最終更新:
chrysoprase 2022年01月05日(水) 13:51:49履歴
■メインストーリーに関わりのない任意のクエスト
サブクエスト【ソフィアの街】
サブクエスト【ルージオ跡地】
サブクエスト【エル・スカーロ】
サブクエスト【始まりの庭】
にいるNPCから受注できます
■クエスト報酬は経験値やアイテム、各種装備など多岐に渡ります
■受注レベル制限あり。
また、ストーリーを進行させていないと、レベルは足りていても受注できないストーリー進行制限あり
■上記2つの制限はパラメータ個別
■ただし、サブクエ受注状況は全パラで共有のため、レベルもストーリー進行も足りていれば、高レベルパラでさくっとクエストを終わらせ、低レベルパラで完了報告し報酬を受け取ることが可能
■すべてのサブクエを受ける必要はなく、好きなものを、何度でも受注できます
■完了報告は100回まで貯めておけるので、あるモンスターを100体倒すといった討伐系のクエストでも、100体倒すたびに報告しなくても、100体×100回を一気に報告可能。
飽きたら途中で報告も可。
報告回数指定も可。
サブクエスト【ソフィアの街】
サブクエスト【ルージオ跡地】
サブクエスト【エル・スカーロ】
サブクエスト【始まりの庭】
にいるNPCから受注できます
■クエスト報酬は経験値やアイテム、各種装備など多岐に渡ります
■受注レベル制限あり。
また、ストーリーを進行させていないと、レベルは足りていても受注できないストーリー進行制限あり
■上記2つの制限はパラメータ個別
■ただし、サブクエ受注状況は全パラで共有のため、レベルもストーリー進行も足りていれば、高レベルパラでさくっとクエストを終わらせ、低レベルパラで完了報告し報酬を受け取ることが可能
■すべてのサブクエを受ける必要はなく、好きなものを、何度でも受注できます
■完了報告は100回まで貯めておけるので、あるモンスターを100体倒すといった討伐系のクエストでも、100体倒すたびに報告しなくても、100体×100回を一気に報告可能。
飽きたら途中で報告も可。
報告回数指定も可。
■初期のトーラムは、モブを倒してもボスを倒しても経験値らしい経験値が貰えなかったので、主なレベリングはストーリー報酬か、サブクエストをぶん回すことでした
■現在は、適正レベルのモンスターを倒せば見合うだけの経験値を得られるようになったので、高レベル者のレベリングはボス・FB連戦が主流ですが、まったくの初心者や新パラ育成時には変わらずありがたい存在
■メインストーリー進行中は、並行してサブクエストを活用。
メインストーリーを終わらせたあとはFB連戦、ボス連戦がおすすめです
■サブクエストの納品物をマーケットで売ることで金策にも
■現在は、適正レベルのモンスターを倒せば見合うだけの経験値を得られるようになったので、高レベル者のレベリングはボス・FB連戦が主流ですが、まったくの初心者や新パラ育成時には変わらずありがたい存在
■メインストーリー進行中は、並行してサブクエストを活用。
メインストーリーを終わらせたあとはFB連戦、ボス連戦がおすすめです
■サブクエストの納品物をマーケットで売ることで金策にも
■ソフィアでよく複数狩り(4人で4ウササン)を募集しているのは、高レベル者による乱獲パテなので、初心者はお断りの場合が多い
Lv83 | ウササンの霊魂 | 1個 | 死霊使いウササン | 黒き川跡 | 344,000 |
タグ
最新コメント