最終更新: chorus_mania 2024年04月10日(水) 23:46:24履歴
原曲解説-Wikipedia
「ウェザー・リポート(Weather Report)」の大ヒット曲。「マンハッタン・トランスファー(Manhattan Transfer)」によってボーカル版が発表され、その驚異的なテクニックが賞賛された名曲をア・カペラの混声合唱に編曲。佐渡裕指揮・シエナウインドオーケストラと晋友会合唱団で録音されたCD「吹奏楽と合唱の祭典」(エイベックス)のボーナストラックとして録音されたバージョンをそのままお届けする。コピー防止用紙を使用している。グレード:中〜上級 演奏時間=約3分 |
オリジナルの混声合唱と弦楽オーケストラとチェンバロのための初演は2006年7月15日にこーる・あづまばし第10回演奏会(於石橋メモリアルホール)において、指揮清水昭、上野浅草室内管弦楽団と奥田和のチェンバロによって。
その後、女声合唱と弦楽四重奏とチェンバロ伴奏版がコール・セレネ(指揮清水昭)によって演奏された後に、
伊豆新世紀創造祭記念合唱団の委嘱により混声合唱とピアノとヴァイオリン版が作られ、2007年6月10日の第52回静岡県民合唱祭(於アクシスかつらぎ)と9月9日の第38回三島市民合唱祭(於三島市民文化会館)の2回に分けて初演された。
原曲解説-Wikipedia
その後、女声合唱と弦楽四重奏とチェンバロ伴奏版がコール・セレネ(指揮清水昭)によって演奏された後に、
伊豆新世紀創造祭記念合唱団の委嘱により混声合唱とピアノとヴァイオリン版が作られ、2007年6月10日の第52回静岡県民合唱祭(於アクシスかつらぎ)と9月9日の第38回三島市民合唱祭(於三島市民文化会館)の2回に分けて初演された。
原曲解説-Wikipedia
ヴィヴァルディの「四季」をベースとして、それぞれの季節を代表する日本の名歌をその中に挿入して一つの曲としたアイディア満載の曲集。《春》は滝廉太郎の「花」、《夏》は「城ヶ島の雨」、《秋》は「村祭り」、《冬》は「ペチカ」の全4曲。ヴァイオリンが加わるとより華やかで効果的な演奏になるが、ピアノ伴奏だけでも演奏できるように配慮されている。原曲は弦楽オーケストラとチェンバロ伴奏で編曲されており、このバージョンはスコア・パート譜共にカワイ出版でレンタル扱いとなる。※〔弦楽オーケストラの編成について:Vn1、Vn2、Vl、Vc、Cb、Cemb〕難易度:中級 演奏時間:約16分 | |||
立ち読み可 | 立ち読み可 |
(3'10")
原曲解説-Wikipedia
原曲解説-Wikipedia
(5'10")
原曲解説-Wikipedia
原曲解説-Wikipedia
無伴奏混声合唱作品。
合唱団OMPが1996年8月7-14日に開催された第4回世界合唱シンポジウムinシドニーに招待された際に編曲したものと思われる。
合唱団OMPが1996年8月7-14日に開催された第4回世界合唱シンポジウムinシドニーに招待された際に編曲したものと思われる。
初演日 | 1996年7月21日 |
初演演奏会 | 合唱団OMP,コーロ・カロス ジョイントコンサート |
初演会場 | アミュー立川大ホール |
初演指揮 | 栗山文昭 |
初演合唱 | 合唱団OMP |
「ノスタルジア」所収のアカペラ版も存在する。原曲解説-Wikipedia
パート譜はレンタル扱い。
初演日 | 2014年3月8・9日 |
初演演奏会 | Harmony for JAPAN 2014 |
初演会場 | 長岡京記念文化会館 |
初演指揮 | 本山秀毅 |
初演管弦楽 | Harmony for JAPAN 2014管弦楽団 |
初演合唱 | Harmony for JAPAN 2014合唱団 |
全日本合唱連盟ウェブサイトで楽譜がダウンロードできる。
混声/女声四部で、ピアノ伴奏の有無を選択できる。
ナターシャ・グジー訳によるウクライナ語版「Земле моя(ゼムレ モヤ)」もあり、全日本合唱連盟へ問い合わせが必要。
2022年3月24日に長崎県・平和公園において第11回JCAユースクワイア(指揮:松原千振)による献歌として初演。
また男声版が同年8月7日の合唱団お江戸コラリアーず第21回演奏会のアンコールで演奏された。
混声/女声四部で、ピアノ伴奏の有無を選択できる。
ナターシャ・グジー訳によるウクライナ語版「Земле моя(ゼムレ モヤ)」もあり、全日本合唱連盟へ問い合わせが必要。
2022年3月24日に長崎県・平和公園において第11回JCAユースクワイア(指揮:松原千振)による献歌として初演。
また男声版が同年8月7日の合唱団お江戸コラリアーず第21回演奏会のアンコールで演奏された。
混声合唱のためのポピュラー・アンコールシリーズ「青の時代」からの再録。女声版は初出。
コメントをかく