作所 | 同じ | 同じ | 1988.0718 | ¥1000 (FD) / ¥none (TAPE) / ¥none (CD) | 駿河屋 | ok |
325e | ENG | X68000 | 【(Zundamon) Denou Club 3】 | X68000 (Mankaiseisakujo:1988.0518) Denou Club 1 | Mankaiseisakujo | same | Mankaiseisakujo | same | same | 1988.0718 | ¥1000 (FD) / ¥none (TAPE) / ¥none (CD) | ok | |
326 | JPN | X68000 | 【(ずんだもんで読み上げ) 電脳倶楽部4】 | X68000 (満開製作所:1988.0518) 電脳倶楽部 創刊号 | 満開製作所 | 同じ | 満開製作所 | 同じ | 同じ | 1988.0818 | ¥1000 (FD) / ¥none (TAPE) / ¥none (CD) | 駿河屋 | ok |
326e | ENG | X68000 | 【(Zundamon) Denou Club 4】 | X68000 (Mankaiseisakujo:1988.0518) Denou Club 1 | Mankaiseisakujo | same | Mankaiseisakujo | same | same | 1988.0818 | ¥1000 (FD) / ¥none (TAPE) / ¥none (CD) | ok | |
327 | JPN | X68000 | 【(ずんだもんで読み上げ) 電脳倶楽部5】 | X68000 (満開製作所:1988.0518) 電脳倶楽部 創刊号 | 満開製作所 | 同じ | 満開製作所 | 同じ | ソフトベンダーTAKERU | 1988.0918 | ¥1000 (FD) / ¥none (TAPE) / ¥none (CD) | 駿河屋 | ok |
327e | ENG | X68000 | 【(Zundamon) Denou Club 5】 | X68000 (Mankaiseisakujo:1988.0518) Denou Club 1 | Mankaiseisakujo | same | Mankaiseisakujo | same | Soft Vendor Takeru | 1988.0918 | ¥1000 (FD) / ¥none (TAPE) / ¥none (CD) | ok | |
328 | JPN | X68000 | 【(ずんだもんで読み上げ) 電脳倶楽部6】 | X68000 (満開製作所:1988.0518) 電脳倶楽部 創刊号 | 満開製作所 | 同じ | 満開製作所 | 同じ | ソフトベンダーTAKERU | 1988.1018 | ¥1000 (FD) / ¥none (TAPE) / ¥none (CD) | 駿河屋 | ok |
328e | ENG | X68000 | 【(Zundamon) Denou Club 6】 | X68000 (Mankaiseisakujo:1988.0518) Denou Club 1 | Mankaiseisakujo | same | Mankaiseisakujo | same | Soft Vendor Takeru | 1988.1018 | ¥1000 (FD) / ¥none (TAPE) / ¥none (CD) | ok | |
329 | JPN | X68000 | 【(ずんだもんで読み上げ) 電脳倶楽部7】 | X68000 (満開製作所:1988.0518) 電脳倶楽部 創刊号 | 満開製作所 | 同じ | 満開製作所 | 同じ | ソフトベンダーTAKERU | 1988.1118 | ¥1000 (FD) / ¥none (TAPE) / ¥none (CD) | 駿河屋 | ok |
329e | ENG | X68000 | 【(Zundamon) Denou Club 7】 | X68000 (Mankaiseisakujo:1988.0518) Denou Club 1 | Mankaiseisakujo | same | Mankaiseisakujo | same | Soft Vendor Takeru | 1988.1118 | ¥1000 (FD) / ¥none (TAPE) / ¥none (CD) | ok | |
330 | JPN | X68000 | 【(ずんだもんで読み上げ) 電脳倶楽部8】 | X68000 (満開製作所:1988.0518) 電脳倶楽部 創刊号 | 満開製作所 | 同じ | 満開製作所 | 同じ | ソフトベンダーTAKERU | 1988.1118 | ¥1000 (FD) / ¥none (TAPE) / ¥none (CD) | 駿河屋 | ok |
330e | ENG | X68000 | 【(Zundamon) Denou Club 8】 | X68000 (Mankaiseisakujo:1988.0518) Denou Club 1 | Mankaiseisakujo | same | Mankaiseisakujo | same | Soft Vendor Takeru | 1988.1118 | ¥1000 (FD) / ¥none (TAPE) / ¥none (CD) | ok | |
