Deflarc必須と書いてあるMODを入れる場合はDeflarc入れないといけない?
Deflarcしかない時代に作られたmodやDeflarcしか使っていない製作者が書いているだけなので、公式のModフォルダかしばりすのSybaris\GameData内に配置すれば問題なく使用可能です(ただし上書き系MODはしばりすの方に入れないと動作しません)。現在はDeflarcがないと動かないMODは基本的にありません。
しばりすの導入には改造フォルダを作ったほうがいい?
しばりすは改造フォルダを不要とするためにバニラに極力影響を与えないよう作られているため、改造フォルダは不要です。
しばりすを外したい
しばりすは簡単に外すことができるよう設計されているため、導入時にコピーしたopengl32.dllを削除するだけでバニラの状態に戻せます。
もどきの導入で改造フォルダを作りたくない
もどきは改造フォルダ前提で作られているため、基本的にそのままでは改造フォルダなしでインストールすることはできません。自力でバッチファイルを修正するなどの作業が必要になりますが、間違って修正すると元に戻せなくなる可能性があるため、素直に改造フォルダを作ったほうが賢明です。
もどきを外したい
もどきはバニラを触らないようにするため改造フォルダを作ってそちらを改造します。そのためもどきを削除するには改造フォルダごと削除すればOKです。
csファイルをコンパイルしてdllに変換するには?
しばりすのUnityInjectorフォルダの中にAutoCompileというフォルダを作り、その中にcsファイルを入れるだけで後は勝手にやってくれる。
改造フォルダ上でMODを1つも入れていないのにLoadTextureエラーが出る場合
「LoadTexture テクスチャコンテナが読めません。 :Hair_F011_Rev_I_.tex」といったエラーダイアログが出て困る場合は追加パッチが正常にコピーされてない可能性がある。
CM3D2x64_DataやGameDataの中身をよく比較してみよう。
最新コメント
2020-12-09
2020-06-18
2020-05-15
2018-03-11
2018-02-16
2018-02-15
2018-01-21
2017-12-27
2017-09-24