最終更新:
chrysoprase 2023年11月16日(木) 15:19:24履歴
■トーラムオンライン公式のお知らせ
2017.3.27 スローライフ満喫!マイルームシステム登場!
■パラメータレベル30になると解禁。
10,000スピナで最初の5×5マスが買えます。
■最初の5×5マスを購入後、40マスまで拡張すると【マイルーム住所】を登録できるようになります(2023.2.27実装)。
拡張するときは、タテ→ヨコ→タテ…というふうに縦横順番に拡げたほうがスピナが安く済むようです。
■四季(イベントに合わせて運営が切り替える)に合わせてマイルーム風景が変わります。
2017.3.27 スローライフ満喫!マイルームシステム登場!
■パラメータレベル30になると解禁。
10,000スピナで最初の5×5マスが買えます。
■最初の5×5マスを購入後、40マスまで拡張すると【マイルーム住所】を登録できるようになります(2023.2.27実装)。
拡張するときは、タテ→ヨコ→タテ…というふうに縦横順番に拡げたほうがスピナが安く済むようです。
■四季(イベントに合わせて運営が切り替える)に合わせてマイルーム風景が変わります。
■家屋の模様替えに必要なものは、レシピによりますが、
・モンスタードロップ品
・イベント時限定入手品
・木材30,000ポイント等の莫大な素材ポイント
等々がありますが、特に素材ポイント集めるための魔職(もしくはLUK極パラメータ)必須。
・モンスタードロップ品
・イベント時限定入手品
・木材30,000ポイント等の莫大な素材ポイント
等々がありますが、特に素材ポイント集めるための魔職(もしくはLUK極パラメータ)必須。
■作りたい家具レシピごとにモンスタードロップ品や、素材ポイントを必要とします。
■最初の1個を作るにはドロップ品が1s必要ですが、2個目からは単に1個とか、10個とかに必要個数が減ります。
なお、ドロップ品の代わりに雫玉でも可。
■雫玉でしか作成できないものもあります。
■最初の1個を作るにはドロップ品が1s必要ですが、2個目からは単に1個とか、10個とかに必要個数が減ります。
なお、ドロップ品の代わりに雫玉でも可。
■雫玉でしか作成できないものもあります。
■トーラムオンライン公式のお知らせ
2017.3.27 愛するペットと一緒に冒険を!ペットシステム登場!!
■マイルームの拡張により、飼える数が増加します。
■フィールドに連れ出すには、教育が必要。
また、一定の元気値も必要。
■定期的にエサやりが必要。
エサやりにより、元気値(満腹度)が回復します。
ただし、グロッキー状態だと、教育済でもフィールドに連れ出すことは出来ません。
■エサの種類により、ペットに経験値取得アップなどのバフがつきますが、高いエサだとバフ効果も良いものになります。
ただし、バフの種類は完全ランダム。
■マイルームに出しておけるペットの数は上限があります。
上限数を超えたペットは、冬眠させておきます。
■満腹状態で冬眠させておくと、呼び出してすぐにフィールドに連れて行けるので便利。
■冬眠枠を増やすにはスピナが必要です。
■呼び出しておいたペットは、プレイヤーがログアウト中にランダムで各種素材ポイントや食材ポイントを拾ってきます。
ただし、教育値の足らないペットは働かず、料理をつまみ食いしたりして遊んでます。
■ペット種類、ペットスキル、ペットの育て方に関しては、
『林檎の戯言』(by林檎)様
がおすすめです。
2017.3.27 愛するペットと一緒に冒険を!ペットシステム登場!!
■マイルームの拡張により、飼える数が増加します。
■フィールドに連れ出すには、教育が必要。
また、一定の元気値も必要。
■定期的にエサやりが必要。
エサやりにより、元気値(満腹度)が回復します。
ただし、グロッキー状態だと、教育済でもフィールドに連れ出すことは出来ません。
■エサの種類により、ペットに経験値取得アップなどのバフがつきますが、高いエサだとバフ効果も良いものになります。
ただし、バフの種類は完全ランダム。
■マイルームに出しておけるペットの数は上限があります。
上限数を超えたペットは、冬眠させておきます。
■満腹状態で冬眠させておくと、呼び出してすぐにフィールドに連れて行けるので便利。
■冬眠枠を増やすにはスピナが必要です。
■呼び出しておいたペットは、プレイヤーがログアウト中にランダムで各種素材ポイントや食材ポイントを拾ってきます。
ただし、教育値の足らないペットは働かず、料理をつまみ食いしたりして遊んでます。
■ペット種類、ペットスキル、ペットの育て方に関しては、
『林檎の戯言』(by林檎)様
がおすすめです。
■専用の家具(ポムサウンド筐体とジュークボックス)が必要です。
■ポムサウンド筐体でミニ音ゲーができます。
報酬がBGM変更券になります。
■規定枚数のBGM変更券を集めたら、ジュークボックスでBGM変更可能。
■ポムサウンド筐体でミニ音ゲーができます。
報酬がBGM変更券になります。
■規定枚数のBGM変更券を集めたら、ジュークボックスでBGM変更可能。
タグ
最新コメント