331 | JPN | PC-9801 | 【(同人ゲーム)東方Project 1 東方靈異伝 Highly Responsive to Prayers】 | これ | 上海アリス幻樂団 | 同じ | 上海アリス幻樂団 | 同じ | 同じ | 1996. | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | んok |
331e | ENG | PC-9801 | 【(Doujin Game) Touhou Project 1: Highly Responsive to Prayers】 | this | Team Shanghai Alice | same | Team Shanghai Alice | same | same | 1996. | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | んok | |
332 | JPN | PC-9801 | 【(同人ゲーム)東方Project 2 東方封魔録 the Story of Eastern Wonderland】 | PC-9801 (上海アリス幻樂団:1996) 東方Project 1 東方靈異伝 Highly Responsive to Prayers | 上海アリス幻樂団 | 同じ | 上海アリス幻樂団 | 同じ | 同じ | 1997. | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | んok |
332e | ENG | PC-9801 | 【(Doujin Game) Touhou Project 2: The Story of Eastern Wonderland】 | PC-9801 (上海アリス幻樂団:1996) Touhou Project 1: Highly Responsive to Prayers | Team Shanghai Alice | same | Team Shanghai Alice | same | same | 1997. | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | んok | |
333 | JPN | PC-9801 | 【(同人ゲーム)どっかんV !】 | これ | TKO Soft | 同じ | TKO Soft | 同人 | ソフトベンダーTAKERU | 1993. | ¥1000 (FD) / ¥none (TAPE) / ¥none (CD) | 駿河屋 | んok |
333e | ENG | PC-9801 | 【(Doujin Game) Dokkan V!】 | this | TKO Soft | same | TKO Soft | Doujin | Soft Vendor Takeru | 1993. | ¥1000 (FD) / ¥none (TAPE) / ¥none (CD) | んok | |
334 | JPN | X68000 | 【(同人ゲーム)FIFTEEN ALL(フィフティーンオール)】 | びんぼうソフト(服部博文) | 同じ | びんぼうソフト | 同人 | ソフトベンダーTAKERU | 1993. | ¥1500 (FD) / ¥none (TAPE) / ¥none (CD) | 駿河屋 | んok | |
334e | ENG | X68000 | 【(Doujin Game) Fifteen All】 | Bimboosoft (Hirofumi Hattori) | same | Bimboosoft | Doujin | Soft Vendor Takeru | 1993. | ¥1500 (FD) / ¥none (TAPE) / ¥none (CD) | んok | ||
335 | JPN | PET/CBM | 【Zap】 | Arcade (Gremlin Industries:1976.11) Blockade | Tom Marazita | 同じ | The Code Works | Cursor Magazine | (日本では)システムズフォーミュレート | 1978. | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | んんok |
335e | ENG | PET/CBM | 【Zap】 | Arcade (Gremlin Industries:1976.11) Blockade | Tom Marazita | 同じ | The Code Works | 同じ | 同じ | 1978. | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥none (CD) | んんok | |
336 | JPN | Windows | 【(管理人作) 発音記号からカタカナ表記を生成する】 | 高田勝成 | 同じ | 管理人作 | 同じ | 同じ | 2012.09 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | 駿河屋 | んんok | |
336e | ENG | Windows | 【(Created by the administrator) Phonetic symbols to katakana notation】 | Katsunari Takada | same | Created by the administrator | same | same | 2012.09 | ¥ (FD) / ¥ (TAPE) / ¥ (CD) | んんok |